

アメブロのCSSが上手くできません。
作成済みの、ヘッダー画像を載せたいと思っています。
オンランで調べながらやっても、なぜかつまづきます。
超初心者です。分かり易く教えて下さる方、どうぞよろしくお願いします!
アメブロにて、CSS編集用デザインにしました。
現在使用中のブログデザインCSSを少し載せてみました。
だいたいこの辺りに
アップロードされた画像のパス
http://stat.blogskin.ameba.jp/blogskin_images/20 …
を挿入するのかと思って何度かやってみたのですが、いっこうに画面は変わりません。
/* (3-2) ブログヘッダー
--------------------------------------------*/
/* skinHeaderArea ブログヘッダー980pxエリア */
.skinHeaderArea{}/* ←ブログヘッダーに背景画像を敷きたいとき */
/* skinBlogHeadingGroupArea タイトルと説明を囲うエリア */
.skinBlogHeadingGroupArea{
padding:20px 0 30px;
}
/* skinTitleArea ブログタイトルのエリア */
どうぞよろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
skinHeaderArea{}/* ←ブログヘッダーに背景画像を敷きたいとき */
ここでいいのだが、CSS には CSS なりに「決まり」があって、決まりから外れていると、表示されないということ。
つまり、URL だけを記述してもダメ。中学生の初心者に多い。
.skinHeaderArea{
background-image: url(画像 URL); /* 画像 URL */
background-repeat: no-repeat; /* 画像を繰り返すか繰り返さないか */
height: ***px; /* 画像の高さ */
}/* ←ブログヘッダーに背景画像を敷きたいとき */
ameblo では画像を埋め込むのではなく、ブログタイトルを含むヘッダーに対する背景画像という扱い。
同じ質問はよくある。
「決まり」ということはたとえ小さくても、ドットやコンマとか大カッコの記号とかコロン・セミコロンもそれぞれ大きな意味がある。
これらが決まり通りでない時、ブログが壊れた表示になることもある。
それで、上記 CSS も「CSS 末尾に」追加という方が『無難』。
背景画像という事はブログタイトルやブログ説明を表示しないことにはならない。
オフィシャルブログのように、画像をクリックしてトップページに戻るようにするか、単純にただ消すだけかによって CSS も異なる。
素早いご回答、どうもありがとうございます!
なんせ全くの素人ですので、時間はかかると思いますが・・・
参考にさせていただき、頑張ってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画をmp4形式でパソコンに保存...
-
アップ済の画像等を削除したい
-
amebaブログで使っていないのに...
-
新しいことを始めるには50代後...
-
ホームページのページ内にブロ...
-
アメブロに関して
-
アメーバブログの画像
-
サポート終了のサイト風ブログ...
-
シーサーブログに 動画をアップ...
-
ブログのコメント欄って書く人...
-
ブログのいいねって消している...
-
みなさんアメブロで一投稿何い...
-
アメブロっていいねとか最短で...
-
アメーバブログ 画面下が表示さ...
-
5chの物理に関連する質問
-
週1更新の5年位続けている 日記...
-
アメブロの問い合わせがこない
-
趣味で始めた自分のブログの読...
-
質問に写真をのせたいのですが
-
ブログをやっていて、それを紹...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログのURL変えて同じ記事を書...
-
gooブログ
-
アメブロの画像挿入について
-
ヤフーブログの画像サイズについて
-
画像サイズを変更したのですが...
-
FC2ブログ テンプレのカラム幅...
-
画像審査中とはどういう意味で...
-
画像をそのまま拡大
-
ブログの写真
-
FC2 ブログ 右クリック禁止
-
seesaaにアップした画像の質が...
-
画像の日付を消したいです。 ス...
-
写真の複数枚載せるやり方
-
アメブロに画像を貼り付ける方法
-
教えてください。数日前からパ...
-
wordpress でアマゾンの本への...
-
アメーバ ブログの写真を大き...
-
サムネイルをクリックで拡大す...
-
URLはどこを見ればわかる
-
お勧めのblogリーダー
おすすめ情報