dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段は映画館に行かないのですが、近々公開されるアニメ映画の初回特典を目当てに行くことに決めました。
そこで、下らないことなのですが、いくつか不安を感じたので質問です。


1:数に限りがあるということですが、一般的に言って何日程度でなくなるものでしょうか?

2:もし、数日でなくなるようであれば公開初日にでも向かう予定を立てますが、映画館はネットで前日予約が可能な所です。しかし私はクレジットカードを持っていないので予約できません。その状態で、初日に映画を見れるでしょうか?

3:予約なしでも見れるのであれば、初日であるために一定の行列が生じると思うので、ある程度の時間の余裕を持って行く必要があると思いますが、どの程度の余裕が必要でしょうか?


我ながら不安過剰だと思いますが、良ければご回答願います。
なお、私が向かう映画館は東京近郊で、そこそこ発展している所です。

A 回答 (3件)

1:数に限りがあるということですが、一般的に言って何日程度でなくなるものでしょうか?



その映画の話題性や劇場の集客力(席数や駅前などの利便性)によります。
早ければ、初日で無くなることも考えられます。
まあ座席数×1日の上映回数位は確保してると思いますが、
全席指定席ではなく立ち見が出るほどだと、どうなるかは不明です。

2:もし、数日でなくなるようであれば公開初日にでも向かう予定を立てますが、映画館はネットで前日予約が可能な所です。しかし私はクレジットカードを持っていないので予約できません。その状態で、初日に映画を見れるでしょうか?

クレジットカードがない場合でも、直に劇場に行って指定席前売り券を購入することも可能です。

3:予約なしでも見れるのであれば、初日であるために一定の行列が生じると思うので、ある程度の時間の余裕を持って行く必要があると思いますが、どの程度の余裕が必要でしょうか?

1の回答と一緒ですね。物によっては前日や、当日早朝から並ぶ人もいます。
邦画等で初日舞台あいさつがある劇場だと並ぶ人はさらに増えます。
そうでなくとも確実に貰いたいなら、早く出るに越したことはないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>直に劇場に行って指定席前売り券を購入することも可能です。
おお。そのようなことも出来るのですか。
ちゃんと私が行く予定のところも可能か調べてみます。

色々とご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 19:19

貴方が何を言っているのか良く判りませんが、通常、劇場公開時に「初回特典」が付くとしたら「初回特典付き前売りチケット」だけです。



いきなり劇場に行っても、初回特典は入手できません。たとえ、それが公開初日の朝イチであっても。

>1:数に限りがあるということですが、一般的に言って何日程度でなくなるものでしょうか?

数量限定なら、特典付きの前売りチケットが発売されてから数日で無くなります。

たぶん、特典付き前売りチケットは「もう完売している」でしょう。

こういうのは、公開の数ヶ月前に発売開始されて、数日で無くなりますから。

>2:もし、数日でなくなるようであれば公開初日にでも向かう予定を立てますが、映画館はネットで前日予約が可能な所です。しかし私はクレジットカードを持っていないので予約できません。その状態で、初日に映画を見れるでしょうか?

初回特典付きの前売りチケットは、もう完売しているでしょうから、予約しても無駄だと思いますが。

>3:予約なしでも見れるのであれば、初日であるために一定の行列が生じると思うので、ある程度の時間の余裕を持って行く必要があると思いますが、どの程度の余裕が必要でしょうか?

初回特典付きの前売りチケットは、もう完売しているでしょうから、公開初日に朝イチで行っても無駄だと思いますが。

で、映画の題名が書かれていませんが、題名を伏せる事に何の意味があるんですか?

題名が書いてあれば、初回特典の入手方法や、今でも入手可能かどうかや、当日に劇場で入手出来るかどうかも、簡単に調べられますが。

もしかして、ここに題名が書けないような恥ずかしい題名なんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません。
今、No.1の回答者さんへのお礼にても訂正しましたが、「初回特典」ではなく「来場者特典」の間違えでした。
そのために、余計な解説をさせてしまうことになってしまい、申し訳ございませんでした。

なお……
>映画の題名が書かれていませんが、題名を伏せる事に何の意味があるんですか?
……とのことでしたが、これと言って何の意味もありませんでした。
あえて意味があるとすれば、題名を書くと、回答者がその映画を知る人だけに限られて、回答が減ってしまうことを懸念していました。
しかしながら、書くだけ書いておけば良かったですね。
いやぁ、これも私のミスでした。申し訳ございません。

見たい映画は『空の境界 未来複音』です。
公式サイトにては、上記の通り「来場者特典」とありまして、次いで……
「各上映回で、お一人様につき一冊をプレゼントします。」
「数に限りがございます。なくなり次第終了とします。」
とあります。

この文面からして、映画館で見て、在庫があれば、特典は得ることができると思うので、
その在庫がある期間に、映画を見ることが出来るか否かが不安なのです。


と、グダグダと補足も含めて書いて、最後になりましたが……
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 13:04

 初回が初日一日だとその日だけになります。

其れ以外の特典だと一週間とか2週間かなぁ。劇場に割当数が分かりませんから。

 初回の定義次第。公式ページや劇場のページで確認して下さい。当劇場では配布していませんとかだとショックが大きいですから。

 アニメ作品の知名度とかも関係するので見られるかどうかは分かりません。劇場の大きさも分からないので。初回のみ座席数が多いスクリーンなら良いのですが。

 昔だったら、今みたいなネットの予約もなくシネコンじゃなかったときだと、2時間前あたりで並んでゲットしたかな。セル画を。
 確実性は劇場の窓口が開く時間に行く事かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません。
『初回』というのは私の間違えでして、『来場者特典』でした。
普段はゲームなどで初回特典というワードを聞いていたので、ついうっかりで間違えてしまいました。

とにもかくにも……
>確実性は劇場の窓口が開く時間に行く事かな。
ということですので、参考にします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!