
東京から田舎の地元に引っ越して来た30代です。
高校から大学院、就職も東京でしたが、家庭の事情で帰ってきました。
専門職の難関資格を保有しているため、事務所でも構えて生活するつもりです。
関わりたくないと思っているのは中学の時の同級生で、狭いコミュニティ内で幼少の頃から知っている関係です。親同士、親戚同士、ご近所同士、地域内で人間関係が密接に繋がっており、地元で生活するなら完全には避けられません。ましてや事務所を構えて地元に根差すなら尚更です。
なぜ関わりたくないかというと、一緒にいると不快だからです。相手に悪気が無くても価値観や常識に開きがあるためか不快で仕方ないのです。狭いコミュニティ内でずっと一緒に生きてきた彼らは、共依存の関係性で成り立っており、距離感が近くお互いが甘え合ってバランスを取っている歪な集合体です。
そのため一人一人は自立してないというか、集合体の中でヤベー奴とか変な奴とかが一つのピースとして受け入れられており、むしろヤベー奴とかが周りに忖度されて幅を利かせていたりします。
今まで個人対個人で自立した関係で友人関係を形成してきたので、そういった集合体の中で慣れ合う関係性がただでさえ不快なのに、ヤベー奴が先頭きって馴れ馴れしくしてくるので不快で仕方ないです。
彼らは距離を取った付き合い方を知らず、「親しき中にも礼儀あり」といった心情もありません。正確には彼らなりにあるのかもしれませんが、僕と彼らの間の常識の違いが大きすぎて不快でしかありません。
知能が低く、知識も無く、教養も無く、常識も無く、変わった経験があるわけでもなく、変わった趣味があるわけでもなく、仕事も単純労働。興味を持つ要素が全く無く、煩わしいだけで得るものが無い。不快さしか感じないのです。
極端な対応をして嫌われれば生活しづらくなるのが田舎です。「お前らと関わりたくないんだよ」とか「馴れ馴れしいんだよ」とストレートに言うわけにもいきませんし、角を立てず、円満な形で、自然に距離を取りたいです。どうすれば彼らと距離を取った関係になれますかね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地元で事業をするのなら関わらないわけにはいきません。
田舎の人脈というのは広く深くつながっています。
特定の人を忌避すると、思わぬ人の不興を買ったりします。
自分があいつ等は相手にしない、と思っていたら、気づけば自分が周囲から相手にされなくなっていたりします。
それが田舎の人間関係の難しさです。
田舎で生きようとするのなら、侮ってはいけません。
身近な人、親とか親戚がどのような人付き合いのしかたをしているかを観察して、そこから学ぶしかないです。
郷に入っては郷に従え、ということです。
郷に従わずに自分の利益を上げるのは難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
田舎の同級生達がゴミにしか思えない。
その他(悩み相談・人生相談)
-
縁を切った昔の同級生から探りを入れられてる
友達・仲間
-
地元の頭の悪い同級生達との付き合い方を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
地元の友達が嫌い
友達・仲間
-
5
田舎の人って本当価値観狭いですよね。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
田舎の同級生との関わり方。
友達・仲間
-
7
学校の友達は,なぜ卒業すると赤の他人同然に?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
田舎に馴染めない。同じような人いませんか? 田舎の独特な雰囲気が苦手になってしまいました。私は、まあ
友達・仲間
-
9
会いたくもない知人に会ってしまった時の対応について。
出会い・合コン
-
10
同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね?
片思い・告白
-
11
悪い意味ではなく「きっともう会わないのだろうな。会えないのだろうな。」と思う人は、あなたにはいますか
その他(社会・学校・職場)
-
12
昔の20年前の同級生が嫌なんです、解決方法教えて!
友達・仲間
-
13
田舎の女性って性格悪いですか?
いじめ・人間関係
-
14
田舎の人って、性格が悪い人が多いと思いませんか? 自分が一番正しいと思ってて、「ありがとう」や「ごめ
いじめ・人間関係
-
15
同窓会の誘いを無視することは非常識か?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
田舎出身で現在大学生の者です。同窓会のLINEグループができたため中学以来の友人と繋がったのですが、
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
最近、お金持ちの友達が羨ましくて悲しくなります。 私の家は中流家庭ですが、三人兄弟のため余裕はありま
友達・仲間
-
18
40すぎても学生時代の嫌な思い出を引きずってるなら地元捨てたほうが楽になれますか? 自分が変わらない
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
田舎の同窓会って何を話してるの?
飲み会・パーティー
-
20
学級時代に仲良しだったとしても、卒業したら音沙汰無しで全く会わない人は「学生時代の友達」と言えるので
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
会社の研修を欠席したい。
-
田舎の同級生との関わり方。
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
内定→留年で憂鬱です
-
昔の友達が不快です。
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
実習で大学のある地域ではなく...
-
ラブホテルを利用したら、ホテ...
-
社会人になっても
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
県外と住み慣れた今の土地、ど...
-
3留が決定しました
-
農村の老人達はなんで皆陰湿な...
-
地元の同級生との付き合い方で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほぼニートのFラン大学4回生で...
-
18歳超えて実家暮らしや田舎(...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
3留が決定しました
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
会社の研修を欠席したい。
-
田舎の低知能の扱い方。
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
内定→留年で憂鬱です
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
45歳の時点で、同級生が何人...
おすすめ情報