
こんにちは、僕は、第七世代のiPod nanoを所持しています。最近新しくPCを購入して、今までのPCをサブ機として使用しています。サブ機はノートなので、携帯(Android)とデザリングして外で使ってます。
メイン機にiPod nanoをペアし直したんですが、外で、聞いていいなって思った曲をサブPCですぐに入れたいんですけど、できますか?
また、できるのであればやり方を教えてください!
いらないと思いますけど一応スペック貼っときます!
メイン機
CPU Intel Core i9
GPU Nvidia GeFoece RTX
メモリ 32GB
OS Windows11 Pro
サブ機
CPU Intel Core i7
GPU Intel Graphics
メモリ 4GB
です!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
iTunesでiPodとの設定を、手動で管理(=勝手に同期させない。
)にするとよいです。メイン・サブのどちらかでライブラリを同期させると、もう一方で入れたものが消えてしまうので。
※手動でiPodに曲をコピーでする必要があります。
No.1
- 回答日時:
何でも良いですが、
音が良いのだとmoraで良かった曲を探してダウンロード
https://mora.jp/
そのままiTunesでiPod nanoに転送でよいかなと思います。
WalkmanがAndroidと連携出来るので、iPodをWalkmanに買い替えてスマホで直接曲をダウンロードするのも楽でもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
- その他(パソコン・周辺機器) Creative Cloudを使うPC 2 2023/08/02 14:03
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
初心者向けLinux情報サイトを教...
-
Windows-仮想メモリ最小値が低...
-
READYBOOSTと仮想メモリーどち...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
VISTAのメモリー
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
iPod nanoについて
-
Macbook Late2008について
-
メモリ8ギガ。
-
スワップ領域を持たない8GBメモ...
-
PowerMacG5が起動しない(電源...
-
ムービーメーカーについて
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
macの処理速度を上げたい
-
メモリ増設について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
システムリソースが不足してい...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
メモリのハードフォールト・仮...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
mac でアプリケーションの割当...
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
メモリを増設したら急にフリー...
おすすめ情報
動画の場合でも可能ですか?