dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第2世代のiPod shuffleを使っています。

ネットで使い方を検索しながら曲を取り込んで普通に使っていたのですが、今回曲を入れ替えようと
思ったんですが、方法が分かりません。

初めに曲を取り込んだときのようにやればいいと思ったのですが、時間がたちすぎて
どうやったのか思い出せません。
ちなみに曲の入れ替えも何回かやった覚えがあるのですが、iTunesのバージョンアップをしたからか
方法が分からなくなりました。

現在はiTunes10です。

今入ってる曲を一部入れ替えたいのですが方法を教えてください。

A 回答 (2件)

プレイリストを作りなさい。


そして、そのプレイリストだけを使って同期すれば簡単にだれでも確実に局を入れる事が出来ます。
もちろん、曲の並び順も超簡単に並び替えできます。

あと、いまのは11ですからアップグレードしておくことをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

プレイリストを作らずに以前は一部だけ曲を削除して、新たに追加した記憶があったので
その方法を探していました。

その方法が分からなければプレイリストを作ってやり直してみます。
有難うございました。

お礼日時:2013/10/21 16:03

まぁ、コチラを参考にどおぞ・・・。



http://www.apple.com/jp/support/ipodshuffle/earl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます

このページは最初に見たんですが、お恥ずかしながらそれでも分からなかったので投稿させていただきました・・・・

お礼日時:2013/10/20 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!