
解像度を下げて絵を描いた場合、印刷する時に線や色が荒くなったりするのでしょうか?
現在SAIで絵を描いています。
メモリ負荷率というものが赤く表示されて保存する時の待ち時間など操作が重いので、
レイヤーを最小限に少なくし、解像度を下げて作業をしようと思っているのですが
その描いている絵は最終的に形式をPSDに変換して
フォトショップで手直しして印刷します。
(ちなみにサイズはA4で
横ピクセル数:2480
縦ピクセル数:3507[pixel]
幅:209.974
高さ:296.926[mm]
解像度:300[pixel/inch]です)
解像度を下げて絵を描いた場合、やはり印刷すると荒くなったり支障が出るのでしょうか?
作業しやすいように解像度を下げたいのですが、印刷した時のクオリティにも関わるのであれば躊躇してしまいます。
下げて作業し、印刷する際に解像度を上げて印刷するという方法を思いつきましたが、正しい方法なのか分かりません。
詳しい方が居ましたら回答してもらえると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>解像度を下げて絵を描いた場合、印刷する時に線や色が荒くなったりするのでしょうか?
>解像度を下げて絵を描いた場合、やはり印刷すると荒くなったり支障が出るのでしょうか?
はい、でます。下げれば、絵のクオリティは下がります。
なめらかできれいな絵を表現するには、カラーは原寸サイズで300~350であれば大丈夫です。
(極端な拡大には耐えられませんが)
マシンパワーのないプロの作家さんに聞いた荒業で、線画レイヤーを高解像度(600くらい)で描き、塗りレイヤーを200くらいで彩色を行い、最後に350で合わせる、というやり方もあります。
ただ、これも塗り方による向き不向きがあるので、ご自身で試してみてください。
>下げて作業し、印刷する際に解像度を上げて印刷するという方法を思いつきましたが、正しい方法なのか分かりません。
一度さげてしまった解像度は、後で上げてもクオリティに影響は出ません。
なので、「間違った方法」です。
蛇足ですが。。。
「印刷」というのは、「プリントアウト」のことですか?
「オフセット印刷」のことですか?
SAIは、カラーモードがRGBのみなので、オフセット印刷に使う場合は、フォトショップなどのソフトでCMYKにする必要が有る場合があります。
(印刷屋さんによります)
その際、蛍光色や肌色、青~紫などの色味が変わることがありますので、ご注意ください。
最近はRGBに対応している印刷屋さんも多いので、そのあたりは印刷屋さんのHPなどでよく調べてください。
プリンターでプリントアウトの場合は、気にしなくて大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
解像度を下げて絵を描いてから、拡大してみるとわかりますが、拡大率を上げるほどピンボケが酷くなります。
拡大縮小処理のアルゴリズムが原因で、ピンボケを起こす為ですが、ジャギーをごまかす為でもあります。したがって、解像度を下げて描いた絵を印刷すると、印刷ソフトにもよりますが、多少ピンボケの画質になります。ピンボケを防ぐ為には、縮小印刷しか方法がありません。
もっとも、A4サイズで印刷する場合は、よほど小さな絵で無い限りは見分けが尽きません。専門家は見分けられるのでしょうが、一般人には、2480×3507ピクセルの画像も610×877ピクセルの画像も鮮明度の違いだけで、ほぼ同じに見えます。
実際に、デジカメの古い写真画像をA4プリンタで印刷してみればわかりますが、解像度が多少低くても粗が目立つ事はありません。鮮明度が多少落ちるだけです。
3Dソフトの場合は絶対基準では無いので、拡大縮小してモデリングしたり出来ますが、その場合はCGのオブジェクトの解像度は自動的に補正されて劣化しません。解像度はレンダリングする段階で決定されるので、小さな画像も大きな画像も品質を落とす事無く製作出来ます。
それに対して、ペイント系ソフトの場合は解像度が固定なので、解像度を下げると絵も劣化します。解像度を下げた絵を印刷すると、その分だけピンボケした画像になりますので、印刷時に絵を縮小しなければなりません。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/SAI
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
ドラえもんのイラスト描きまし...
-
はがれた油絵の修復について
-
なぜ絵が上手い人は上手いのか?
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
リアルに顔を模写する
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
マーメイド紙の表と裏
-
私は、絵を書くのが好きなんで...
-
イラストの評価お願いします。 ...
-
鶴文字の設計図
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
油絵額縁の裏のこの緑色の紙は...
-
ラッセン似の絵を描く人
-
トンボにあう花は何か教えてい...
-
『講談社フェーマススクールズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵の評価おねがいします! 汚い...
-
私はネットの掲示板で絵も性格...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
同人誌の背景などは公式を模写...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
シャネルやブランドのロゴを絵...
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
おすすめ情報