
ホームページ制作素人の質問で申し訳ありません。
「bxslider」を用いてスライドショーを作成しようとしていますが、jQueryのホームページから必要ファイルをダウンロードし、ガイドに従いサンプルをコピペして一番基本的な(と思われる)ものを作成してみましたが、張付けた画像が4枚縦に並んで表示されるだけで、「スライドショー」的なものになりません。
プログラムの理解が基本的に不十分な素人の厚かましい質問で恐縮ですが、下記の記述のどこが間違っているか、どう修正すれば良いか、などどなたかご教示下さればありがたく思います。
<head>
<!-- jQuery library (served from Google) -->
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.2/jquery.min.js"></script>
<!-- bxSlider Javascript file -->
<script src="jquery.bxslider.min.js"></script>
<!-- bxSlider CSS file -->
<link href="jquery.bxslider.css" rel="stylesheet" />
</head>
<script type="text/javascript">
$(document).ready(function(){ $('.bxslider').bxSlider({auto: true,autoControls: true});
</script>
<ul class="bxslider">
<li><img src="http://www.geocities.jp/画像ファイル1.jpg" /></li>
<li><img src="http://www.geocities.jp/画像ファイル2.jpg" /></li>
<li><img src="http://www.geocities.jp/画像ファイル3.jpg" /></li>
<li><img src="http://www.geocities.jp/画像ファイル4.jpg" /></li>
</ul>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコーディオンメニューが開い...
-
textareaに画像を表示したい
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
Nivo Sliderのエフェクトについて
-
Javascriptで指定した日付と時...
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
Dreamweaverで正規表現
-
-UWSC:IEで自動クリック-
-
Excel VBAに翻訳して頂けません...
-
window.openで値の渡し方を教え...
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
オンマウスで流れる文字
-
JQueryのプラグインに関して
-
質問に答えていくと、回答によ...
-
OpenCVで固定枠で画像を操作す...
-
スライダーを実装した場合、ペ...
-
javascriptでpostした値が取得...
-
文字をクリックしたら別の文字...
-
小さい写真にマウス置くと拡大...
-
【HTML、VBScript】HTAでのイベ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Slick.jsのオプションrtlについて
-
【jQuery】2分割レイアウトで、...
-
bxSliderのランダム表示について
-
javascripteの件で、質問です。
-
[jQuery]bxSlider 一番最後と...
-
【iOS及びAndroid】リンク画像...
-
jqueryで画像をスライドさせる方法
-
CSSでマウスオーバーした画像を...
-
アコーディオンメニューが開い...
-
キャラクターがぴょこんと飛び...
-
liの数によってulの横幅を動的...
-
数ある中からランダムで抽出し...
-
ローカルでは問題なく動くがサ...
-
qtipの使い方について
-
jQueryを使ってある画像を別の...
-
javascript src書き換え
-
順番にクラスをつけていく方法
-
複数のJavascript の組込み方に...
-
スライドショー「Skitter」をカ...
-
横並びの画像を3枚時間差でフェ...
おすすめ情報