

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Ctri+↑ と Ctri+↓ を
ショートカットとして登録すると便利ですよ
ツール→ユーザー設定→キーボード→表示→
コマンドから「ViewZoom」を選択
「割当するキーを押してください」にカーソルを合わせて
Ctri+↑ を押す(入力でなくてそのままボタンを押してください)
「割当」を押す
Ctri+↓ を押す(入力でなくてそのままボタンを押してください)
「割当」を押す
→閉じる
これで作業中に Ctri+↑ か Ctri+↓ を押すと
ズームの倍数が変更されてEnterを押すと確定します
No.3
- 回答日時:
メニューのツールからユーザー設定を出します。
下のキーボードをクリック。
分類から表示。
コマンドからはViewZoomを選択。
後は割り当てたいキーをキーボードから押します。
するとその割り当てキーが表示されると同時に、現在何かにそれが使われているかが出ます。
未設定なら何も使われていません。
お好みに設定したら割り当てをクリック。
ユーザー設定を閉じます。
これでそのショートカットキーを押したら、ツールバーのズームがアクティブになるので、↑↓でズーム倍率を変えるか、テンキーから直接倍率を入力してEnterして下さい。
これでどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- iOS iPhoneの画面が見切れて困ってます ゲーム画面などで文字が見切れてしまっていたり タップする部分 2 2022/07/05 22:45
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- Excel(エクセル) エクセルのワークシートを簡単に別ファイルにする方法は? 5 2023/01/11 14:50
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- Safari(サファリ) インターネットの画面を左右に寄せて閲覧する方法を教えてください 1 2022/05/18 21:03
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CATIA スクロールボタン...
-
undoでズームを無視
-
google spread sheet で拡大表...
-
インデザインにてページを縮小...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
突然カーソルが手の形に…
-
JW 文字の後ろを白く着色したい
-
エクセルで図形やワードアート...
-
Auto Cadで文字の傾きを一気に...
-
jw_cadで消えない線があります...
-
指定範囲内で図形等を削除する...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
Photohopの「ガイド」はコピー...
-
Illustratorで色の変更ができな...
-
officeのvisioで線を交差させる
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
Office365 のExcelでオブジェク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeの下の方のメニュー表示...
-
google spread sheet で拡大表...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
CATIA スクロールボタン...
-
パソコンでAmazonプライムビデ...
-
パソコンの画面表示サイズが勝...
-
【フォトショップ】矢印キーで...
-
PDF表示について
-
HICADのズームイン・ズームアウ...
-
インデザインでの拡大縮小のタ...
-
インデザインにてページを縮小...
-
undoでズームを無視
-
Jw cadで部分拡大表示す...
-
autocadとjwwの使い勝手ついて
-
jww の画面移動がスムーズにい...
-
HTML5で3Dでpset(x,y,z)
-
【illustrator】オブジェクトの...
-
AutoCADでのウインドウの移動(...
-
JWWの両ボタンドラッグでズーム...
-
図面作成にJWWcadとa...
おすすめ情報