
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画像の切り替えができるのに 文字の切り替えができないというのは
変な話ですね。onclickで 切り替えをするなら JavaScriptでする方
がいいと思います。htmlの記述だけでとなると dhtmlを使って
<span id="test1" style="display: inline; cursor: hand;"
onclick="test2.style.display='inline', this.style.display='none'">
あいうえお</span>
<span id="test2" style="display: none; cursor: hand;"
onclick="test1.style.display='inline', this.style.display='none'">
かきくけこ</span>
という子どもだましな方法はいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
<body>
あいうえお
<b id='hoge' onclick='chghoge()'>いろは</b>
かきくけこ
</body>
<script type='text/javascript'>
function chghoge()
{
hoge.innerHTML = "ほへと";
}
</script>
上記のように書けばできます
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/23 10:56
お早いお返事ありがとうございます!
さっそくためしてみました。
最初に言っておくべきだったんですが
もう一度クリックしたら元の文字に戻す
方法はないのでしょうか?
本当に申しわけありません。
もしご存知でしたらよろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページの位置のずれについて
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
Webサイト作成 プログレスバー ...
-
CSSでマウスオーバーした画像を...
-
jqueryを使って無駄なspanタグ...
-
ダブルクォーテーションが消え...
-
javascriptでEnterキーをtabキ...
-
【java】背景画像を一定時間で...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
JavaScriptでサイコロのような...
-
複数の要素を表示してる時だけ...
-
jspでcssが読み込めない
-
クリッカブルマップで切り替え...
-
自働生成される<div>タグに連番...
-
写真を順番にホームページ上に...
-
指定したパスが現URLに含まれて...
-
jqueryで要素の中身を要素の外...
-
ネストされたチェックボックス...
-
スライドショー「Skitter」をカ...
-
HTMLとJavaScriptで作ったタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクロール可能なチェックボックス
-
文字をクリックしたら別の文字...
-
【CSS】floatで左右に並べた...
-
スタイルシートで画面を上下に...
-
CSS <div>の入れ子が反映さ...
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
Ctrl+F(検索)の窓を出したいの...
-
離れた場所にマウスオーバーで...
-
JQuery UIを使用したドラッグ&...
-
css固定したフッターが本文と重...
-
メニューやヘッダー背景だけを...
-
CSSで背景を下までのばすには?
-
リンクで違うページの指定箇所...
-
動く(流れる)文字列はどうや...
-
サイトにコンテンツを並べる際...
-
1行で左寄せと右寄せと中央揃え...
-
ラジオボタンで段階評価
-
CSSでdivのheightを動的に
-
チェックボックスの背景色って...
-
https://でのレイアウト崩れを...
おすすめ情報