dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで環境が悪く恋愛経験ゼロの23歳O型(女)、一人暮らしの会社員(入社3年目)です。
現在二人の男性から結婚前提でのお付き合いでの告白をいただ居ているのですが、
初めてのことでどうして良いものか判断がつかず、すごく悩んでおります。
2人ともそれぞれ魅力があり、私自身かなり揺れており、
なにせ私自身恋愛経験がないため何を判断していいものなのかさえわからない状態に陥っております。
第三者視点からの率直意見や皆様の経験からの推測等を聞かせてください。
『どちらのほうが良いお付き合いができそう・・・』や『将来的に考えてこっちがいい・・』等
私自身も将来のことも視野に入れていきたいと考えており、いろんな男性と関係を考えておりません、
一度出来た彼氏=結婚相手として考えたく思っております。
一回の恋愛でわかるはずがない!と思われるかもしれませんがよろしくお願い致します。
ぜひ参考にしたいので辛口のコメントも大歓迎です。少々長くなりますが、お付き合いお願い致します。
(まじめに相談しております、適度な辛口コメとは歓迎ですが、明らかな誹謗中傷はやめてください。)

経緯的には先日、あろ男性(Aさん)から告白され、考えている所別の男性(Bさん)から告白されました。
…判断材料を下記に記載します。

Aさん。(33歳)A型
<性格・容姿>
現会社の入社時配属された部署の取り締まり役(上司)になります。
身長は177cm、体格がよく、がっしりとした体格で中肉中背です。顔は丸顔ひげ面の地味な感じ。
性格は明るく真面目、優しくおおらかで役職がらコミュニケーション能力もあり、男女上下問わず人気があります。(決してチャラいという分類ではありません。人間性として人気があります)
面倒見もよく気さくで楽しい人です。かなり察しも良く気もききます。
Bさんよりも告白時期が早く、Bさんよりは6ヶ月ほどお食事など何度かご一緒し、仲良くさせていただいてます。
結構しっかりしてるようでだらだらしており、やることはやるのですがのほほんとしてます。性格部分はO型っぽいA型です。。
おもいやりがあり、多少嫉妬深いところや子供っぽいところもあるのですが、基本相手の用事や思考を優先してくれます。
現在独身で今まで6人の方とお付き合いしてきており全て女性側の浮気で別れたそうです。


Bさん。(29歳)B型
<性格・容姿>
現会社の同じ部署の直属の上司になります。
身長は170cm、細身でがっちりタイプ。顔立ちは、キリっとはっきりしてます。
性格は優しく、真面目、クールで知的です。
かなりの努力家で、あまり周りとはコミュニケーションを取らず、見た目冷たい印象ですが、関わると楽しく明るい人です。周りからは慕われており、私も尊敬する相手ではあります。
かなり繊細で上品でロマンチストな方になります。
BさんはAさんと同じ時期に私の事を気になっていたようなのですが、告白自体は言い出せずにメールなどで結構やりとりをしてました。
こちらの方とも何度かお食事ご一緒してます。性格部分は典型的なB型です。
おもいやりがあり、Aさんよりも多少子供っぽいのですが、相手のことを第一に考えてくれる方です。
現在独身で今まで1人の方とお付き合いしており、別れた理由はわかりません。。


私の性格・体型  23歳 O型
身長150・細身 童顔 よくAKB系にいそうと言われる。。

口数少ない、おひとやか(?)、大雑把、さみしがり、ミステリアス
クール、優しすぎ(とよく言われる)
年上に好かれやすい、愛想が良い、
普段何も言わないが、ここぞという時はしっかり意見言う
いろんな人に、一緒にいて落ち着く・癒されると言われる。

私の好み:
・優しく、頼れる
・優柔不断で決断力が無いので、気が利き引っ張ってくれる人
・浮気無く一途で誠実。 
・デリカシーがあり、一緒にいて恥ずかしくない
 などなど。。
~~~~~~~~~~~~~~~~

Aさんは
ずっと話題が尽きず、会話が面白い点が魅力です。
しょうもない話しや冗談、社会問題、日常生活などなど、楽しめますが
込み入った話題や、いわゆる一般教養分野には弱いようで、そういう面での話は出来ません
物事への考え方が似通っている部分が有ります。
ですが、性的な部分で惹かれるかというと疑問で、彼を男性として意識できない気がします。
Aさんが私に告白した理由は
(1)一緒にいて落ち着いたから。
(2)趣味が合うから などなど・・・

Bさんは
繊細で普段思ってる言葉を飲み込む人ですが
ココだというところではストレートで頼りがいのある、男っぽい性格が魅力だと思います。
会話的には人生哲学、社会問題、日常生活などなど、何を話しても楽しめます。
知識も豊富なので勉強になる部分があり、A三同様物事への考え方は似通っている部分が有ります
ですが、趣味思考がちょっと変わっており、
たまにふと、性格で食い違いがありひっかかかる部分が有る気がします。
(Aさんよりはまだ浅いという部分も有るかもしれませんが・・・)
Bさんが私に告白した理由は
(1)すごく守ってあげたいと思った、一緒にいて居心地が良い。
(2)ふと悲しい顔や寂しい顔した時に笑顔にしてあげたいと思った。 などなど・・・


趣味も考え方も好みもAさんBさんどちらも同じ位合うので、どちらと一緒にいても楽しいです。
自分が背伸びしたりっていうのはないです。素の自分は出せます。
どちらの方も彼女ができたら一途で誠実なな人ですし、今後どちらの人とお付き合いしてもそのまま結婚になると思います。
私としてはどちらの人にも悪いので、早々に答えを出したいというのが本音です。
ですが、自分の中でどちらも魅力的で判断ができず、毎日やきもきしております。
片方を選んでしまった場合、もう片方の人とは縁を切ることになることになると思いますし・・・片方がダメだったからもう片方の人に・・ということは出来ないですし・・
自分の決断力がないのが悪いのですが、ぜひ皆様の意見をいただけないでしょうか><

長文にもかかわらずここまで読んで、長らくお付き合いいただきありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

あなたの中では答えが出てるんじゃ?と思えてならん。



Bさんのほうが好きだが、Aさんの方がリッチで立場が↑なんでしょう?
好き嫌い、の中に打算が混ざってるように感じられる文面でしたよ。

個人的にはBさんのほうが好感が持てます。
過去の恋愛の話(する人嫌いですが)で、Aさんは自分を美化しちゃってますね。まあ、自分を悪く言う人は少ないでしょうけど。前の相手と比べるなんて、すべてが上回ってるのもオカシイでしょ?比べた結果がいいから付き合うの?俺は、その時点で宇宙一好きだから付き合って欲しいと思うんだけどね。

究極の選択。 明日朝、二人のうちどちらか一人が、崖から落ちて死にます。あなたが手を離した方です。 3、2、1 はい!


どっちの顔が先に浮かびましたか?? それがあなたの心の奥底の答えです。

データ並べて人から比べてもらったりしないで、自分の心に聞きなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!