重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
いきなりですが、私はなんとなくですがこれから何が起こるのか。
などということが分かるんです。
でも、かならずしもそれが現実に起こるというわけでもありません。
例えば、クラスメイトの友達と一緒にいた時。
ふと、「あ、この子来週風邪ひいて学校休むな」と思ったんです。
そのちょうど一週間後にその子が風邪をひいて休みました。
他にも、友達がこれから何を話すのかが分かったり。
あと、最近予知夢を見ることが増えました。
始めて行った場所なのにあそこにはあれがある。
などということが分かったり。時々自分でも驚きました。
こういう能力?みたいなのがあることは誰にも言っていません。
誰かに相談した方がいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

相談するより前に、株や為替をやってみたら?思い込みなのか本物なのか、数字でわかるから。



外れることもあるけど、びっくりするほど当たることもある。じゃ、ただの普通の人だと思う。
    • good
    • 2

こんにちは



まだ学生さんですよねー
自分にも多々ありますよ
でもねー社会に出れば思う暇も無くなりますよ
現時点の質問ぐらいの事なら誰にも言わず
気にしないのが1番だと思います
俺は、そーしてます、何も問題はないです。
    • good
    • 0

自分の家系のなかで似たような人はいませんか?


感が鋭くて有名だった、何代前の人は見えることで有名だったとか、
そういう人がいましたら、有名なお寺で修行したほうがいいです。
自分でコントロールできる範囲を超える能力なら
制御する能力をもたないと不幸になります。
    • good
    • 0

必ずしもじゃないんなら、そんな気にしなくていいかと。


すごく勘が鋭いんでしょうね
必ずじゃんけん勝てる人とかいるけど、そんな感じかと。

厨二病っぽくも思われるので
自分の胸の中でしまってたほうが無難かな
    • good
    • 0

誰かに相談するのをここで相談するの?なんだか面倒っちいことしてるね。



まあ仮にちょっと先のことだったとしても、次のレースでどの馬がくるとかこの先相場は上がるとか下がるとかが分かれば億万長者間違いなしなので心配ないじゃないっすか。
もし、なにが予知できるかその内容は自分でも選べないというのでしたら、やくにたたねーなあと申し上げる次第です。
    • good
    • 0

 あと知恵バイアス


   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%A8% …
 >人間の心の中では、実際に起きた事象は起きなかった可能性よりも顕著である
 
 分からなかったことを意識的に顕著化することにより、分かった確率がいかに平凡であるかを客観視することができます。それでもなお、特殊な能力があると思うなら、株をすることをお勧めします。お金にならない能力はただの余技です。お金を生み出せるなら、本物です。
 ひとには、「自分は価値ある存在であると思いたい」欲求、“自己重要感に対する欲求”があります。だから、『いっしょうけんめい生きよう』と想うのならいいのですが、思い込みを強くするだけなら他人との溝を深めるでしょう。
 衝動自体に罪はありません。自己重要感に対する欲求は、言葉を変えれば「自分の人生には意味があってほしいという願い」と言い換えられます。誰もが持っている願いです。
    • good
    • 0

そういう研究はあります。


デジャヴ(déjà-vu)などもそのひとつだと思います。
↓は参考までに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A2%E8%A6%96% …
    • good
    • 0

能力の事はどうでもいいけど、何故それを誰かに相談する必要があるのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!