No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メモリ空き容量=電気だけ食って何の役にも立っていないメモリ領域
スタンバイ=取りあえず空いているのOSが高速化のために有効活用している領域
です。空き容量はゼロが理想的です。
バーグラフの下に、利用可能という欄があると思いますが、それが文字通り利用可能という意味です。
これが小さくなるとメモリ不足と言うこと。
>スタンバイメモリは破棄してもいいメモリとネット上に書いてありましたが
>破棄してもいいメモリならスタンバイ領域を制限するなどできるのでしょうか?
そんなことをすると遅くなります。
No.2
- 回答日時:
動きに問題なければ大丈夫だと思います
Winsows7のスタンバイ項目が無くなっているのでメーカーの仕様?
予約領域として確保しているだけでメモリ不足になる前にスタンバイ領域?は解放されると思います
Windowsの起動を速くするためにいろいろな付加機能が組み合わされている場合があります
電源投入後から使用可能になるまでの時間、スリープから復帰した時に使用可能になるまでの時間
多少遅くなっても良い場合はスリープ機能もしくはメーカー製スタンバイ機能を使わない方法はあると思います
使い勝手のことになりそうですので、使用中に問題が無ければそのままが良いのでは?と思います
No.1
- 回答日時:
>しばらく使っていると、メモリ使用量は1.8g程度なのですが
>スタンバイで4Gも使われ、リソースモニタを見ると、メモリ空き容量ゼロになることが多々あります。
その状態で実際にWindowsがメモリ不足のエラーでも起こしているのでしょうか?
スタンバイにはディスクキャッシュで使用されている分も含まれていますから、たんに未使用のメモリを無駄に放置せずにディスクキャッシュなどで有効活用してるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- CPU・メモリ・マザーボード コンパクトPCのメモリ増設はできますか? 9 2022/05/18 17:18
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- ドライブ・ストレージ USBメモリ。信頼できるUSBメモリ容量は何ギガまで? 7 2022/04/14 07:31
- Chrome(クローム) Chromeがよく固まるのってメモリ不足? いつもネット閲覧だけで85%くらいは使ってます。i3のオ 3 2022/10/28 21:07
- ノートパソコン メモリ4GiB 容量64bitのノートパソコンを買おうか迷っています。 使用用途としては、Wordを 6 2022/07/06 13:28
- CPU・メモリ・マザーボード 【PCメモリ増設】メーカーによって相性は違うのでしょうか? 9 2023/08/25 21:37
- CPU・メモリ・マザーボード DDR4-2400のメモリとDDR4-3200のメモリを1枚づつ挿して使ったらパソコン壊れますか?? 2 2022/11/17 21:58
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
メモリを16gbにしてるんですが タスクマネージャーをみると使用中が大体8gbで 空き容量が11gb
デスクトップパソコン
-
メモリの「コミット済み」の意味を教えてください
Windows 10
-
キャッシュ済み領域はメモリ不足の原因となりうるか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
メモリ使用量が低すぎる
Windows Vista・XP
-
5
メモリが4GBしかつかえない
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
利用可能な物理メモリとは?
Windows Vista・XP
-
7
メモリ使用量の合計が合わない
Windows 10
-
8
Windows 10のメモリ不足
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
10
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
2月下旬の表記に2/Eを使うのは一般的?
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
メモリのハードフォールト・仮想メモリについて
Windows 7
-
13
条件付書式で「=#N/A」に色を付けたい
Excel(エクセル)
-
14
Windows10 サムネイル表示が遅い
その他(OS)
-
15
物理メモリと仮想メモリの違いを教えて下さい
その他(OS)
-
16
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
17
Nvidaについて詳しい方急募!
ビデオカード・サウンドカード
-
18
ゲームでのGPU使用率を上げたいです RTX2070super
ビデオカード・サウンドカード
-
19
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
自作PCで実装メモリの半分が認識しません(DDR3)
CPU・メモリ・マザーボード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
rundll32.exeアプリケーション...
-
swap領域を1GBより拡大したい。
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
macメモリ増設の効果が実感でき...
-
Lenobo G570をWIN10にアップデ...
-
PowerMac G4 MDD 867GHzのCPUを...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
システムリソースが不足してい...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
-
急に現れだしたフリーズ
-
『メモリが不足しています』エ...
-
MacBookのメモリ増加について
-
FUJICOLOR CDの使い方が分かり...
-
macbook proのメモリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
システムリソースが不足してい...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
ハードディスクをSSDに変更した...
-
メモリ増設について
-
システムの復元の実行
-
rundll32.exeアプリケーション...
-
windows11のメモリー
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
おすすめ情報