
先日ロードオブザリング/王の帰還を観て思いもかけず感動して涙がこぼれ、もう一度リピートして映画館に足を運びました。
原作を読んでいないので、分からないことは色々あるのですが、特にとても気になっている箇所があります。
黒門前でアラゴルンがサウロンに「エレスサール」と呼びかけられ、しばらくサウロンに引き込まれるようになってしまうのは何故なのでしょうか??
(一瞬、突然サウロンの方に寝返ってしまうのかとヒヤッとしました。)
映画の中ではとても重要な箇所のような雰囲気をかもし出しているので、とても気になります。
「エレスサール」がアラゴルンの王になった時の名前
という所まではわかっているのですが。
これから原作をボチボチ読んでいこうと思っていますが、ご存知の方教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「エレスサール」(エレサール、エレッサル)がアラゴルンの即位後の名前であることはご存知との事ですので、由来等は省略します。
「エレスサール」の名前は、はるか昔、ゴンドールやアナリオンが滅亡し、王家が衰退していった頃から、悪を打倒し王家を中興するものの名として予言されていました。つまり、アラゴルンという名は仮の名であり、馳男(韋駄天)と同様の通称・あだ名であったと言えます。
さて、洋の東西を問わず、魔術をかける際には、相手の「真の名」を用いることになっています。ご指摘のシーンは、予言された名である「エレスサール」を用いたサウロン(指輪)の呼びかけにこれまでよりも強く反応したことによって、映画の中でもこれを「真の名」であることを表現したものではないでしょうか。
なるほど!そういった意味が込められていたのですね。
色んなことを調べれば調べるほど、奥深くなっていく「指輪物語」ですが、物語に書かれていること以上に自分なりの解釈を考えていかなければならいようですね。
読破できるか、自身がなくなって来ました・・・
今回はお世話になりありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
スパイゲームの続き
-
「」と『』の使い分け
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
女性器が見えている映画
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
洋画を無修正版で見たいのです...
-
映画のチケット買うとき、学生...
-
友達と映画を見に行く予定でし...
-
コンスタンティンのラストの疑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報