プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

やはり都会に出たほうがいい?

私は、茨城の実家暮らしの28歳の女です。

高校卒業後すぐに地元に就職しました。

最近、東京に就職した友人数人と都内で会い彼女たちの都会での充実した話や彼女たちの姿を見て

私も都会に憧れるようになりました。

それに加えて友人は、都会に出て視野が広がったみたいで会話をしていてもそれが出てきて私の視野の狭さを感じさせられました。

今までは、地元の茨城が大好きでずっとこの土地に住もうとも思っていました。

しかし、上記のことがあり一度20代のうちに上京してもいいかなと思うようになりました。

そこで、みなさまに質問です。

1,都会での暮らしは、どのようなものですか?東京の方だけでなく全国の都会に住む方の意見を聞きたいです。
2,もうすぐ30になりますが今更都会に出ては遅いでしょうか?
なお、貯金はありすぐにでも引っ越し出来る状態です。
今は、23区内のどこかに住もうと考えています

A 回答 (11件中1~10件)

個人的にタイムリーな質問だったので参加します。

^^
私の近所に10年以上、家から徒歩1分のスーパーに勤務している女子が
いるのですが、その子が未婚でダサダサなのです。
もし、時間はかかるけど街の職場を選択していれば、すでに既婚して
見かけも違ったのかなぁと、他人ながらに最近ちょうど思っていました。
通勤のストレスは皆無で体力があっても、刺激がないから実年齢よりも20は上に
見えている実例を毎日目の当たりにしているので、
あなたの質問に対して答えられることは
はやく都会にでなさい!って言いたいです。

1 やはり新しいものを常に空気で感じることですかね。
流行に敏感でなくても、いやおうなく知ることになるし、
田舎では得られないものがありますね。
田舎もすばらしいかどうかでいえば、都会と同等価値だと思いますが、
やはり、井の中の蛙でいるのは若い世代としては消極的であり、
結婚すれば、都会に行こうなどの自由な発想を実現するのは難しいので
今ノリに乗っているときに行動すべきではないでしょうか?
コンビニもたくさんあって、困っても24時間好きな時に利用できるので
安心感はあります。


2 28歳でできるなら明日でもしなさいと、アドバイス。
実家暮らしの人と話していると、やはり精神的に甘えている人が多く、
あなたが言う、視野の狭さが加齢とともに顕著に表れているなぁと
感じることがあります。

23区からあなたの職場が近いのならいいですが、
28歳のいい歳まで親に、「スキ」を埋めてもらって暮らしてきたわけですから、
貯金はあっても、猫の手も借りたい状況になるのはあきらかになります。
(たとえば家事に自信があると言っても、一人を継続しつづけると
その自信は一度壊れることを知ります。)
23区に限らず、通える範囲でかつ、自分で自分の「スキ」を埋められるように
なるまでは、職場に近い都内が理想だと思います。

こんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:09

恋に恋するお年頃っていいますよね?


それと同じです。
都会の良い部分だけが目につき素晴らしい!と思い込んでるんだと思います。
人間も同じです。
ちょっとであっただけで第一印象と外見だけで男性を判断するとだいたい間違うでしょう?

私は精神的な豊かさと物質的な豊かさは反比例すると考えています。
都会は物が豊だけど精神的には貧しい、地方はその逆です。
例えば東京では人がうずくまって困っていそうでもどんどん無視して通り過ぎます。
あなたの地元ではみなさん無視するでしょうか?

若い頃よくある熱病のようなものです。
華やかな世界に魅せられ、その裏や実情でどんなことが起きてるか見極める前に行動してしまう。
上京して夢破れ、散々な結果で泣き帰る人もとても多いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:09

都会のほうが人が多いし、いろんな文化の発祥の地になります。



その分、いろんな刺激があるのは事実です。

どっちがいいかなんて、ありません。

あなたが都会に行きたいなら、行けばいい。

あたりまえですけど、都会行くのに年齢制限なんてありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:10

