No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デュアルモニタにするとCPUの使用率は増えます。
しかしPowerMac G5だとビデオカードの負担が増えることでCPU自体の負担はそれほど増えないかと思います。
うちでデュアルもにたにしたときのベンチマークテストも実際に使用するときに差を体感するほどのものはでませんでした。
そうですね、デュアルにしてからも体感では気にならなかった
のですが、ちょっと気にまりまして。
ほんとデュアルモニタは便利ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iphoneデュアルSimについて 現在デュアルの導入を、検討中ですが、iphone13で 現在使用 8 2023/01/05 21:37
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- モニター・ディスプレイ DELL S2422HZ-R(WEBカメラ内蔵)のモニタをご存じの方。 4 2022/10/08 21:16
- docomo(ドコモ) docomoケータイプランでスマホが使えますか? 5 2022/07/09 19:21
- UNIX・Linux 低スペックPCで軽量Linuxを動かしました。軽快に動かすには間隔をあけるとのが有効ですか? 3 2022/07/30 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
マルチディスプレイで動画を見るとPCが重い
ビデオカード・サウンドカード
-
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
デュアルモニターで快適なグラボを教えて下さい。
モニター・ディスプレイ
-
-
4
デュアルorトリプルディスプレイ構成にすると負荷があがり壊れるPCってありますか?
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
システムリソースが不足してい...
-
メモリがwrittenになることはで...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
Parallels for Mac 11のメモリ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
Mac mini の改造について!!!
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
Mac book airのSSDの容量の選び方
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
READYBOOSTと仮想メモリーどち...
-
ハードディスクをSSDに変更した...
-
最小化したプログラムのメモリ...
-
32bit = 4GB(バイト)?
-
ノートパソコンが重い。どうす...
-
Windows3.1のインストール中に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
システムリソースが不足してい...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
ハードディスクをSSDに変更した...
-
メモリ増設について
-
システムの復元の実行
-
rundll32.exeアプリケーション...
-
windows11のメモリー
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
おすすめ情報