![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
PC環境:
OS・・・Windows7 64bit
CPU・・・i7-875K @3.5GHz
VGA・・・GTX480
メモリ・・・8GB
システムドライブにSSDを使用しています。
リソースモニターのメモリのタブからハードフォールトを確認すると、頻繁ではないですが結構な回数発生しているようです。
(当方の認識ではハードフォールトとは、「メモリ上にあるアクセス頻度が低い等の理由であまり必要がない内容を仮想メモリに移動させたり、それを再度読み込んだりすること」なのですが、これは正しいでしょうか?)
8GBメモリを積んでいてなかなかメモリ不足にはならないと思うので、仮想メモリを削除して全てメモリ上で処理させた方が、SSDへの書き込み回数も減るし、SSDがボトルネックになることもなくなると思うのでその方が良いのではないかと思ったのですが、これは間違っているでしょうか?
![「メモリのハードフォールト・仮想メモリにつ」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/c/24671287_5497d96144dbf/M.jpg)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>これは正しいでしょうか?
概ね正しいと思います。ただ、仮想メモリーに読みに行く原因は、(1)メモリーが不足したから、(2)メモリーに十分余裕がある状態でも必ず仮想メモリーを使うようにアプリケーションが設計されているからの2つがあります。(2)のようなアプリケーションがあることは、インターネットエクスプローラー、Word、Photoshop、AutoCADなどメーカーの異なるいろいろのアプリケーションを起動してみればすぐわかると思います。
>仮想メモリを削除して全てメモリ上で処理させた方が、SSDへの書き込み回数も減るし、SSDがボトルネックになることもなくなると思うのでその方が良いのではないかと思ったのですが、これは間違っているでしょうか?
そうですね。(2)のようなアプリケーションがある限りは、仮想メモリーを0にするとエラーの原因になります(試したことはありませんが、アプリケーションが起動しないとか、最悪の場合はOSがクラッシュすると思います)。小さくてもいいので仮想メモリーは残しておく必要があります。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
ANo.1二通目です。
この構成だと、ページングファイルへのアクセスはほとんど生じませんから、大丈夫です。万が一メモリ不足になったときの緊急退避用だと思ってください。
SSDが速いからそれを活かすために、大昔のMS-DOSの時代のコンピューターと同じにして、シンプルなシステムになっていると思ってもらえればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
SSD のランダムアクセス速度を生かすのならば、まずSuperFetchのサービスを停止させましょう。
次に、データドライブなりバックアップドライブなりがあると思いますので、仮想メモリのページングファイルをそれらのドライブに設定しましょう。
これで、ほとんどSSD はRead Onlyになると思いますので、SSD の寿命も伸びるし、フットワークも軽快になると思いますよ。
この回答への補足
仮想メモリを他のHDDドライブに移動してしまうと、そこを使用する際に動作が遅くなりませんか?SSDより遅いHDDだとなおさら遅くなると思うのですが・・・。
補足日時:2011/05/12 16:48お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSの次にno option to boot toと表示されWindowsが起動できません 6 2022/05/20 23:19
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- デスクトップパソコン ゲーミングpc オーバーウォッチ2 3 2022/12/27 00:32
- Windows 10 Windows10が頻繁に応答なし、再起動になって困ってます 12 2022/10/20 22:55
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
メモリのスタンバイが多い。メモリ不足?
Windows 7
-
メモリの「コミット済み」の意味を教えてください
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
【prime OS について教えてくだ...
-
メモリを増設したら急にフリー...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
物理メモリとスワップメモリの...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
swap領域を1GBより拡大したい。
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
32bit = 4GB(バイト)?
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
システムリソースが不足してい...
-
G3カードってなんですか?
-
仮想メモリの適正値
-
WinMEでメモリー512MB以上を使...
-
同メモリの「1DIMM」と「2DIMMs...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
空き容量不足 巨大な不可視フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
システムリソースが不足してい...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
windows11のメモリー
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
Windows10 タスクマネージャー...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
メモリを増設したら急にフリー...
-
メモリのハードフォールト・仮...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
おすすめ情報