
MACでillustator使用中に「メモリ(RAM)が不足しているため、操作が完了できません」てでました。
今までは全くこんなことはありませんでした。
フォトショとイラレとサファリとスカイプと。。。って何個いっぺんに開いても何も問題なく動いていたのに、急にこのアナウンスが出て、それからはイラレで作っていたPDFファイルが開けなくなってしまいました。
明日の昼までに提出のデータなのに、とても慌てています。
どなたか、解決法をご存じないですか?
そもそも、RAMとはなんなのでしょうか。不足って、なんで?何によって?と疑問は付きませんが、今はイラレがpdfを読み込めるようになること!どうしたらよいでしょうか。。。泣
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
OSのバージョンとイラレのバージョンの記載が無い為適切な回答は不可能ですが。
イラレのCS以上、OSX使用の前提とさせて頂きます。
RAMの表示としては搭載しているメモリの容量と、『仮想記憶』と呼ぶハードディスクを利用する2種類有ります。
CS以上のイラストレータは『仮想記憶』をも使用しますので、ハードディスクの『空き容量』が少なく成ると書類を処理出来なく成ります。
メニュー項目に『仮想メモリの消去』が有るはずですので、消去。
そしてハードディスクの『空き容量』の確認。
(使用している書類サイズの3倍以上)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Illustratorでメモリ不足が起き、解消できません
画像編集・動画編集・音楽編集
-
メモリ割り当ての増やし方
Mac OS
-
イラレがひらけません。
その他(ソフトウェア)
-
4
「メモリ(RAM)が足りないため操作を完了できません。」
画像編集・動画編集・音楽編集
-
5
メモリ不足で開けないファイルがあります。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
6
イラストレーターデータを、解像度350ののJpegデータにするには?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
7
イラストレータのデータ書き出し時に起きるメモリ不足ついて
画像編集・動画編集・音楽編集
-
8
Illustratorで仮想メモリの設定について
その他(ソフトウェア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
swap領域を1GBより拡大したい。
-
5
X window
-
6
プリントしようとするとフリー...
-
7
フリーズとCPU使用率100%、...
-
8
【prime OS について教えてくだ...
-
9
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
10
MacOS Mojave でHoi4はスムーズ...
-
11
ハードディスクをSSDに変更した...
-
12
タスクマネージャのPF使用量?
-
13
mac でアプリケーションの割当...
-
14
rundll32.exeアプリケーション...
-
15
メモリを変えると起動しない
-
16
物理メモリとスワップメモリの...
-
17
WindowsCE機でのメモリーエラー
-
18
ビデオメモリの変更について
-
19
LinuxMintが突然フリーズする
-
20
メモリの最適化、どれが最適か...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter