dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半前にドコモのスマホを分割契約(機種変)して、その後も機種変は1度できているのですが、
先日窓口に2in1のBナンバー取得に行ったら、AUの「未納履歴」があるから断られました。

私は1年半前に自己破産の手続き中でまだ免責下りてません。
AUの携帯未納料金も申請に含まれているのでAUはブラック状態です。

他社の未納履歴は、ドコモの機種変の時は照会されずMNPや2in1では照会されるということでしょうか?
今後どのキャリアでも新規・MNP分割・一括共にできないと思って間違いないですか?
プリペからのMNPでも同じなんでしょうか?

(同じ頃に破産・免責済みの知人で、AU→SBへのMNP分割が×で、一括契約は○。
再度SB→AUへのMNP一括契約は○という人がいました。)

つまり気になるのは、

・破産手続きの途中だから「未納」のままなのか?免責が下りてもブラック情報として回るから契約できない?
・新規、MNP(分割・一括)どれも他社未納がある今の段階では契約できないのか?
・知人は分割審査が×でMNP一括はできたのは免責が済んでいるからなのか?
元々AUの長期契約者だったからなのか?

です。
詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

買い増しの時には、他のキャリアの未納状態を参照しません。


自社の未納状態を参照します。

割賦契約の場合は、信用機関を参照しますが、他のキャリアの未納を参照するのか不明です。記載していないので、参照はないでしょう

2in1って、契約上新規契約となります。ですから、他社の未納状態を参照することになります

免責にKDDIの料金が含まれるなら、未納はなくなるでしょう
ただし、免責で未納がなくなったにしろKDDIとは契約出来ない可能性はあります
KDDI以外のキャリアとは契約出来るでしょう

未納がある状態では、他社とは、新規契約出来ませんよ
MNPも新規契約です。 番号そのままで、他社と新規契約するってものですから

自己破産などすれば、今後割賦契約は出来ませんね。
割賦契約は出来ませんが、一括での購入は出来ます。
どのキャリアでも、新規だろうが、買い増し・増設だろうが分割払いは出来ません

プリペイド契約の場合は、そのような加入審査がありませんから、所有出来ます
プリペイドもMNPの対象となっております。 理論的には、プリペイドから、MNPで他社のプリペイドも出来ます

裁判所から決定が出るまでは、その債務が免責されているわけではありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しく分かりやすいご回答助かります。
どうもありがとうございます。

やはり今の未納の状態だとどのキャリアもプリペ以外は無理ですね。

それと、プリペ→プリペの機種変、MNP、ポストペイドへの移行なども、やはりご回答のように他社未納の関係で無理でしょうか?

お礼日時:2012/04/27 03:39

それぞれの会社の判断ですから 詮索しても無駄



それより 自己破産した者が世間からまともに相手にしてもらえると考えることが甘すぎ

この回答への補足

そのようには思いません。
どの企業にもある一定の審査規約が存在するので、全てをサジ加減で片付けるのは安易すぎるでしょう。

全く質問の回答になっていませんし、質問サイトの主旨に合わない個人的な主観の披露はやめてもらいたいものです。

補足日時:2012/04/26 22:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!