dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのまんまです。
都市の名前が入っている曲で、皆さんが好きな曲は何でしょうか ?
ジャンルは問いませんので。

ベタですが、私の好きなのはこの2曲です。
マイペース .東京

BEE GEES マサチューセッツ
http://www.youtube.com/watch?v=6ohReNWXTrk

A 回答 (54件中41~50件)

お邪魔します^^


東京で2曲。

Y&T / Midnight in Tokyo


浜田省吾 / 東京
http://www.youtube.com/watch?v=e6jImYzLj7g

この回答への補足

回答者様へ

明日お礼を再開させていただきます。
よろしくお願いします。

補足日時:2013/09/19 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。
昨日は忙しくなってお礼出来ませんでした。

>Y&T - Midnight In Tokyo (Live) .
こういうバンドがいるのですか、初めて知りました。
ライブなんで音いいですね~エレキの音があるといいですよね。
私は全くエレキを触ったことも一度も無いので(笑) 弾いてみたいなあ。

>【高音質】東京/浜田省吾(1982 ON THE ROAD Live) .
久しぶりに聞きました、歌詞が少し悲しい内容のとこもありますが。
浜省最初に聞いたのが。 " 路地裏の少年 " なんです。
それから色々と聞くようになりましたね。PAINも大好きですけどね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/21 07:00

こんばんは(⌒∇⌒)ノ"



『東京砂漠』
誰の歌でしたっけ?

『Dallas』
アメリカのドラマの曲

この回答への補足

スコット・マッケンジー 花のサンフランシスコ

これもいいですよ~

補足日時:2013/09/14 21:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>東京砂漠 内山田洋とクール・ファイブ .
http://www.youtube.com/watch?v=bytljzgD6kI
この曲も久しぶりに聞きますよ。サビのとこは好きですけどね。

>Dallas 3rd Season Intro .
http://www.youtube.com/watch?v=ZsVZUJVVaIE
間違いなく聞いているんですが、こういうドラマのって覚えていません。
今見てるとドラマですね、やっぱり。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 20:11

 再度、こんばんは。



何と、横浜も横須賀も、すでに、、、皆さん、早い・・・(汗;;


 『函館の女』 北島三郎

 



※地理は、苦手です・・・(特に、世界・・・(T-T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>北島三郎 - 函館の女 .
うわー超久しぶりに聞いています。
とても我慢が・・・って会社の上司がうなりながら歌ってました(笑)
あっ、地理はそうでしたか(笑)

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 20:06

 こんばんは。



『ブルーライト・ヨコハマ』 いしだあゆみ
  

『ブルーライト ヨコスカ』 Mi-Ke
  http://www.youtube.com/watch?v=SEi3JIaJpwI
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>.Ishida Ayumi - Blue Light Yokohama .
若いですね~ 横浜というば曲のタイトルに多い気がします。
曲の題材にしやすいのかもしれないですね。

>Mi-Ke - ブルーライト ヨコスカ .
多分初めて聞く曲ですが、曲の最初のHって何でしょう(笑)
色々とヒットした曲もありますからね。
ベンチャーズサウンドのような気がします。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 20:03

こんばんは~都市の名前が付く曲はいっぱいありますね



ビリー・ジョエル「ニューヨークの想い」
Billy Joel - New York State of Mind

ビリー・ジョエルは、その他に「マイアミ2017」「ガラスのニューヨーク」「グッドナイト・サイゴン」「レニングラード」「さよならハリウッド」など

オールマン・ブラザーズ・バンド「アトランタの暑い日」
The Allman Brothers Band - Hot 'Lanta
http://youtu.be/FWSoo3bLhIc

ビレッジ・ストンパーズ「ワシントン広場の夜は更けて」
The Village Stompers - Washington Square
http://youtu.be/tUAwqhnqSAc

カプリコーン「ハロー・リバプール」
Capricorn - Liverpool Hello
http://youtu.be/yBJ39NmaU6c

ベンチャーズ「京都の恋」(ベンチャーズが作った曲です)
The Ventures - Kyoto Doll
http://youtu.be/Sfd04oSMPoU
ベンチャーズはこの他に「Reflections in a Palase(京都慕情)」
「Stranger in Midosuji[雨の御堂筋)」「Ginza Lights(二人の銀座)」も作曲していますね

この回答への補足

クリストファー・クロスの曲を思い出しました。

補足日時:2013/09/14 21:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。
実はこんなにあるものなのかと(笑)

>BILLY JOEL- " New York State of Mind " .
お恥ずかしい話、私は2曲しか知らないんですよ。
オネスティとストレンジャーだけです。
なのでこの曲は当然初めて聞く曲です。
他の曲も折を見て聞こうと思います。

>The Allman Brothers Band - Hot 'Lanta ( At Fillmore East, 1971 )
歌っているバンドの名前は知ってたのですが、やっぱり初めて聞く曲です。
シンセサイザーでの演奏なんでしょうか。リードのとこいいですね。

>ハロー・リバプール/カプリコーン Liverpool Hello/Capricorn ..
はい、この曲は知っています、久しぶりに聞きました。懐かしいですね。
このアップ主さんの動画好きなんですよ、ヒットした曲が多くて。

