dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校課題でEXCEL2010での折れ線グラフ(標準的なもの)を作成したいのですが、どのようにしたら良いか分かりません。カラーのものなら作れるのですが・・
学校指定で白黒のみ、灰色も不可とのことです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>学校指定で白黒のみ、灰色も不可とのことです。


データをプロットしたポイントを結ぶ線の色を変更するだけですから線上を右クリックして「データ系列の書式設定」を開き線の色が「自動」になっていれば「単色」の「黒」に変更するだけです。(貼付画像参照)
マーカーも同じ書式設定の中で変更可能です。
「Excel2010での折れ線グラフ(白黒」の回答画像4
    • good
    • 0

補足のみ。

ベストアンサーは辞退します。

宿題なんでしたら、こんな場所で長時間を費やして答えを募らなくても、何か教科書的な教材とかないのですか?

全て黒くしたら、異なる系列は異なる線、例えば実線と点線とかにすると分かりやすいかもしれませんね。単独の系列を左クリックで選んだ状態で、右クリックして「データ系列の書式設定」、またはグラフツールの書式タブの「選択対象の書式設定」と進みます。そのダイアログでどんな設定ができるか、後はご自分でいろいろ探してみてください。
    • good
    • 0

白黒というか要するに全部黒くするだけですから。



添付図:
ふつーに折れ線グラフを作成する
青い線を選択、グラフツールの書式タブの図形のスタイルで黒枠のを選ぶ
赤い線を選択、グラフツールの書式タブの図形のスタイルで黒枠のを選ぶ。
「Excel2010での折れ線グラフ(白黒」の回答画像2
    • good
    • 0

印刷の時にプロパティーで白黒ではダメなんですか?



それでも灰色が出るかな?

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/tech/excel43/31/

調べました。参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。リンク先は2006ですね
残念ながらデータ提出で、プリントではなくて 汗

お礼日時:2013/08/18 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!