重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パ ソコン中古を買ったとして、プロバイダー契約(ネッ トに繋ぐための契約?)はどこでするんですか?

あと、ノートパソコンって使ってなくても維持費ってかかるん ですか?(携帯みたいに)

A 回答 (6件)

>パソコン中古を買ったとして、プロバイダー契約(ネッ トに繋ぐための契約?)は


>どこでするんですか?

プロバイダー会社


>あと、ノートパソコンって使ってなくても維持費ってかかるんですか?(携帯みたいに)

携帯もパソコンも回線契約してなければ維持費はかかりません
    • good
    • 0

電気店やパソコンショップ


NTTやヤフーなど直接プロバイダでもできます。
他には携帯やスマホからネット上での契約もできます。

ノートPCの維持費はかかりませんがネットは使わなくても維持費(契約料)がかかります。
    • good
    • 0

電気屋とかにパンフレットがありますよ。

NTTやAUに問い合わせてもいいです。
料金や、サービスが少しずつ違うので、聞いてみることでしょう。
同じ契約でも一軒家か、アパートかでも料金が違います。

パソコンは、持ってるだけなら維持費は掛かりませんが、プロバイダー契約すると、ネットに繋がなくても一月あたり(月の途中で契約すると日割り)で料金が発生します。
    • good
    • 0

大型家電量販店にパンフレットがあります。

4~5種類はあると思います。
プロバイダのリストなどもあってこちらは数十件のってますね。
週末などはプロバイダさんが出張サービスに来ていたりしますよ。

携帯と同じく、月々の使用料が必要です。長期契約による割引や中途解約による違約金など同じですね

自宅に光電話などが入っているなら追加オプションで可能

自宅が賃貸の場合、無料サービスだったりするので契約書を確認
    • good
    • 0

パソコンとプロバイダ契約をセットにして販売しているところも一部ありますが


通常、パソコンの購入とプロバイダ契約は別々に行います。
ですから、ノートPCに維持費がかかることはありません。

それから、プロバイダ選びですが、
その前に回線はどうするつもりですか?
光、ADSL、wimaxなどの選択肢があります。
その回線種別によって薦められるプロバイダは変わってきます。

PCでネットに繋ぐ上でかかる維持費は回線使用料とプロバイダ料金の2つで
パソコン本体に維持費はかかりません。
    • good
    • 0

1.電機屋とかでもできます


  NTTでもできます
2.維持費はかかりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!