アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何度もすみません、皆さんのとっても真剣なアドバイスに感動してしまいました。もしよかったら、又、アドバイスお願いします。
えっと、私が行っている高校は進学校って言うこともあって、1年生の今から、もう大学希望調査なんてあったりします。みんなも結構決めているし・…なんだかあせっちゃっている今日この頃です。私が悩んでいる事と言うのは、結局どんな道に行くのがいいのかなあ…っと思うんです。美大に行って、基礎を学んだ方がいいのでしょうか??きっと、私は美大に行けるようになるまでにも時間がかかると思うし、もしかしてはいれたら、それからもきっととっても長い時間がかかると思うんですが、美大はやっぱり基礎として行っておくべき所でしょうか??それとも、専門学校や、もっと行きやすい大学に行った方がいいのでしょうか??よくわからなくて本当に困っています。学校側は進学率が大切と言った感じで、つまり有名大学を重視すると言った感じなので私の為・・と言うよりも、学校の名誉の為と言った感じで、いまいち納得できなかったりしています。美大なんて、考えるな!!って言われたし・…もちろんの事、専門学校なんて、認めてくれようがありません。だから、学校に頼らないで自分の道決めるしかないみたいです。だから、よかったら皆さんの力かしてください。

A 回答 (5件)

こんばんわ。


この場合、学校側を何としてでも説得して、自分が行きたい進路を認めてもらうしかないですよね…私も進学校から美大のデザイン科に進んだ者ですが、公立ということもあってか、そんなに勉強勉強と口やかましくはありませんでした。むしろ、親を説得するのが大変で、美大時代の友人達からも親の理解を得るのが大変だったという話はよく聞きました。
以前の書き込みを拝見すると、ファッションの方を希望されているようですが、進路がはっきりと決まっていることですし、まずは学校の先生を何とか説得、それでもらちがあかなければ美大進学の予備校に行き、進路相談を含めたアドバイスをもらうなりすればいいと思います。美大にもファッションのコースを設けているところがありますし、とりあえず一度は予備校に足を運ばれることをすすめます。
ただ、注意していただきたいのは、どうせ専門か美大なんだから…と、学業を甘く見てしまうことです。実技に力がはいるあまり勉強がおろそかになってしまい、せっかく合格圏内にいるにもかかわらず、学科で点がとれず落ちてしまうという話は枚挙に暇がありません。実技は重要ですが、学科を落としては絶対に合格はできないのです。なるべく勉強には気合いを入れましょう。

まぁ、普通の大学志望の人が、将来のことを何も考えずに「自分の実力で入れる範囲で大学を選ぶ」ことに比べたら、美大進学やファッションデザイナーになるという目標のために努力されることは何倍もいいことだと思います。あまり学校側の雑音に負けず、焦らずマイペースでがんばってください。
    • good
    • 0

こんにちは。

スカートもろくに縫えないくせに服飾デザイナーになりたい!って言っていた10年前自分の事を思い出します。
私はありきたりですが、日本で一番大きいと言われている東京の服飾専門学校に3年間通いました。その後実際に企業でデザインの業務を数年していましたが、私の経験から言うと美大→服飾デザイナーは非常に狭き門だと思いますよ。美大からは企業のグラフィックデザイナーなどでは就職の可能性があると思いますが(刺繍やプリントの図柄デザインなどが多いです)、洋服の事がわからないとなると、衣料のデザイナーとして採用してくれる企業はほぼ無い思っていいです。私の勤めた企業でも美大の方は図案描き専門でした。もちろんデザインが仕事なのですから絵は上手いに越したことは無いのは当然ですが、絵だけきれいに描けても服飾デザイナーとしては役に立ちません。実際にどんな服になるのか、服として成立するのかを考えて、解って描くことが出来て欲しいんです。
企業側は新卒は即戦力にならないから大卒でも良いや、とは決して思っていません。たしかに身内意識が無いわけでもないんですが、やっぱり服が作れる人の方が呑みこみがぜんぜん早いし、うまくきっかけを掴んでくれるのです。

また、もちろん企業に就職せずに何らかのファッション大賞に入賞することで道が開けることもありますが、これもけっこう実力だけではなく人脈の成せる業だったりしますから、汚いと思うかもしれませんが、実際には服飾学校で関係者の傍に居ることで勉強になったり、入賞に関して得をしたりしてるんです。余談ですが、いわゆる有名デザイナーに何で??って思う人が時々居るのはそのせいだと思っています。

bisketpoppyさんは高校にそんなに義理立てする必要もないでしょう?自分の進路は自分で決めれば良いじゃあないですか。それこそ服飾専門学校だったら入学には試験すら無い所も多いですから、学校の協力なんてこれっぽっちも必要ありません。幸いお母様や家族の方が賛成してくれるなら、先着順で願書出して「合格」すればそれでOKです。学校の言いなりになっちゃうのはとっても勿体無いと思います。
私から見れば逆に、ただ楽をしたいんなら有名大学へ行けばいんじゃない?って感じです(真剣に勉強している大学生さんもたくさん居ることは分かってます、ごめんなさい!)。服飾専門学校、高校よりもぜんぜん厳しいんですよ~!既出のとおり、入試が無い故かどうか、脱落して行く人も少なくは無いのですが、それでも本気でデザイナーになりたいと思っているのなら大変ながらもきっと大丈夫です。私だったら現実的な服飾の専門学校を選んでほしいな~と思います。大学とは違って授業のすべてが服飾に関わる内容ですから、道を決めている人にはとても充実した学生生活を送れると思いますよ。がんばってくださいね!
    • good
    • 0

