
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
去年、付け直しかな…と渋ってたら、夫が修正ペンで学年部分を消してしまいました。
ちょっと修正ペンの部分の白がきれいでしたが、子供も嫌がらなかったので、その上から新学年を記入してひと夏乗り切りました。
付け直し、面倒ですもんね。経験談までなので、答えになってなくてすみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/13 15:33
修正ペンはプールに入っても大丈夫なのでしょうか?
ひと夏乗り切れたってことは、問題なしなのかな。
付け直しというより、帽子のおでこのところが名前を
書く白いスペースになっていて…
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
学年を書く欄が白のビニールでしたら私は上から新しい学年を書いていらない線をホワイトで消しました。
水泳棒でも案外もちますよ。
水着はたびたび持ち帰るので、もし薄くなっていたらいつでも修正すればいいです。
修正液は他のものの書き換え(たとえば上靴)にも、うちでは使っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/14 16:22
アドバイスありがとうございます。
修正液はビニールでも布でも大丈夫そうですね!
やってみようと思います。
この場をかりてお答えくださった3名の方にお礼申しあげます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神障害者手帳の有効期限が1...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
-
iPadでペンを使って契約書に自...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
パソコン画面に注意メッセージ...
-
お前の子供が頭おかしいだけ
-
小学校4年生男の子と幼稚園年長...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報