私は田舎で生まれ育ち、現在東京に住んでいる者です。



結論的には、一度きりの人生なのでいろんな経験をした方が良いとは思います。

しかし、それらは良い経験だけが得られるものではないので、
悪い事もそれなりに経験する事だという事も忘れてはなりません。

例えば、フリーターで様々な職種のアルバイトをした人は、様々な経験をし、
相応の知識も得られ、人間的には知識が豊富な人になりますが、
社会的地位は得られません、場合によっては職が見つからず生活に困る場合も考えられます。

一方、定職について1つの会社で1つの事しかしてこなかった者は、
それらの様々な知識は得られませんが、その会社の地位や信頼は得られ、
生活には安定したものが得られます。

両者には両者なりに良い面・悪い面がありますが、
片方の良い面だけを聞いて、「いいなぁ~」と真似るのは浅はかと言えると思います。

その辺を貴方はどう考えているのでしょうか?

東京の良い面としては、貴女が友人から聞いた事が良い面として挙げられると思いますが、
その一方で、東京にはブラック企業という存在も多く、社会問題化されているのをご存知でしょうか?

東京は若者が集まる場所でもあるので、企業としても若くて安い賃金で働いてくれる人を選べます。
したがって、昭和の様な年功序列制度は薄れ、長く勤めた会社でも、
簡単にクビを切られ、若者と入れ替えさせられる傾向が強いのも都会の特徴です。

質問者さんは20代後半の様なので、まだなんとかなる年齢とも言えますが、
30を過ぎたら就職先に困る様になる、という現実問題も忘れてはなりません。
そして、30を過ぎたら給料を上げるか退職を迫られるかの天秤に掛けられる、という現実も。

大手の優良企業に務める事が出来るのであれば、そのような心配も少なくて済みますが、
質問者さんの年齢から見てもその様な優良企業に就職できる確率はあまり高くないのではないでしょうか?

もっと都会の悪い面や怖い面も把握し、それらの覚悟を持っても都会で生活したいか?
という様に考えてみてください。

都会が良いか、田舎が良いかは、その人次第・・・という事ですね。

とりあえず、自分が強く望むのであれば、30前に行動に移しておくべきかと思いますよ。
何事も経験だと思います。
ただし、決して若くはないと言える年齢なので、失敗した時の事も必ず考えて行動してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:10

率直に言うと、ひとところにずっといるよりは、色々な場所で暮らした方がいいです。



それは「都会が便利だから」という理由ではありません。都会にも不便でお粗末な面は多いです。
「彼女たちの都会での充実した話」とのことですが、それは「彼女達」だからだと思います。住んだ場所が薔薇色の世界になるか地獄になるか・・・は結局「人に恵まれるかどうか」だと言っていいと思います。それは「買い物がし易い」とか「電車がたくさん走っている」とかでは決してないです。都会にも、幸せを感じていない人なんてたくさんいます。

ただおっしゃるように、様々なことを経験すれば「視野が広がる」ということはおおいにあります。
「色々な場所で暮らす」のなら別に都会じゃなくてもいいのですが、今日本の田舎にいるのなら、ガラリと違った世界の方がddddddddddqqqさんが得られることも多いかもしれませんね。
都会に住めば都会を知ることだけでなく、同時に田舎や自分の故郷の良さもはっきり見えてきます。2つの世界を知ることで、「第3の世界」を俯瞰で想像出来るようになります。これは大きいですね。

上の理由から、色々経験して人生を豊かにするということに、遅いとかいうことはないです。
ただ現実問題として、体の自由がきかない歳になってくると、知らない地域で生活を始めることはなかなか困難ということはあるかもしれません。1人ならなおさら。30にもなっていないのならまだまだ若いと思いますよ。

都内に限らず、引っ越すならどこでも言えることなのですが、「自分に何が必要か」をはっきりさせて直接その場所に出向いて選んだ方がいいです。
「繁華街がある」とか「電車の本数が多い」とかは都会では「いい条件」みたいに引き合いに出されますが、人によっては無用の長物。それどころか、騒々しいとか景観が悪いとか物件が狭くて粗末な割に無駄に高いといったデメリットも多いです。
勿論、通勤通学の都合なら仕方ありませんが、東京や神奈川でも自然に囲まれている田舎の地域の方が住むにはいいと考える人は多いですよ。(そういう地域の場合は当然車は必須。)「住居」というのは「くつろぐ場所」であり結局都会も田舎もありませんから、「住居」と「活動する場所」は分けて考えた方がいいです。これに関しては都会に住む上での常識と言っていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:12

