プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくころころ変わるなと思う、名前や呼び方というと、何が思い浮かびますか?
また、そのことをどう思いますか?

アンケートですから、もちろん重複のご回答も歓迎です。

A 回答 (11件中1~10件)

幼稚園から高校までいっしょだった友人が思い浮かびました。



初めて会った時は鈴木くん(仮名)だったのに、
小3の時は佐藤くん(仮名)でした。
中2で田中くん(仮名)になり、高1で高橋くん(仮名)・・・・・
もう十数年会ってないですが、今の名字は何なんだろう(笑)

そのことについて思うのは、
『お母さん、離婚・再婚繰り返しすぎですって!!!』
でしょうか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはまた珍しいケースですね~
一度くらいは名字が変わるのは分かりますけど、そうころころ変わってしまうのはいかにせん可哀想に思ってしまいますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:36

地元の体育館、


コロコロ・・でもないですが
ネーミングライツで名前が変わるので
慣れないと混乱しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感ですね~
「味の素スタジアム」なんて、最初に新聞で見た時には、何をする所かと思いましたしね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:33

年寄り「あのーなんだ、そのーなんだ、あれ、あの時の、ほれ、壁の、去年の、○○」


私「おととし○○さんが階段から落ちて壁に頭ぶつけた事?」
年寄り「違う、あのー、ほれ、そのー、ほれ、ガラスが割れて」
私「去年□□さんが車ぶつけてガラスが割れた事?」
年寄り「それ」

名前も呼び方もころころどころかめちゃくちゃやんけー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その「いろいろな代名詞」の呼び方で、何とか通じてしまうのが怖いですけどね(笑)。
まあ、年寄りでなくてもそんな人は多いですけど。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:31

ファッション系は呼び方がすぐ変わっちゃいますね。



日本読みだったものが横文字に変わっていたりと一体誰が変えてんだと思っちゃいますね。

ヒョウ柄?レオパード柄?
水玉?ドット柄?
しましま?ストライプ?ボーダー?


耳あてを今は、イヤーマフだかイヤマフだかとも言いますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファッションの呼び方は、デザイナーが作り出したりメーカーが命名したり、或いはユーザーから湧き出てきたりとか、いろいろなケースがありそうですね。
まあ、どのケースも「新鮮味」がほしいということからでしょうが、同じものを別の呼び方にされても、何だか納得いきませんね。
イヤーマフだかイヤマフ・・・何か、おじさんとしては使いたくなくなります(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:29

こんばんは。


銀行の合併で元の名前忘れています。
第一勧銀なんてどこと合併したとか・・・もう完全に忘れています。
企業の生き残りなので仕方ないのかも。

ビール・発泡酒・第三のビール・季節限定のアルコール類の名称。
あまりに多すぎて何種類あるかさっぱりです。
買う側としては迷うけど楽しみもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もたまに「この銀行は、元々どことどこが合併したんだったかな?」と思うのですが、まず思い出せません(汗)。
まあ、いまでは合併もほぼ落ち着きましたのでまだいいのですが、合併が繰り返された時にはそれこそわけがわかりませんでしたよね。
ビール類の名称も、新名称のものは実際に飲んでみないとわからないでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:22

伊達男・・・・・春画の若旦那


男前・・・・・・・長谷川一夫
ハンサム・・・草刈正雄
美青年・・・・・郷ひろみ
イケメン・・・福山雅治

>また、そのことをどう思いますか?

共通して言えるのはどこか少し女性的だということ。
宝塚の男役のような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「いい男」の呼び方も、変遷というか流行がありましたね。
「伊達男」なんて呼ばれると、今でもちょっと嬉しいですけど・・・(笑)
いずれにしても、「男性的」なイメージが伴わないところが面白いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:17

ころころ変わるというイメージでは、航空機の客室乗務員ですね。

 

・スチュワーデス(女性)/スチュワード(男性)
・エアー・ホステス(女性)/エアー・ホスト(男性)
・フライト・アテンダント
・キャビン・アテンダント
・キャビン・クルー

いや、ころころ変わっているように見えて、職務内容が変更されているようにも思えないので、ヒョットすると、各航空会社によって呼び方が違うだけかも知れませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

航空機の客室乗務員の呼び方は、男女で区別したり区別をなくしたりとかの変わり方もありましたし、昔から色々と変わてきましたね。
以前は「スッチー」なんて言っていましたが、これは短くて言いやすかったですよね。
でも、今の他の呼び方は省略形がなさそうで、覚えるのも言うのも結構めんどくさかったりして。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:15

車の名前かな?



昔は、何代目にカローラとかだったのですが、

今は、カローラの名前すら消えてますね。アリオンかな?

モデルチェンジと共に名前が変わっちゃうのが多くて頭に入らんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カローラって、販売台数第一位を維持するために、何にでも「カローラ」の冠名を付けてきましたからね。
それが、ライバルのフィットにも同じ手を使われて、とうとう連続記録が途絶えました。。。
それにしても、分かりにくい新車の名前がどんどん増えて、もうお手上げです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:05

衣類はアパレル業界が販促のためだけにコロコロ名前変えますよね。


そして、あらかた売ったらそれはもうダサい認定して、次売りたいものを名前変えて出す。

いい加減ファッションリーダーとかのたまってる奴らが実はお洒落さんじゃなくてただのアパレル業界の手下だと気がついてもいい頃かと。

具体例を挙げると、去年半袖デニム売り出そうとしたアパレル業界が、スギちゃんブレイクで半袖デニムのイメージ戦略頓挫して失敗。スギちゃん居なければあれがお洒落アイテムになっていたと思うけど、実際今半袖デニム見てお洒落と思わないでしょ? お洒落はアパレルメーカーが販促の為に作るものですから。
そしてあれだけデニムのイメージ定着してたのに逆ギレしてスギちゃんにベストジーニスト賞あげないで意味不明な奴にあげたでしょ。

なので、アパレル業界にまんまと扇動されて新しい名前以外認めない奴もすごいアホっぽく見える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、アパレル業界はネタが切れると昔のものを引っ張りだして、ネーミングだけ変えて発売しますからね。
それにしても、アパレルの戦略を頓挫させたスギちゃんって、すごい存在ですね(笑)。
女性用にカラフルな腹巻きが売り出された時に、どんなネーミングになるか興味があったんですけど、しばらくは「腹巻き」そのままでした。
最近は「ボディーウォーマー」としているようですけど、これも何だかなぁ~と思っている今日このごろです。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 18:59

こんばんは。



『総理大臣の名前(人物)』
受験生は大変でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総理大臣の名前は、毎年新顔?が追加されていきますから、覚えるのが大変です。
受験生でなくとも、ウンザリします。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!