>京都の恋Kyoto Doll/ザ・ベンチャーズThe Ventures .
この曲もまた懐かしいですね、日本人の女性歌手が歌いましたよね。
ベンチャーズ作曲というのは知りませんでした、さすが情報通ですね~
色々と作曲して日本でヒットさせていたんですね・・・。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 19:59

帰れソレントへ

この回答への補足

補足日時:2013/09/14 21:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>Torna a Sorrento (Come Back to Sorrento)
回答下さってすぐ聞いていたんです。
改めて聞くと、これイタリア語 ? でしょうか・・・。
良く声が伸びて歌ってますね。
さすがに私でも知ってた曲でした。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 18:04

Mamas & The PapasのCalifornia Dreamin (ママス&パパス 夢のカリフォルニア)



    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>California Dreamin - Mamas & The Papas .
この曲大好きで、この動画どれだけ見たかわからないです。
で、このぽっちゃりというか、えー ? って思ったのが最初でした。
何度聞いても飽きない曲ですよね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 18:02

こんばんは。

。。

今回のお題は難しいですね。。。(笑)だから聞いてるんです!!言われそうです。  ウ~~ン

1の方に書かれちゃいました。
で、

大阪LOVER-DREAMS COME TRUE

http://www.youtube.com/watch?v=_FR3BvtL7g4
名前は伏せます。  シブすぎ。。。

http://www.youtube.com/watch?v=YEDnxW1h46k
飛んでイスタンブール 庄野真代

http://www.youtube.com/watch?v=JZuiyjCb0GM
いしだあゆみ ブルー・ライト・ヨコハマ 

http://www.youtube.com/watch?v=yj-Ff5PEg74
五木ひろし よこはま・たそがれ

http://www.youtube.com/watch?v=vbmPQRsqJw8
山口百恵 - 横須賀ストーリー

http://www.youtube.com/watch?v=7gLlxOJtgVA
桜坂【PV】 福山雅治

これ、珍しくカミさんが乗せてと言うので、、、都市でないのですが、地名ですので。。。すんません。

カミさん。わがままですので、、、、  この前は  もうええ!!今日は参加させてって???
失礼しました。

この回答への補足

>今回のお題は難しいですね。。。(笑)だから聞いてるんです!!

いいえ、全然難しくありません(笑)
だから質問しているんです・・・。

補足日時:2013/09/14 21:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>大阪LOVER-DREAMS COME TRUE .
この曲ヒットしましたよね、関西弁だし・・・なんでやねん(笑)

>前川清&クール・ファイブ 「長崎は今日も雨だった」 .
超久しぶりに聞きます、あ~ぁって歌ってましたね。

>飛んでイスタンブール 庄野真代 .
この曲も久々です、多分この曲は回答いただく中であると思ってました。
今何しているんでしょうね、この方は。

.>いしだあゆみ ブルー・ライト・ヨコハマ 1974 .
北の国から、このドラマを思い出してました。
この曲もヒットしましたしね。

>五木ひろし よこはま・たそがれ
この曲も随分聞いたことなくて、思い出すのはコロッケのモノマネですが。
あの人は行って・・・懐かしいですね。

>山口百恵 - 横須賀ストーリー .
超久しぶりですね、この曲の頃は全盛でしょうね。

>桜坂【PV】 福山雅治
この曲聞くと、あの未来日記を思い出すんです。
確か警官の役で桜坂のとこで出演したんじゃなかったでしょうか。
いずれにしても名曲ですよね。
今回は、奥様の ? 仲がいいですね。お幸せに ! !

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 17:59

Air - Alone in Kyoto



http://www.youtube.com/watch?v=XUjAtYQkFm8
映画「Lost in Translation」で使われた曲です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9% …

Eskadet
Back to Kyoto
https://www.youtube.com/watch?v=ASifJJR0Nuo
From Bombay To Paris
https://www.youtube.com/watch?v=eUtlwct9UOE

Underworld -- JAL to Tokyo (Paul Woolford vocal)
https://www.youtube.com/watch?v=Kxv8v-8mbWo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>Alone in Kyoto - Lost in Translation Scene .
>2003年の多くの米映画賞を総なめにした。
10年ほど前の映画での曲だったんですね。
少し不思議な感じのするメロディのようにも思えました。
>Air - Alone In Kyoto
こっちで聞いているとクラシックギターとピアノと・・・他には何の音でしょう。
物凄い再生回数で、ギターの音色が京都をイメージした仕上がりですね。

>Eskadet - Back to Kyoto .
なんか中国っぽくも聞こえますね。変わった楽器の音色のような。
>Budha Grovers vol 5 track 24-Eskadet-From Bombay To Paris.wmv .
これって映画で使われてるような感覚になりした。
でも不思議な音が色々あるので・・・何でしょうね、あの音は・・・。

>Underworld -- JAL to Tokyo (Paul Woolford vocal) .
変わったサウンドですね、ヘッドフォンしているので良く音がわかります。
これ歌っているのを音を変えているんでしょうか。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 12:00

実在する現在の都市ではなく、あまつさえゲームの曲なんですが


この曲が一番好きです

『Twilight of Neo Kobe City 』

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いつものように聞きながらお礼させていただきます。

>03 - Twilight of Neo Kobe City .
そうでしょうね、コナミって載ってたいたので・・・。
こういうのをゲーム機で使うんですか。インストなんですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!