都会とか田舎の問題では無く


親元を離れての一人暮らしは必要だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:12

私は、生まれは貴女と同じ茨城。

小さい街ですが、農村部ではなく、都市部でした。
成人してから東京に出て、10年。
その後埼玉に10年。
さらにその後、地方や東京での暮らしがあります。

都会と田舎で違うかとうか、という意味では、その人が何を求めるかによるでしょう。

たとえば、
田舎にない仕事。簡単な転職。派手な仲間と交流したい。便利なくらし。刺激。さまざまな遊び場。情報や流行の最先端。出会い。収入。勉強。おしゃれな暮らし・・・。いろいろありますよね。
ひとそれぞれ『求めるもの』が違うから、それによって、都会のほうがいい、田舎のほうがいい、どちらもたいしてかわらない、と違った結論になるように思います。
ここで、「求めるもの」とは、そんな難しい話ではなく、貴女が何に興味があるか、何を優先したいか、くらいのことでも十分です。考えてみたらいいと思います。
というのは、
貴女は、視野のこと(都会に出ると視野が広くなるかもしれない)とおっしゃってますが、それは決して誤りではないですが、ただ漠然と暮らして視野が広がるものでもないからです。広がったように錯覚することはできるかもしれないですが。

なので、よかったら、3つほど教えてください。
(1)上述の貴女の求めるもの。
(2)都会に出る出ないは別にして、ざっくりとした貴女の人生設計。しばらく仕事を続けるのか、結婚したいのか。結婚しても働きたいのか。そして、それに対して、都会に出ることはどういう影響があるのか。ちなみに、恋人はほっといていいのですか?茨城と東京なら、そんなに離れてないから大丈夫かもしれないですが。
(3)都会に出た場合の生活(収入)はどのように考えているのか。当面は貯金で生活するのか(最悪、貯金がなくなれば田舎に戻るでいいのか)、まずはバイトまたは水商売のような一時的な仕事でいいのか、本格的な仕事をするつもりなのか。それとも、収入については、あまり心配する必要がないのか。
(1)~(3)次第で、どうすべきかも、微妙に変わると思います。

ちょっと、話が貴女の質問の趣旨からはずれたようなので、本来の趣旨に戻します。

・都会に出た貴女の友達が、「都会に出て視野が広がったみたい」とおっしゃってますが、おそらく、彼(女)たちは、貴女の知らない何かを2、3知っただけで、「視野が広がった」ということでもないと私は想像します。なので、視野を広げるために都会に行く、というのはそれほど期待できないのではないか、と思います。

・ただ、都会に出れば、(あまりたいしたことではないにせよ)田舎では知りえないこともいろいろわかります。それは、田舎で想像していても、理解できない内容です。なので、都会ってなんだろう、都会で何が得られるのだろう、と一生疑問に思いそうであるなら、一度体験してみたらよいと思います。結婚して地元に定着してしまったら、そのチャンスは、ほとんどないですからね。今やるのがいいかもしれません。もちろん、大したものは得られないのだと自覚して、あまり期待しないでね。得られたら儲けもの、くらいに思っておけばいいかな。

・田舎から都会にでれば、得られるものもあるかわりに、失うものもあるはずです。それが貴女の場合なんであるかは、私には言えないけれど、単純には田舎の友達恋人などとの人間関係、親と一緒にいる時間、今の仕事のキャリア、などでしょうか。一見どうでもいいようなものに思えて、案外、大きいものですよ。そのデメリットもよく考えてください。

