
ノートパソコンを買い替え予定でいます、色々しらべてみた結果下記の二社から購入を考えてます。
以下はパソコン工房とマウスコンピューターの比較です。
どちらが動画編集に向いていると思いますか?
アドバイスお願いします。
パソコン工房のSSDとマウスコンピューターのSSD比較
・1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 3.0×4] (弊社特選※) (基本構成)
・1TB NVMe SSD ( SAMSUNG PM9A1 / M.2 PCIe Gen4 x4 接続 ) 最大6,700MB/sの連続読み出し性能!
両者の処理能力はどちらが早いのか?
パソコン工房のプロセッサーとマウスコンピューターのプロセッサー比較
・インテルCore i7-12700H(14コア/20スレッド/24MBキャッシュ)
・インテルCore i7-11800H(8コア/16スレッド/24MBキャッシュ)
パソコン工房のメモリとマウスコンピューターのメモリ比較
・32GB(16GB×2) [DDR4-3200 SO-DIMM / デュアルチャンネル]
これは両者同じ仕様ですがパソコン工房の方は国産の高耐久メモリを
選ぶことができます。
高耐久メモリは処理速度に影響はあるのでしょうか?
自分としてはパソコン工房の12世代CPUが気になるのですが、
SSDとの兼ね合いもあるので悩ましい限りです。
PCに詳しい方、アドバイスお願いします。
No.4
- 回答日時:
どちらも中華メーカーのOEMです。
マザーの設計が悪いので、スペック通りの性能は出ないと思っていいです。なので、スペックで比較してもはっきりした事は言えません。
No.3
- 回答日時:
1つ目は後者のGen4が上です。
世代が違います。一般的には約倍くらい性能差があります。プロセッサーは前者の12700Hが上です。これも世代が違います。先頭2文字が世代になります。この場合12世代と11世代、シリーズは一番後ろの「H」とどちらも同じなので12世代が良いです。
DDR4-3200なら通常時は同じですが、高負荷時は熱くなり途中から速度が落ちます。
それが落ちにくいので高耐久の方がより良いです。
最近はDDR5も出てきています。
No.1
- 回答日時:
基本的にノートPCは、動画編集には向きません。
動画編集は、CPUやメモリだけで決まるものじゃありません。
グラボのパワーも使うので、ハイスペックなグラボ搭載していると動画編集は有利になります。
RTX3000番台とかですね。
ノートが動画編集でダメな理由ですが
CPUって負荷がかかると発熱するので、ノートの場合は発熱に限界があるのでCPUがいくらパワーあっても発熱したら
クロック数を下げてしまうので、実際はほとんど熱で高いクロックを維持できません。
平均クロック数が低いって事です。
デスクトップPCは、本体サイズが大きいのでCPUクーラーを大きく出来るし
本体にたくさんの空冷ファン(ケースファン)を取り付ける事が出来るため
冷却性能は、ノートPCの数倍は高いです。
なのでCPUのクロックをMAXまで維持させやすい。
なのでノートPCは、デスクトップのCPUと比べるとクロック数が低く設定されています。(これ重要)
パソコンのパワーを必要とする動画編集において
ノートPCは不向きであると言えます。
まったくできないわけではないけど、デスクトップと比べたら
エンコードのスピードとか、編集時間にかなりの差が出ますからね。
同じ値段出すなら、圧倒的にデスクトップの方がクロック高いので
デスクトップにしたほうがいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスコンピューターやパソコン工房のノートパソコンって高いですよね? 価格ドットコムで調べて出てきた 1 2023/07/21 19:50
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- CPU・メモリ・マザーボード CPUについて 4 2022/07/09 13:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
油性ペンを落とすには?
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
テプラのテープは水に耐えますか?
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
-
カラオケバンバンに行きたいの...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
紙を斜めにして字を書くクセ
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
おすすめ情報
パソコン工房とマウスコンピューターではCPUはパソコン工房の方が上位でSSDはマウスコンピューターの方が上位なので悩ましいところです。
kikyuuuさんならどちらを選びますか?