十数年前に普通高校から文化服装学院に進みました。


bisketpoppyさんのような進学校ではありませんでしたが、
田舎の学校だからでしょうが、男が服飾系の専門学校を選ぶというのは前代未聞だったらしく、
「前例がない」とかいうよくわけのわからない理由で反対されましたね。

確かに将来の保障がない仕事であるのは確かです。
まあ、今のこのご時世じゃどの業界だって先のことはわからないですが。
元YMOの高橋幸弘さんが以前ご自分のブランドを持ってたんですが、
「一度の失敗で見放されてしまうという点ではミュージシャンよりデザイナーのほうがシビアだ」と言ってました。
まったくそのとおりだと思います。
今から20年近く前に「デザイナーブランド・ブーム」ってのがあったんですが、
いまだに当時と変わらないパワー、人気、カリスマ性を維持できてるのって
COMME des GARCONSだけなんですよ。

学校の都合で自分の進路を制約されるっていうのは
私などにはちょっと理解しがたい事なんですが、
とにかく今のその目的意識をいつまでもしっかりと持ち続ける事ですよね。
文化を卒業したからって、半分は最終的に無関係な業種に付いちゃってるんですよ。
て、これ全然質問の答えになってないですね。
ま、とにかく頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じっくり読みました…とっても親身になって解答してくださって、本当に嬉しいです。ありがとうございます。なんだか、よくわからないんだけど、私はヤッパししたいことがあるからこの事を考えているときは楽しくってたまりません。そんな事があるって幸せだなって思います。だから意地でも、頑張って頑張って頑張って、夢実現に向かおうと思います。またアドバイスお願いします。

お礼日時:2001/05/28 20:40

進路選択と高校についてのアドバイスです。

卒業後の進路については、前回の
質問回答も含め、既に沢山の良い回答が寄せられていると思いますので、
割愛させて頂きます。

>学校側は進学率が大切と言った感じで、つまり有名大学を重視すると言った感じなので私の為・・と言うよりも、学校の名誉の為と言った感じで、いまいち納得できなかったりしています。

気にしない方が良いです。納得できなくて良いのです。
bisketpoppyさんは、学校へ、進学率を上げる為に通っている訳じゃない。
自分の為に勉強しに行っているのですから。
今はご自身の道を考えるべき時、です。それと、

>学校に頼らないで自分の道決めるしかないみたいです。

頼る頼らないでなく、「自分の道は自分で決める」。
やりたい事があるのなら、自分で進めていかなくちゃ!
教えてgooやOKの皆さんがどんなに良いアドバイスを書いても、
あなたが決断し、行動しなくては、それは言葉だけで終りです。

回答をよせて下さった皆さんの応援を心に留めて、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!学校のために自分がいるわけじゃないですもんね!よし!!頑張ります!!とっても参考になりました。本当にありがとうございます。よくよく考えて、絶対夢実現します!またもしよかったら、アドバイスお願いします。

お礼日時:2001/05/28 20:37

私はアパレル会社の企画担当です。

とてもデザイナーとは言えませんが、物を作る楽しさ おもしろさは良く分りますが。。。。今、ファッションをリードするカリスマ的デザイナーがいません。マーケット(市場)で、すでにバリバリに流行中の商品が遅れてコレクションに登場したりして、ほんと頼り無いと言うか 言い換えれば時代の予測が難しくて、何がこれから流行するのかが見えにくく、今後デザイナー業界も銀行と同じように淘汰され ほんのわずかな勝ち組に残る為みんな必死だと思います。だからこそ今がチャンスと読みきり その歪みをあなたが埋めることができるかも知れませんね。

その為に今何をするのかって?当然 実務的基礎は当たり前。それに時代はデザイン画から型紙まで全てコンピューターでの作業に変わりつつあり両方出来て当たり前です。でもそれは あなたでなくても出来るなら、あなたである意味はありません。なら 生まれながらに持つあなただけの感性を磨くことに尽きるかもしれませんがそこから先は企業秘密でんな。

まあ人生いろいろあるから 今から窓口狭くせず、方向性だけ決めてあなたの能力をのばしてくれる所に行くしかないと思うけど なんとなく流れに身をまかせると俺みたいにしょっぽいおっちゃんになる事は保証付き。 自称 闇のデザイナーgreenmanより。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!