
左側にコンテンツ、右側に本文がきているようなレイアウトで、
両方とも背景色があります。
コンテンツは5行くらいしかないのですが、本文はもちろん何十行もあります。
本文側は問題なく下まで背景色がくるのですが、コンテンツ側の背景色だけが途中で途切れます。
height:100%にしてもheight:autoにしてもだめなんです。
このサイトに解決法があったのですが、IEではだめでした。
http://gyauza.egoism.jp/clip/archives/2007/05/07 …
ちなみにこのサイトの「下まで背景伸びたHTML完成サンプル」でも
IEは下まで背景がきません。当方Macなのですがそのせいでしょうか?
WinのIEで正確に見えているなら、Macでは狂っても構わないのですが、
確かめようがないので困っています。
もしくは他に背景色を下までくるようにする方法がありましたらご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2つのブロックを1つのブロックの中に入れて、そのブロックにコンテンツの背景色を設定してはどうでしょうか。
CSS
#main{
width: 700px;
background-color:(コンテンツ背景色);
overflow: auto;
}
#contents{
width: 250px;
float: left;
}
#text{
width: 450px;
background-color:(本文背景色);
float: right;
}
HTML
<div id="main">
<div id="contents">
(コンテンツ)
</div>
<div id="text">
(本文)
</div>
</div>
WinIE7、Opera、FirefoxではOKでしたので、Macでも大丈夫だと思うのですが。。。
No.3
- 回答日時:
#1です。
お礼の中に「途中までは背景色が表示されるのですが途切れちゃって…」とありますが、提示したソースの場合、コンテンツ背景色が全く表示されないかご希望の表示になるかで、途中で途切れることはあり得ないと思うのですが、、、MacIEはoverflowで不具合があるらしいですが、下記のソースも試してみてください。余談ですが、私はMacがほしい。。。(´ρ` )【CSS】
#contents{
width: 700px;
background-color:(コンテンツ背景色);
overflow: hidden;
}
#text{
width: 450px;
background-color:(本文背景色);
float: right;
}
【HTML】
<div id="contents">
<div id="text">
(本文)
</div>
(コンテンツ)
</div>
再度のご回答ありがとうございます。
途切れちゃうんですよ~
しかもコンテンツの高さまでとかではなく、
なんでここで?っていう意味のわからない場所で途切れちゃうんです…
No.2
- 回答日時:
こんにちは
<style type="text/css">
<!--
#contents {
float:left;
width:200px;
height:100%;
background-color:aqua;
}
#main {
height:100%;
background-color:lavender;
}
//-->
</style>
<div id="contents">
a
</div>
<div id="main">
b
</div>
これでIE6(Win),Opera,Firefoxで下まで塗りつぶせてます(^^)
もし画面いっぱいにしたいのであれば
<style>~</style>内に
body {
margin:0px;
}
を入れれば画面いっぱい塗りつぶせます
参考サイトも下までいっているようですね(左側の色の方ですよね?)
スクロールさせるとcontentsの方の背景色が途切れるけどそのことなのかな?
ダメなら本文の方は下まであるのでコンテンツの背景色をbodyの背景色とかにしてみてはどうですかね?
回答ありがとうございます。
ごめんなさい。
Macではだめでした~
途中までは背景色が表示されるのですが途切れちゃって…
Macでは参考サイトも下までいってなくて途切れているのです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) MacでPhotoshopに使い方 教えて! 2 2023/07/08 08:24
- 美術・アート デザインについての考察。 なぜ人の脳は、規則正しく連続した要素を「背景」と認識するのか、実験してみま 2 2022/04/11 21:08
- 日本語 時間的背景・空間的背景という言い方 2 2022/05/04 15:18
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- その他(Microsoft Office) googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい 2 2022/06/06 18:33
- デザイン 19世紀ロンドンのような背景イラストを探しています。 twitterやpixivに投稿のため、自分の 1 2022/08/31 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字をクリックしたら別の文字...
-
CSSで、左側にあるGlobalNaviga...
-
htmlのstyleのposition:relativ...
-
スクロール可能なチェックボックス
-
cssでbodyタグのtopマージを0に...
-
チェックボックスの背景色って...
-
HTMLですCSSです 画像のように...
-
こんなページをつくりたい
-
【コーディング】途中から位置...
-
Flickity で画像にリンクを貼る...
-
インラインフレームのみをスク...
-
CSSで背景を下までのばすには?
-
FireFox14で正常なのが、IE9で...
-
CSSでdivのheightを動的に
-
かなり困っています。知恵を貸...
-
リンク一覧の表示
-
スタイルシートで画面を上下に...
-
現在、ホームページの制作をし...
-
CSSでブロックレベル要素をロー...
-
TABLEの高さを固定したいのですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSS <div>の入れ子が反映さ...
-
Ctrl+F(検索)の窓を出したいの...
-
離れた場所にマウスオーバーで...
-
スタイルシートで画面を上下に...
-
フッター上部に謎の隙間
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
【CSS】floatで左右に並べた...
-
リンクで違うページの指定箇所...
-
【html5】canvasでの文字の形の...
-
CSSで背景を下までのばすには?
-
Flickity で画像にリンクを貼る...
-
スクロール可能なチェックボックス
-
文字をクリックしたら別の文字...
-
文字を固定したいのですが…
-
[CSS] 常にフッターは下部に表...
-
IE6 で余分な border が表示さ...
-
スタイルシートで位置固定する...
-
枠がスクロールさせると消える
-
IEだけfloatがずれてしまう
-
clear: bothの事で質問です。
おすすめ情報