最後に私の話をします。
茨城に住んでいたころは、子供だったこともあり、茨城も東京もたいして違わないと思ってました。
東京にでて、いろいろ楽しかったけれど、「都会に出て視野がひろがった」みたいな感覚はなかった。TVによく出る有名な場所が身近になった、程度のことですね。
ところが、埼玉に転居してから、やはり東京って違うな、と思いました。埼玉と東京でも全然違う。たとえば、賑やかさが全然違う。もう一度東京に住むことに憧れました。30代のときですね。
東京が、他の街と違う、というのは事実ですね。おそらく、横浜とも違うと思う。それは、逆に、ずっと東京にいたのでは、違いがわからないかもしれません。
私の場合、何か特に都会に求めているわけでもないのですが、街のにぎわい、みたいなものが好きで、そういう意味で都会が好きです。

でも、暮らしやすさという意味では、車で用がすむ埼玉が便利。茨城もよほど山奥でなければ、同じじゃないかな。東京は、買い物なんて、意外に不便ですよ。特に車生活に慣れてしまった人にとっては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:14

1.ざっくりしてますねえ。

うーん。
話題の場所、お店、イベントなどには事欠きません。というか追いきれない。
お金があればあるだけ上のランクの生活が用意されているので自制しないときりがない。
何となくでも生きて行けるけれど、それだとどこにも辿り着かない。

2.仕事はどうするんでしょう?そもそも都内で仕事をしているとか?
何年住むか知りませんけど、将来地元に戻った時の職探しは考慮されるんでしょうか?
よく分かりませんが、都心に住んでみたい、という理由だけで引っ越すにはリスクが高すぎる様に思えます。
20歳そこそこならまだしも、30過ぎての再就職はどんどん厳しくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/05 08:14

大学進学を機に東京に出てきた者です。



結論から言うと、どっちでもいいと思いますけど、あんまりオススメはしないです。

地元に就職していらっしゃるのですよね。
地元が好きなのですよね。
たまに実家に規制すると、上京しないで地元で暮らしている人たちのほうが
なんと豊かだろうと思うことが度々あります。
「物品」に関しては、ほとんどのものが日本中どこでもほぼ同じように
手に入るし、お店がなければ通販もあるわけで、どこに住んでても
世界中の品物が手に入りますよね。

都心に住むことで手に入るのは、都心の住所、ぐらいですよ。
都心に住んでてもダサイ人はダサイし、貧しい人は貧しい。
東京ぐらしの自慢をするような人の心理って・・・、一概に決め付けるつもりは
ないけれど、あんまり共感しないかなぁ。

今から東京に居を構えるなら、今のお仕事はどうするんですか?
大事な貯金をそんなことに使わなくてもいいと、これは強く思います。

お気になさっている「視野の広さ」については、確かに実家を離れて
一人暮らしをすること、それが日本の首都である東京であれば、
確かにご実家に住んだままでは気付かないこともあるかとは思います。

でもねぇ~~。

今、お仕事があるということですけど、たとえはウィークリーマンションを
利用して、短期間暮らすように過ごしてみるというのはいかがですか。

そこまでするなら(そこまでお金と時間をかけるなら)、例えば外国の
どこかの都市だとかで同じような経験をしてみたらいかがです?
マレーシアのクアラルンプルとか、あるいはオセアニア、ニュージーランドとか
台湾もいいですねぇ。とても活気があるらしいですよ。
お友達以上に視野の広さは得られるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しに住んでみます

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/04 08:26

確かに都会の生活を経験されるのもいいと思います。

ただ、他の方もおっしゃっている通り、経済的余裕がなければなかなかきついと思います。地方ならば安いスーパー等がありますが、都心にはそういったものはないと思いますし、車を所有すれば駐車場はアパートを一軒借りる位の額ですし。お金は必要になると思います。でも、経験されるのはいいですし、お勧めもします。これまで見えていなかった生き方が、なにか発見できるかもしれません。漠然と生活をしていては田舎も都会も関係ないですが、何かを求めて、目的を達成するべく生活するのであれば意味あるものとなるでしょう。ただ、良からぬ誘惑も多いのは事実、人を食って儲けようという輩も多くいると思いますのでご自分の信念と意思は強く持っておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しに住んでみます

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/09/04 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!