
リモートホストのpostgresqlにwindows7ホストからつなぐために、windowsホストにphpPgAdminをインストールしようとしています。
windowsホストにはpostgresql, phpなどをインストールしていません。
windows側でサーバーソフトを動かす予定はありません。
多くの解説サイトではpostgresqlサーバーにphpPgAdminを導入するのを前提としているようでよくわからないのですが、この場合、phpPgAdminのみを単独でインストールすればよいでしょうか、あるいは、先立ってphpなどインストールしておく必要があるのでしょうか?
2013年11月1日
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使ったことは無いのですが、phpPgAdmin 自体が php で動くスクリプトだと思います。
php とついているように。
実際ウエブサーバに置いたりして活用するようですし、ウェブサーバも必要ですね。
私のサイトにスキャンを仕掛けてくる人が定期的に存在しますし。
参考URL:http://www.kkaneko.com/rinkou/postgresinstall/ph …
kemiotto-newさま、ありがとうございます。
phpはpostgresqlサーバー側に必要というわけではなく、クライアント側に必要ということですね。
2013年11月2日
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
- PHP 秀丸でPHPの構文チェック(SyntaxCheck)を行う方法 1 2022/09/11 16:46
- Windows 10 DirectX というのについて教えてください 11 2023/07/03 11:32
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- Windows 8 windows 10をwindows 11にアップグレードしょうとするとこのpcはTPM2.0をサポ 6 2022/11/13 08:05
- ノートパソコン ノートPC (OSはWindows 11)を購入しまたが、その際にAcronisというプロテクト系ソ 7 2023/06/10 07:25
- Windows 10 WindowsホストのVMware workstationで仮想マシンをシステム起動時に起動できるか 3 2023/06/18 17:52
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
postgresql についてです
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
自治会総会の成立要件について
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
PostgreSQLについて教えてくだ...
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
列が存在しないと言われる
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
plgファイルの開き方
-
PostgressからMySQL(MariaDB)...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
PostgreSQL インストール 起動...
-
postgresqlのtableのカラムの型...
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
SQLで期間をずらした集計処理
-
php、postgresqlを使ってwebア...
-
画像とカテゴリーを出力したい...
-
SQLで検索結果の記事を表示したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
phpmyadminで左ペインのメニュ...
-
OpenPNEについての質問
-
pg_connect をインストールし...
-
専用サーバーにSQLiteをインス...
-
windowsクライアントへのphpPgA...
-
Oracle-Perlの接続
-
pgsql.ini のファイルは何所に...
-
Windows版でPL/Perlが使いたい...
-
PostgresSQLの環境設定について...
-
教えて下さい。WindowsPCでPost...
-
ルーターOffでローカルのMySQL...
-
phpPgAdminへの初回ログイン
-
Pgモジュール
-
エクスポートボタンを押すとダ...
-
WindowsのPostgreSQLと Perl DB...
-
postgresqlの接続ポート5432か...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
windows版postgresql 異なるバ...
-
PostgreSQLで集約関数をネスト...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
おすすめ情報