
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>POPメールを送受信できるフリーメールをご存じありませんか?
>POPメールを複数持っており、gooメールで送受信。
これって、gooメールで外部メール(別のPOPアカウント)を設定して、下記のように送受信されていたということですか?
(送信設定の場合)
http://mail.goo.ne.jp/howto_s/set_roaming.html
(受信設定の場合)
http://mail.goo.ne.jp/howto_s/set_pop.html
そういうことでしたら、メジャーどころでは、お持ちの「POPメール」のアカウントが不明ですが、POPメールがSSL対応サーバーでなければ、GmailやHotmail(Outlook.comにグレードアップして、Infoseekメールも同じ)、Yahooメールで可能です。
(Gmailの設定)
http://kspc-web.com/index.php/explanation-for-pu …
(Outlook.comの設定)
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/outlo …
(Yahooメール)
http://guide.mail.yahoo.co.jp/1st/useful/07.html
お礼が遅くなって申し訳ありません。
>これって、gooメールで外部メール(別のPOPアカウント)を設定して、下記のように送受信されていたということですか?
そうです。正にその通りです。
SSLについては詳しくわからないのですが、gooで問題無く送受信できていました。
やはり、GmailかYahooメールが無難でしょうか?Outlook.comは使ったことが無いので、試してみます。
長年gooメールを使ってきて、送受信や画面・操作に慣れていたので、できるだけ使い勝手が似ているものを、
検討中です。
No.4
- 回答日時:
POPはメール受信のために使われるものであって、POPメールを「送信」できるメールサービスは、フリー・有料問わず存在しません。
No.3
- 回答日時:
A.No2です。
>GmailかYahooメールが無難でしょうか?
もしかして、ssl対応のサーバーのアカウントでしたら、Yahooメールは受信ポート110でないと受け付けないかも知れませんので、Gmailが無難かなと思います。
※Outlook.comには、110以外に、SSL受信ポートの995の選択肢があります。
お礼が遅くなってすみません。
しばらく色々使ってみましたが、今のところYahooに落ち着きました。
広告が多いのと、外部メールを自動で受信できないのがちょっと使い勝手が悪く感じますが、
もう暫く使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ジャニーズファンクラブはフリーメールでも登録できるのですか? 1 2022/06/19 15:55
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Yahooのフリーメール 受信許可設定、ドメイン指定受信の仕方を教えてください。 ヤフーのフリーメー 1 2023/01/20 21:13
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- その他(パソコン・周辺機器) おすすめのフリーメールはありますか 6 2022/07/27 08:52
- その他(メールソフト・メールサービス) 50ぐらいのメルアドで同時発信メールを何回でも送れ電話番号も必要ないフリーメールがあれば 5 2022/05/09 10:16
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで送受信日時もExcelに...
-
POPメールが送受信できるフリー...
-
メールアカウントの設定が勝手...
-
Outlook(office365)の送受信が...
-
Outlook 電源OFFの受診の仕方
-
同期通信と非同期通信の違いに...
-
Gメールで1行の文字数を設定...
-
イントラ内での2つのドメインで...
-
青の矢印付きって?
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
サンダーバードで送信できなく...
-
Thunderbirdのメールで受信した...
-
サンダーバードメールの受信日...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで送受信日時もExcelに...
-
Outlook(office365)の送受信が...
-
Gメールで1行の文字数を設定...
-
Outlook 電源OFFの受診の仕方
-
メールアカウントの設定が勝手...
-
メールの送受信が出来なくなり...
-
社内規定作成
-
プロバイダに、メールの送受信...
-
ODNへのアクセス
-
メールがハングアップ
-
gooのフリーメールについて。
-
Hotmailについて
-
outlookを立ち上げた時に自動的...
-
Outlook2007で突然Yahooメール...
-
パソコンから携帯にショートメ...
-
テザリング
-
POPメールが送受信できるフリー...
-
outlookでpstファイルを読み込...
-
アメリカで受信はできても送信...
-
送受信中にOutlook画面が消えて...
おすすめ情報