
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
友人は「ファイナライズ処理」のことを言っていると思われます。
が、ファイナライズ処理を行っていても、
TVのDVD録画された映像はPCでそのまま見ることはできません。
対応できる光学ドライブを所持していない限り見ることは出来ないと思われます。
まず、DVD録画した機器でディスクのファイナライズ処理を行い、
あとは友人さんはPCに関しては知識があるようなので、ディスクを渡してみて下さい。
なお、ディスクは友人に譲渡することは基本禁止ですので、視聴が終わったら回収して下さいませ。
No.3
- 回答日時:
ファイナライズは録画を行ったレコーダーで可能なので取扱説明書を参照
PCにデジタル放送再生機能(ソフト・ハード)が搭載されているならDVDのファイナライズを行えば再生可能
PCにデジタル放送再生機能(ソフト・ハード)が搭載されていなければ再生は不可能
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未ファイナライズのDVDを見る方...
-
DVD-RWからDVD-Rへ...
-
録画DVDを他のプレーヤーで再生...
-
デスクトップパソコンでデジタ...
-
録画したDVDをMacで見たい
-
DVD-RWファイナライズ後...
-
2時間録画用DVDに2時間半は焼...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC...
-
録画したテレビ番組をSDカードへ
-
PC、スマートビジョン録画デー...
-
2時間分のVHS映像→DVD変換で焼...
-
torneの外付けHDDに録画したも...
-
DVDに録画できないディスク...
-
DVD-R の 容量は、 なぜ、...
-
DVD-R(データ用)へ音楽データ...
-
DVD-RとDVD-RWの価格差はどれく...
-
地デジをDVDにダビングして他機...
-
HDDタイトル⇒DVDへ【「コピー禁...
おすすめ情報