
Windows7で、GmailをWindows live メールで送受信しています。
特定のフォルダを選択すると、以下の表示が出ます。
「IMAPサーバーの“フォルダ名”を選択できませんでした。フォルダーの一覧を更新してもう一度やり直してください。」
メールエラーIDは「0x800CCCD2」です。
また、受信BOXから同フォルダに移動したメールが表示されません。
送受信はできています。
フォルダーの一覧の更新とはどのような作業なのでしょうか。
どなたかお教えいただけますとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows live メールで勝手に受...
-
メールソフト送受信できるフリ...
-
スマホは、ゲーム機を目指すの...
-
メールができない。。。
-
auIPhoneからガラケーに変えたら
-
SKYPEとセキュリティ
-
outlook2000でダウンロードエラー
-
XPを再インストしたら Beckyが...
-
OSX LionとiPhoneでのメッセージ
-
ギガモンスター20ギガやのに 1...
-
E-Mailで送受信ができません。
-
PPC G4に付ける無線LANの子機US...
-
PCのEメールなどの料金について。
-
フリーメールと携帯会社メール
-
outlook.jpだけ送受信ができな...
-
メールについて
-
メールが自動的に届くようにす...
-
メールが受信できない
-
時間が経つとメールの読み込み...
-
最初にoutlookで送受信しなくて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで送受信日時もExcelに...
-
Outlook(office365)の送受信が...
-
Gメールで1行の文字数を設定...
-
Outlook 電源OFFの受診の仕方
-
メールアカウントの設定が勝手...
-
メールの送受信が出来なくなり...
-
社内規定作成
-
プロバイダに、メールの送受信...
-
ODNへのアクセス
-
メールがハングアップ
-
gooのフリーメールについて。
-
Hotmailについて
-
outlookを立ち上げた時に自動的...
-
Outlook2007で突然Yahooメール...
-
パソコンから携帯にショートメ...
-
テザリング
-
POPメールが送受信できるフリー...
-
outlookでpstファイルを読み込...
-
アメリカで受信はできても送信...
-
送受信中にOutlook画面が消えて...
おすすめ情報