
都会に戻りたい。
23歳男です。長文失礼致します。
地元の大学を卒業と同時に東京で就職をしました。が、なかなか上手くいかず悩んでいたところ、地元に居る友達や親に「いつでも戻ってきなよ」と言われ、当時は心身も疲弊していたため、勢いで地元に帰ってしまいました。勢いで帰ってしまったことをとても後悔しています。まだ若いうちに東京で色んな経験をしたいし、遊びたい。ほんとなんで地元に戻ったのか当時の自分に問い詰めたいほどです。地元は田舎で遊ぶところも少ない。出会いも無い。ほんとに毎日息苦しくてストレスが凄まじいです。地元に戻って就職先も決まり、車社会なので車も購入してしまったため、もう後には退けません。元々東京という所にとても憧れがありました。実際住んでみても街並みなどが段違いで刺激的でした。なのに地元に帰ってしまったのは休日遊ぶ友達が全くいなかったからです。大学時代によく遊んでいた友人は全員地元にいますし、就職で上京したため、知り合いが全くいませんでした。そのため東京自体は好きでしたが孤独感を感じ、その孤独感から勢いで帰ってしまったのだと思います。今思えば東京は出会いなんていくらでもあるし、選択肢がとても多いことに今更気づきました。でももう遅いです。引っ越し費用などで貯金は少なくなり、また東京に戻るなんて言って親を困らせたくないです。でもいつかは絶対また東京に戻りたいです。30歳になる前には戻りたい気持ちがあるため、今は叶わずとも26~28歳までに貯金して東京に戻ろうと考えています。答えは出ているように思えますが、何を質問したいのか分からないまま今の気持ちを書いてしまいました。それほど今の状況が辛く息苦しく、毎日頭痛がします。やっぱり人生後悔したくないです。周りに迷惑をかけることになったとしても自分の行きたい道に進むべきでしょうか?似たような経験をした方がいらっしゃいましたらぜひお話を聞かせて頂きたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
上京組です。
地元で仕事に就けなくて、仕方なく来たので、2,3年は帰りたくて帰りたくて・・・でも、なんだかんだ40年います。 人間は矛盾に満ちているから、地元を離れたくない気持ちも、見知らぬ土地に行きたい気持ちも両方もっているんだろうね。
体さえ丈夫だったら、東京と言わず海外へも行ってみたかったです。
また東京へおいでよ。 孤独な街だけど、自由ですよね。いろんな人がいるのが刺激的ですよね。 だんだんと都会にも自分のくつろげる居場所ができてきますよ。
なにかに憧れたり、求める気持ちがあるなら、それに従わないのはもったいないと思います。
恵比寿の本社に行けるといいですね!
回答ありがとうございます。
40年、、、人生の大先輩からアドバイス頂けて嬉しいです。そうなんです日常に刺激を求めているんです。自分の生きたいように生きることを決めました!ほんとにありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
なんか、とっても視野が狭くなっていると思います。
別に、遅くないし、取り返しがつかないことでもありませんよ。
行って戻ってまた行ってなんて、よくあることです。
30歳まで我慢したら転職が不利になるだけです。
ほとんどの人が、20代でその先の職業的な方向性が決まる。20代で結婚相手に出会う。
20代にどこで何を頑張ったかは、本当に大事です。
私も地方から上京してます。東京でしかできない仕事をしていたので、来てよかった。何社も転職してますが、全部今の仕事に生きてます。
地元で結婚して家建てちゃったというなら話が別ですが、車は簡単に手放せます。
私も、車買ったり、要らなくなれば売ったりです。そんなもんは、ただの道具なので、一生を決める要素になりえないです。
車を売ったり引っ越ししたりで、仮に貯金が100万円減ったとしても、
出ると決めたら「経験はプライスレスだ!」と決めちゃうことですね。
それでやっぱダメってなったら、その時は「テヘー」って戻ればいいんですよ。戻れる場所があるのは大きい。
転職も引っ越しも、そんな大層なことじゃないです。
国内でふらっと好きな街を転々としてる人、海外に行っちゃう人、たくさんいます。
人生はもっと気楽に、自由に考えていいんですよ。
自分が楽しいと感じる方へ、行きましょう。
回答ありがとうございます。確かに視野が狭くなってるなと自分でも感じました。でもほんとに今は貯金が底を尽きそうなので1~2年は本気で貯金しようと思います!それでもまだ25~26歳なのでまだまだチャンスはあるはずです。地元の会社も本社は東京の恵比寿にあるため、転勤させてもらえるかもダメ元で交渉してみます。他にも埼玉や神奈川に営業所があるのでそこでもいいかも?人生もっと気楽に、自由に考えるというところにとても心を打たれました。元々気楽に生きようと意識はしていたのですがなかなか上手くいかず、諦めていましたが自分の人生楽しくするためにはしょーがないよねの精神で生きていこうと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生何も楽しくない23歳男です。 地方の大学を卒業と同時に就職で憧れの東京に上京しました。だけど現実 7 2022/11/09 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 将来について悩んでいます。 広島に住んでいる大学四年生の女です。 就職活動中なのですが、先日広島にあ 5 2023/07/02 21:21
- 友達・仲間 彼氏が会社から転勤をくだされました。どうするべきか。 9 2023/05/29 17:20
- 就職 遠距離恋愛の彼氏について 現在大学2年生です。 今彼氏とは新幹線で1時間半くらいの距離で遠距離恋愛を 3 2022/06/27 13:37
- その他(悩み相談・人生相談) こんな友達なら居ない方がマシか 4 2022/06/25 10:12
- 新卒・第二新卒 24卒の女、就活生です。 就活解禁前からずっと地元就職を考えていました。地元だけで働ける企業の説明会 4 2023/04/04 07:37
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が地元で就職したがっています。 彼は学生(21)私は社会人(19)で東京で知り合いました。 今彼 4 2022/08/12 11:49
- 出会い・合コン 来年の春から新社会人の大学4年生です。 地元は宮城で、就職先は神奈川です。 新しい体験をしたいという 4 2022/05/06 10:06
- 就職 広島住み24卒就活生です。 地元での就職予定で就活をしていたのですが、最近になって大阪での就職を考え 3 2023/03/18 00:36
- 転職 まだ転職してないのに地元に戻りたい 4 2023/03/14 12:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
会社の研修を欠席したい。
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
内定→留年で憂鬱です
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
大学選びに後悔してます
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
ホームシックになり毎日辛い 27...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
大学を休学するか、退学するか
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
28歳で大学入学について 今年26...
-
26歳学部卒で就職か、28歳修士...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
内定→留年で憂鬱です
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
友達が大学を留年してしまった...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
会社の研修を欠席したい。
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
大学選びに後悔してます
-
社会人になるのが寂しいです。 ...
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
1浪2留、彼との将来が今から不...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
おすすめ情報
どうしても東京がいいです。日本一の都市に住むということに憧れがあるため、他の地方都市のほうがいいなどの意見は御遠慮願います。