
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
贅沢を一切しないで年間かかるのが約260万円
でも来年から消費税上がるのを考慮すると300万円と見積もって
約34年というところですね。
ただ、子供ができたりすると、ぐっと短くなりそうです。
普通は20~30年くらいは何とかなりそうですね。
子供ができると、子育てから学校入学、進学と加速度的にお金がかかってきますね。
ちょっと調べたら、幼稚園から大学まで、すべて国公立の学校に進学した場合は、一人あたりおよそ1,000万円以上必要になるみたいです。
大学が私立だったらもっとかかりますね。
仰るように1億円がどんどん目減りします。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
そこそこの贅沢してもほぼ一生暮らしていけます。
貯金して、それを取り崩す・・・ではなく運用していけば
年利-20%~+20%は行けます。リスクを落としても3%~5%は固いでしょう。
複利運用させれば尚更贅沢できます。
金融知識があれば全然余裕です。
FXなどは、一時的により大金持ちになるかもしれませんが長期だと不向きですね。
働いたら負け。
という言葉があります。
日本の場合、ナマポがあるので確かにその通りかも知りません。
不正受給にしろ、私が住んでいる市町村では告発されません。
それどころか引き続き受給しています。
元民主が隠して当選したためですね。
同様に自分で働かずに暮らしている人はたくさんいます。
不労所得、鳩山のように親が金持ち・・・
専業主婦、老人、子供、病気などで働けない人。そもそも働く気がない人。
今日本の人口で働いている人は4人に1人ぐらいしかいません。
運用ですか・・・
大金を持つと少しぐらいはという気持ちになりがちですが、私は元金だけでそこそこ暮らしていけるならそれでいいです。
どんどん訳の分からない金融商品を勧められそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こんばんは。
特に贅沢しなければ、夫婦二人で
20年~25年くらい大丈夫だと思います。
そうですね、大体20~30年がいいところかも知れませんね。
それを考えると、5年というのはいかにもすご過ぎます。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
私だったら余命までの40年としたら1億÷40で年間250万使います。
そして仕事を辞めることはないです。
矢口さんはさすが芸能人ということもあって金銭感覚壊れてますね。
仮に復帰できたとしても、もうその頃にはたいして需要も無いと思いますので
考えが甘いなぁと思いました・
>仮に復帰できたとしても
来年復帰するための布石みたいですね。
“人の噂も・・・”と言いますからね。芸能人は休業とか引退とか当てになりません。
>年間250万使います
平均的な感じかも知れませんが、仕事を辞めたとしたらどう変化するのでしょうね・・・
仰るように老後は絶対に考えますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
酔って手を繋ぐこと
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報