
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大丈夫です。
打ち明けてください。
僕も1人ですよ。両親が居なくても、頑張ってます。
その事で、彼氏や友達が離れてしまうなら、本物ではありません。
まだ、高校三年生なので、つらいと思いますが、本当の友達は
あなたと付き合っているのであって両親と付き合っているのでは、ありません。
一人じゃないです。
頑張っている人に、頑張ってとは言いにくいのですが。
頑張ってください。
そして、たまに「頑張らなくてもいいんです。」
ゆっくり時間をすごしてください。
No.4
- 回答日時:
軽く、打ち明けるのでは無く、将来、今の彼と結婚する事になるまでは、打ち明けるのは、辞めた方が良いです。
貴女の事を、心の底から、真剣に考えてくれてる方には、別ですが・・・。
余談ですが、私も、2年前の震災で友人3人が未だに、行方不明のままで、何処にいるか、判りません。友人の両親も
震災で流されて判らないと言ってました。
貴女を幸せにして頂ける方と一緒になり、力強く、これからも、頑張って下さい。 遠いところから祈っています。
No.3
- 回答日時:
両親がいない事をどう思われるかが心配なのですね。
彼氏とは1、2年のお付き合いでしょうか。
あるいはもっと短いかな。
改まって打ち明けるというよりも、二人の会話の中で、
震災で母親を亡くしていると言う事を伝えれば良いのでは
ないでしょうか。
その時に、幼い頃に親が離婚して母親と生活していたと
ありのまま正直に伝えて良いと思います。
もし、結婚の話しが出てくれば親の話しは必ず出るでしょう。
いつかは話す時が必ず来ると思っていた方が良いでしょうね。
お父様とは連絡のやり取りは成されていないようですが、
亡くなったわけではないのでしょう?
どこかで生きているのであれば、いつの日か会う日が
来るかも知れません。
ですから、「両親がいない」のではなく、母親が亡くなっていて
父親は離婚後に音信不通になっているというのが
正しい認識だと思います。
震災で質問者様よりもっと辛い思いをされた方は大勢いらっしゃいます。
これから就職、進学、結婚等人生の区切りとなる場面が訪れるわけですが、
その場面場面で次々とハードルが現れるでしょう。
ハードルを越える事が出来れば良いですが、時には逃げ出したくなる事も
あると思います。
そんな時は遠慮しないで回りに助けを求めて下さい。
大切なのは一人で抱え込まないことです。
伝えなければ伝わらないのですから。

No.2
- 回答日時:
恋は盲目・・・
若い時に自分が好きなウチは何かと迷いがちになりますが
相手の気持ち云々ではなくあなたの気持ち次第です
あなたが、今の彼氏とこの先もずっと良い付き合いを続けて
結婚して家族になりたいと本気で思う相手なら
打ち明けましょう。
このような事にタイミングなんて必要ありません
打ち明けて事で関係が壊れてしまうようならそれまでの相手
酷な言い方かもしれませんが、親がいない事実を知って
あなたと関係が崩れてしまうようであれば
この先結婚はおろかあなたを支えていける器では無いと思います。
また逆を言えばそんな相手ならばあなた自身結婚を考える相手として思わない方がいいと思います
すべてを打ち明けてすべてを受け入れてあなたを支えてくれたなら
あなたもこの先の事も決心がつくでしょう
高校生といえど、その年ならもうそういう判断をして決断できる年ですから
No.1
- 回答日時:
今のお付き合いを少しも崩したくないなら言わないでいいと思います。
将来まで考えない相手ならなおそうでしょう。少しでも将来を考えるなら、早めに言ってこじれる関係なら早くにわかれる方がお互いのためになると思いますので、言うべきでしょう。
しかし、書いていて気になったのですが、お父さんは離婚して亡くなってしまったのでしょうか?生きているなら正確には両親がいないとはならないのですが。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
彼は大学でも~と言ってくれているので将来のことも考えているのかなと思います。
父の方は物心ついた時から会ったこともなく、今では連絡先も知らないので生死も分からないため"両親がいない"としてしまいました
分かりづらくてすみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 大人たちが鬱陶しい 6 2022/04/09 12:10
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家族が変わってる気がする。これ、普通でしょうか? 結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。彼の両 7 2023/08/24 21:39
- いじめ・人間関係 大人に自分の人生を邪魔されたくない 7 2022/04/04 21:24
- プロポーズ・婚約・結納 娘(21) が、結婚前提で付き合っている彼との間に子供ができました。 娘は、今年GWの一週間前から一 4 2022/06/14 03:10
- 結婚・離婚 彼氏が「親が離婚をしている彼女と結婚したら離婚率が高くなる、何故なら母子家庭で 立派な強い母親の姿を 4 2022/06/26 20:54
- 依存症 恋愛が上手くいきません。いつも最初はそこまで好きでもなかったのに気づいたらのめり込みすぎて、依存して 1 2022/11/30 17:18
- 父親・母親 【両親の衝撃の事実】 閲覧ありがとうございます 最近私の家系が複雑だったことを両親から打ち明けられま 8 2023/07/06 13:30
- カップル・彼氏・彼女 高校三年生女です。突然なのですが お互いの親公認で2年半付き合っている4個上の大学生の彼氏(喧嘩して 5 2022/10/10 09:56
- その他(結婚) 彼氏のことを信じていいか、悩んでいます。彼氏は25歳の学生で、私は29歳の会社員です。来年就職で地元 16 2022/12/01 02:37
- その他(結婚) 親に初めて彼氏を会わせることになったのですが、会ったらどんなことを話すべきですか? 彼氏の子供を妊娠 4 2023/02/24 21:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
周りから大反対された恋だけど...
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
ヤバい
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
-
はとこ同士の恋愛について
-
彼との今後について、迷ってい...
-
身内の前だと冷たい彼
-
彼の自宅に招待された
-
両親に結婚を猛反対され別れま...
-
どうゆう気持ち? 近々、未婚シ...
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
シングルマザーで恋愛中親に言...
-
彼氏と結婚せずに別れる勇気が...
-
エホバ家族との結婚
-
彼との交際に両親猛反対
-
私には両親がいません、打ち明...
-
私の両親は、2人とも教師をして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
両親に結婚を猛反対され別れま...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
ヤバい
-
彼との格差がありすぎて自分が...
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
はとこ同士の恋愛について
-
周りから大反対された恋だけど...
-
毎日会うのはいけないことですか?
-
婚約中の彼女が妊娠しました
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
-
宗教関連で彼とお別れしました。
-
5歳年下の彼氏の両親に、結婚...
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
彼の父親が不倫。彼との結婚は...
-
彼女の両親と喧嘩寸前です。。。
-
長く付き合っているのに、彼女...
-
彼女の兄弟に犯罪歴が有り、両...
おすすめ情報