
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カラオケの自動採点は、音程と音量、しゃくり、ビブラートなどに反応します
ボーカロイドの様に機械的に無感情で歌っても高得点が取れます
これは技術的な問題です
歌が上手いというのは、歌詞を理解して物語を演じるように
歌でもって物語を歌い上げることです
感情たっぷりに歌うと、強調したい部分を引き伸ばしたりするので、
自動採点では音程が外れたという判定になり、点数が下がります
人が聞いて上手だと思うのはむしろ、こちらの歌い方の方でしょうね
あなたは98点辺りまで出るので、音程もリズムも正確で、
加点となるビブラートなども出来るし、声量もあることでしょう
一般的に言うと、上手な方だと思います
No.2
- 回答日時:
歌は学校の試験などとは違い、「こう解答すれば100点」といった絶対的な基準はありません。
「1/f揺らぎが癒し効果~」など歌を (エセ) 科学的に解明しようという試みも多分になされていますが、多くの人が感じる「この歌が好き/嫌い」というのは大体が主観的な理由です (例えば私はアップテンポな曲が好みで、ゆったりした曲はどれだけ歌手の歌唱技術が優れていてもあまり好きになれません)。他人の歌に甲乙を付ける採点システムを作るにあたり、公平性の観点からこうした主観的な好き嫌いは排除されるべきです。そこで、採点システムは「ほとんどの歌にとって、重要であろう技術」のみに絞って採点対象にしています。それが「楽譜通りの音程で歌えるか」「リズム良く発声できるか」「長音で息切れしないか」「声にメリハリを付けて歌えるか」といった要素になるわけです。ランキングバトルや全国採点の点数が高いということは最低限これらの技術が備わっているということであり、一定レベルの歌唱力はあると自信を持ってよいと思います。
ただ、それで自分が上手いと思えないのであれば、それは主観的な自分の好み (採点要素に入っていない歌唱技術や、声質など) が自分の歌声に備わっていないということであり、上手くなるためには採点システムの結果を気にせずに自分が納得できるような歌い方を追及していく必要があります。この場合は採点機能よりも録音・試聴する機能を使ったほうが上達するでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
今の若者は、天馬ルミ子の教え...
-
カラオケの精密採点マシーン(D...
-
初恋 北原白秋
-
松田聖子の声の魅力について
-
音程がずれていても歌がうまい歌手
-
桑田佳祐って歌うまいのですか...
-
歌詞に8月
-
松田聖子さんは声がセクシーだ...
-
私の友達にすごく歌が上手い人...
-
外人はすべて歌がうまいか?
-
aikoの声は一般女性の平均より...
-
ゆずの2人についてなんですが...
-
村下孝蔵の「初恋」のバック・...
-
平原綾香のJupiterについて
-
首吊りのやり方
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
テレアポ
-
普通に「あー」って出した声がG...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高二女です! カラオケで歌う曲...
-
1番歌唱力が高い歌い手さんは誰...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
村下孝蔵の「初恋」のバック・...
-
副題( という表現でいいのかな...
-
「歌うまいね」と言われたら、...
-
先程、何かのCMで「たったった...
-
音程がずれていても歌がうまい歌手
-
私の友達にすごく歌が上手い人...
-
ゆずの2人についてなんですが...
-
なんで歌手とかアイドルとかっ...
-
村下孝蔵「初恋」
-
aikoの声は一般女性の平均より...
-
誕生日の歌は、どういうのがあ...
-
上手いですか?
-
20?30年前くらいの女性のアイ...
-
平原綾香のJupiterについて
-
声が低い高校生女子です。 オス...
-
一番好きな曲教えてください!
-
ゆずの岩沢厚治は何故あんなに...
おすすめ情報