重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんな店、二度と来るかと思ったことはありますか?

それはどんな時でしょう?


僕の場合は、回転寿司でテイクアウトの折り詰めを注文したら、ほとんどが、乾いていた。
レーンを回り過ぎたものばかり入れられた感じでした。

もちろん、二度と行ってません。

それから、とあるラーメン店。

ラーメンを注文して、親父が、カウンター越しに「へい!お待ち」
見ると、親父の指がラーメンにどっぷり。
「親父!指」と言うと、「大丈夫です。慣れてますから」

いや、そういう問題じゃなく……

こちらも二度と行きませんでした。


それでは回答、よろしくお願いします。

A 回答 (27件中1~10件)

 久しぶりに思い出してしまいましたが、そば屋さん。

10年ぐらい前ですけど。

 店舗数もそこそこあるお店で、そば好きの私はそばつゆを最後までそば湯で割って飲んだところ、つゆの瓶の底にゴキブリが沈んでいた! 代金は結構ですって当たり前でしょ。

 吐きそうになりましたし、ショッピングセンターの管理室にも文句言っときました。後日チェーン店のマネージャーやらなんやら、三人で謝りに来て、金券を渡されましたが、そこのチェーン店では二度と食べないといいました。金券持ってくる神経も大したもんだと思います。

 そば好きでも、一か月以上食べられなくなり、心理的ショックから立ち直るのにしばらくかかりました。

 今でもそのそば屋には入りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌な記憶を蘇らせたようで恐縮です。

それにしても、瓶の底にゴキブリなんて、ドラマみたいな話が本当にあるんですね。

想像なんですが、ゴキブリって、浮くんじゃないでしょうか?

ツユを飲み干したから、底になっただけで、食べ始めのころは、浮いてた……

ヒェ~!

お礼日時:2013/08/28 09:42

こんばんは



NO19さんと同じです

スープが・・醤油、醤油だけの味しかしなかったんです
想像出来ますか?家で醤油をそのままかけて麺を
食べて見て下さい、ちんじゃいますよぉー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

醤油を薄めてもいないんですか?

それ、本当に死にますよ。

お礼日時:2013/08/31 08:38

京都の某日本料理店。

一人前6000円ほどのコース。結構前に予約して行ったのに、玄関口で声を掛けても店の人素通り。何回も呼んでようやく人が立ち止まったと思ったらそんな予約ありましたっけ? って顔。
しばらくして通された部屋も、普段は従業員が着替えしている部屋なんだろうなという小さくて電球も暗い窓の閉められた一室。襖のない押し入れは布で仕切られ、時々携帯電話の着信音が響く。しかもそれ、テーブルの真横で自分が座ったすぐ横。
給仕に来た人の対応はがさつで馴れ馴れしいの一言に尽き、客の肩に手を突きながら空の容器をテーブルから取ったりする。完全に凍り付いたままの料理が来て苦情を言ったら「えー、ごめんなさーい!?」という感じ。
挙げ句にはHPに閉店23時となっているのに、「もう店じまいです」と21時頃にそろそろ帰れと言ってくる。(入店は19:30ごろ)
安い店ならともかく、高級料理店の面構えをしているところでここまでひどい対応があるとは思わなかった。
ちなみに味もごく普通でした。

味はまぁ普通でも、値段相応の接客ができないところは駄目ですねー。

他。
・水に髪の毛が浮いてたので交換を頼んだら、ひょいと髪の毛だけ素手で取って去っていった店にも二度と行ってません。
・パン屋のレジでオバチャンが包装前のパンをレジ台に落とした。素手で拾って袋に入れて「はい」と渡された。ちなみにそのパンはピザパンで、落ちたとき具の方が下だった。子供の時の話しですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京都の老舗料理店なら、接客も万全なイメージがありますが、そうでもないんですね。

そんな部屋に通されるくらいなら、素直に予約がもれたことをお詫びした方が、まだマシな気がします。


水に髪の毛も嫌ですが、料理に髪の毛は何度かありました。あれも嫌なもんです。

落としたピザを買わされたんですか!子供とはいえ、なめた店ですね。

お礼日時:2013/08/31 08:35

こんばんは。



昔、ボラれた事がある、女の子が接客に付くタイプの飲み屋です(^^)

2人で行って、フィリピン、ロシア、ルーマニア等を8人はべらしたら・・・

会計10万超えでした~(ToT)

二度と行くかぁ~~~~!!!(怒)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハハハ、おさかんですね。

でも、10人で10万、一人1万と考えれば、そんなにボラれた気もしませんが。


お酒も飲めて、語学の勉強もできれば、安いものです。

で、お味はどうでした?

