
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「強調」の認識が胸を強調する本人と他人とで違うかとは思いますが、考えられるのは
以下の3つです。
・仰るとおり注目されるのが快感、心地よい
・自分の特長であったり長所として自覚している
・胸が目立っているという自覚がない(特に意識していない)
それと、胸に対する認識の男女差もあるようで、男性が「◯◯アナウンサーの胸がすごい」などと騒いでるのに対して、女性はその人のことをそうは見ていなかったり、服装についても女性は何気なく(全体のシルエットを重視した…とか)ぴったりしたトップスを着ているのに、男性が胸に注目してきたりということがあります。
私の場合は、自覚なくただウエストがきれいに見える服を好んで着たりしていましたが、胸の大きさを指摘されるようになり、それで 自分が思っている以上に自分は胸が大きいこと、それから他人に注目されているということに気づきました。つい最近の話しです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/11 15:37
自覚してる場合としてない場合があるんですね。
可愛い子もそうですが、自分で胸や可愛さに自信持ってるのってなんとなくわかりますよね。あと脚の綺麗なのを自信持ってたり
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人の視線
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
死ぬ一瞬の勇気が出ないのは何...
-
他人をゴミのように認識してし...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
自分で頭良いとか優しいとか言...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
他人が争ってるのを見るのが好...
-
賢い上に謙虚な人を「カッコ付け...
-
他人の赤ん坊を見て憎たらしく...
-
「はっきり言って」「はっきり...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
ばれなきゃいい
-
潔癖症に自己中が多いのはなぜ...
-
何度も同じ事を繰り返す人の心...
-
笑顔で嫌みを言う人間の心理に...
-
背後を歩かれるのが不快です
-
「羨ましがられたい」心理
-
楽しそうにしている人を見ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「引き寄せの法則」を実践した...
-
人を傷つける主張と行動の矛盾
-
大谷選手 自分 比較
-
日本人の視線
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
他人をゴミのように認識してし...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
呆れる という感情はどのような...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
くどい しつこい
-
薄ら笑いとは 自分が全く意識し...
-
ゾワゾワする感覚。
-
潔癖症に自己中が多いのはなぜ...
-
背後を歩かれるのが不快です
おすすめ情報