
Windows7+Access2010のVBAで「JIS2004」の異体字168文字を記述していましたところ、不思議な事が起こりましたので質問です。
A.「屢」だけ「?」となり、記述できない。
それ以外の異体字は正常に記述できる。
現在は ChrW(&H5C62) と記述して逃げている。
A-1.なぜ記述できないのか、その原因は?
バグなのか、環境変更、あるいはアップデートで回避できるか?
A-2.Windows7+Access2010で記述できるようにする方法はあるのか?
無いのなら、Windows8+Access2013などなら、問題ないのか?
B.漢字をunicodeで指定するとした場合、異体字などに含まれる「叱(U+20B9F)」などは5桁コードだが、5桁以上のunicodeをVBAで表現したい場合はどのように処理するのか?
ChrWやAscWでは正しく処理できない。
ネット検索もしてみましたが、なかなかヒットせず、時間ばかりかかっています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A.VBE(エディタ)は、Shift-JISみたいです
OfficeやVBAの文字列型はUnicodeなので、処理は可能です。
ただ、エディタがsjisなので、補助漢字はコード上に書くことができません。なぜかMsgBoxもsjisです。
→ 仕様かと。ChrWしかないと思います。
参考)http://codezine.jp/article/detail/1718
B.VBAはサロゲートペア(4byte文字)未対応です
2byte*2として扱われます。
→ "
お返事遅くなりました。
とても参考になりました。
教えていただいた内容を元にさらに調査したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Excel(エクセル) 【VBA】環境文字を含んだVBAのフォルダパスの書き方について 1 2022/07/28 11:47
- C言語・C++・C# VisualStudioのソースコードで漢字を使いたい 4 2022/05/21 10:16
- Access(アクセス) AccessVBAで任意の複数リンクテーブルをAccessVBAを動かす際に削除したいと考えておりま 1 2022/11/17 15:45
- 英語 描写述語の条件(本来の性質、一時的な属性、又は両方)について 2 2022/07/25 13:41
- Visual Basic(VBA) Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について 4 2022/06/08 17:50
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を含むシートだけマクロ処理をしたい 1 2023/05/22 01:43
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL数値転記をCOPY句内での仕様 6 2022/06/15 18:48
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sqlに記述できない文字
-
Accessで今日から5日後
-
hp z200 sffというパソコンな...
-
Excelでしりとりを作る方法
-
エクセルで去年のデータを今年...
-
Java環境で使用するAccessデー...
-
SQL Server2008のクエリの書式...
-
DBをまたいで更新
-
SQLローダーについて
-
'modify' 付近に不適切な構文が...
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
【Access】SQL文教えてください!
-
SQL文はなぜ「作成」ではなく「...
-
C#にVBにあるビジュアル データ...
-
ExcelVBAで複数のコマンドボタ...
-
【ExcelVBA】範囲選択の方法に...
-
たぷる・・・初学者 Python 4
-
自己結合による新しいカラムの作成
-
HTMLソースの検索について
-
PostgreSqlシステムカタログを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sqlに記述できない文字
-
Accessで今日から5日後
-
Access2010のVBAで異体字の記述
-
phpPgAdminを使ってデータの更新
-
PostgreSQLのUPDATE文につきまして
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
UPDATEで既存のレコードに文字...
-
truncate tableを使って複数の...
-
PostgreSQLのtimestamp型で時間...
-
エラーを起こす方法
-
既存データをINSERT文にして出...
-
オラクルのUPDATEで複数テーブル
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
timestampのデータはどのように...
-
selectの単純繰り返し
-
Accessの構成をコピーしたい
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
CSVファイルを読み込んでテーブ...
おすすめ情報