お礼日時:2013/08/31 08:10

体重が増えそうなカロリーが多めそうな店には、もう行きたくないです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、最近はカロリー表示してある店が増えましたね。

僕は、カロリーよりも量がダメになりました。

お礼日時:2013/08/31 07:59

この前入ったショッピングモール内のうどん屋さん



閉店間際の時間帯だったが、ホール係がたったの2人

かと言ってそんなに広い店でもないが、私達が入って来たことにも気づかず...

席に座ろうとしても前のお客さんの食器がそのまま

「いらっしゃいませ」の一言もない

もう、何もかもが許せない

でも、そんな店で食事をした私達っていったい...?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

閉店間際で、たるみきっていたんでしょうね。

今回の質問で、改めて気づきましたが、味よりも、店員の態度で行かなくなったお店って、意外と多いんですね。

お礼日時:2013/08/31 07:51

よく考えるとけっこうありました



(1)大型スーパーに入っていたすし屋 
 パートのおばちゃんたちが話しながらしゃもじについた酢飯を下の前歯でガーっとそぎ取って食べていたから。

(2)カレーや
 それまでお気に入りだったカレー屋に小さな2号店ができたので行ってみると、子供連れの先客がいた。子供に手品を見せる店主。子供に喜ばれたのがうれしいらしく、気分まで盛り上がってしまったようで、10分以上待っていた私たちの存在には全く気づかなかったので。

(3)HOK●O
 開店当時はおいしいパン屋だと思っていたけど、あるとき工場だか倉庫が火事になったとの事。もう半額専門店になってしまった。昔は出勤前に朝早くからやっているお店って少なかったけど、ここでパン買ってくくらいなら昼抜きでいいヤと思うくらいだった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーパーの寿司店は、すっごいですね。おばちゃんの成せる業なんでしょうが、ぞっとします。


カレー屋さんの店主は、多分、優しい方なんでしょうが、仕事を優先すべきですよね。

パン屋さん。朝から半額ならうれしいんですが、味が落ちてしまったんでしょうか?
残念なことですね。

お礼日時:2013/08/31 05:35

店に入った瞬間にカウンターの店員に睨まれた事がありますね。

レジの時もありがとうございましたも何も言われなかったのであまりの愛想の悪さにキレてしまってそれ以来その店には行ってません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのお店は、いつもそうなんでしょうね。

今時、「ありがとうございます」の一言も言えないと、遅かれ早かれ、つぶれてしまいますね。

お礼日時:2013/08/31 05:27

「こんな店二度と来るか!」とまでは思ったことがありません。



しかし
先日そのような回答をしていたことを思い出しました。

あれは妻が喜んでくれなかったからですね。
それがあってから妻を連れて行く前にリサーチをするようになったのですが・・・

僕「水が不味い。これってアウトじゃない?」

友「判断するんはまだ早い」

そして注文したボンゴレビアンコを食べ始める。

僕「唐辛子がききすぎでアウトじゃない?」

友「それより麺が硬い」

僕「塩けも足りないよ」

友「ガーリックも足りない」

僕「アサリの旨味が流れてるよね?」

友「こんなもの食えるか!」

僕「前は美味しかったよー」

友「料理人が変わったんやろ」


調理場のすぐ隣で、ずーっと料理に文句をつけていた私たち。
こんな客も考えものですよね?

またリサーチに行かなくっちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奥さんや友人を連れていく前にリサーチしてるんですか。

自分が行って気に入った店に招待するんじゃなく、わざわざ連れていくためにリサーチしているように見受けました。

奥さまへの愛情の現れと思いますが、他の質問で、見かけましたが、ちょっと過保護かも。


店での会話を聞くと、「こんな客、二度と来るな」って、言われそうですね。


これからも、リサーチ、頑張ってください。

お礼日時:2013/08/31 05:19

こんばんは



地元では珍しく食券で注文するラーメン屋があります
初めて行く店は醤油味を食べます
食べて(゜д゜)!スープが生醤油、醤油?(´;ω;`)ううっ
麺を食べるのもゲゲ困った吐きそう、厨房からも醤油の匂い
どんなラーメンでも不味いと思った事は無いのですが
あった出会ってしまった、しまった食べられない(>_<)
お店の人に申し訳無いので何とか麺は食べたのですが
その日はもう、地獄でした、うっ何年も前なのに
思い出しちゃった、どうしましょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生醤油でも、スープがよければ、かなりいけると思いますよ。

そんなに不味いということは、スープの問題ですよ。

間違いない(笑)

お礼日時:2013/08/29 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!