
数日前にauに乗り換えようと思ったら未納があるのでダメだと言われました。
見に覚えがなかったので電話で聞いてみると5年前に自分名義で契約していました。
その時は中学生で名義は自分でしたが実際に支払っているのは親でした。
未納分を一括で支払って契約したいのですが、ブラックリストみたいなのに入ってたら
契約できないんでしょうか?5年も滞納してたら入ってますかね?…
契約出来ないなら一括ではなく分割にしようと思っています…
今年、パソコンを買うために15万円のローンを申し込んだ時は審査に通って購入出来ました。(自分名義)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
携帯販売員です。
未納分をお支払された場合、支払情報の反映には3~7日ほど(平日です。休日は含めません。)かかります。
すぐに新規契約がしたい場合は、払い込んだ領収書をそのショップに持ち込んでいただくことで基本的には可能です。
お客様の中には、10年前の未納があっても払い込んだ領収書1枚で買って帰る方もいらっしゃいますので期間の長さよりも結果をみているといえるでしょう。
ただし、支払の遅延が常習的に繰り返し行われていた場合は、加入審査で否決をされることがあります。通してみないとわかりません。
auは加入審査自体が緩めで、不安なときは支払方法をクレジットにするだけで格段に通りやすくなります。
加入審査自体は、ブラックボックスで担当部署しかわかりませんが、ブラックリストはあります。
ただ、このブラックリストというのは、犯罪行為に使った、短期解約、MNP転売、不正契約を管理しているだけにすぎず、未払いはお金を払えば契約できます。
また、CICという個人信用情報機関には、携帯利用代金の未納情報は含めず、分割機種代金の未納、遅延、クレジット購入の支払情報だけです。
なので、携帯代を払っておらずともその時の機種を分割で買っていないのでクレジットは使えるのです。
携帯代金の未払いについては、業界ルールですのでCICについては、分割払いさえ払えていれば問題ありません。
No.2
- 回答日時:
私の知人にいつまでたっても自分名義のケータイが持てない人が居ます。
J-Phone時代に滞納で強制解約されてから、もう10年は経つでしょうか。
その間、娘に頼んで契約してもらったケータイを使っています。
クレジットなどが利用している信用情報機関のほうではルールで5年ぐらいの期間でブラックは消えるようです(だからパソコンが買えた!?)が、ケータイ会社にはあてはまらないみたいですよ。
しかもそれぞれのケータイ会社で事故情報は共有されているので非常に厄介な問題です。
No.1
- 回答日時:
新規契約を認めるのかは、KDDIが審査して決める内容です
よって、KDDIに聞いて下さい。
他社(携帯電話・PHS)を含めて未納がなければ、新規契約をすることが出来ることになっています
割賦契約が出来なくても、一括で購入することが出来るので、新規契約が出来るってことになります
預託金を支払うことにより認める場合もあります。
求められないで、新規契約出来る場合もあれば、一切認められない場合もあります
割賦契約の判断は、KDDIが行いますので、審査してもらうしかありません
割賦契約を行って購入したなら、CICに未納として登録されている可能性はあります
割賦契約をしていなかったり、割賦契約が終了していたなら、CICには滞納中としては登録されておりません。 よって、割賦契約出来る可能性はあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
auが債務整理の場合、J:COM携帯...
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
この電話はお客様の都合により...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
ワイモバイルの機種変更について
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
-
auですが…テレビパック見放題プ...
-
discord
-
通話を何度か聞かれたかもしれ...
-
auからFOMAに変えるか迷っています
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
ゆうパケットポストですが合計...
-
AU2台目の料金
-
auからPOVO2への乗り換え
-
携帯の端末が無い状態での解約...
-
携帯電話の機種変更等について...
-
auの無料電話についてです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯代を飛ばして契約が出来な...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
クレジットカードの審査、ジャ...
-
auオンラインショップのことに...
-
ブラックリスト者の携帯新規契約
-
au機器代金ですが、スマホ本体...
-
au強制解約→完済→新規契約
-
夫婦で別の携帯キャリアを登録...
-
iPhone6sに機種変更
-
auの名義変更をその際は分割支...
-
料金の滞納で利用停止されてい...
-
携帯料金の滞納したあと新規契...
-
携帯電話回線契約時の勤務先欄
-
携帯電話の職業確認
-
無職でも携帯電話を契約できま...
-
au強制解約後の支払い方法について
-
自己破産とAUの未納履歴につい...
-
割賦支払い中の携帯を友人にあ...
-
au未払いの分割
-
携帯契約ブラックなのに契約で...
おすすめ情報