dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
エクセルのマクロを利用し下記の
方法はできますでしょうか。

条件:1つのフォルダ内に2つのエクセルデータがあります。
(1)「リスト」名のエクセルデータ
(2)「送付状」

(1)「リスト」名のエクセルには下記の内容があります。
  A       B 
1 山田 03-0000-0000
2 佐藤 04-0000-0000
3 樋口 05-0000-0000
4 加藤 06-0000-0000

「リスト」名のエクセルには事前にマクロを組みます。
(ここを教えてください!)

マクロを起動すると

(2)「送付状」のエクセルデータごとコピーし
ファイル名を「リスト」のB1とします。
例:ファイル名/03-0000-0000
03-0000-0000のファイルを開き
A3に「リスト」のA1をコピーし貼り付けます。
C10には「リスト」B1の電話番号をコピーし貼り付けます。
これでファイル名03-0000-0000を保存します。

次に同じ動作を繰り返しますが
新しく作成したエクセルファイル(貼り付け先)
のコピー元((1)リスト)はA1またはB1
から次行のA2またはB2と行を変えてコピーし
貼り付け場所は変わらずA3・C10とします。

(1)「リスト」A1欄が空欄になるまでこの動作を
つづけ、終わったら「完了」表示がされ作業終了にしたいです。

完成形
(1)「リスト」に100件の名前があった場合
フォルダ内には
(1)「リスト」、(2)送付状
その他100件の電話番号名のエクセルファイル
が存在する。

お手数をおかけいたいます。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

下記のマクロを実行するとシート3、シート4・・・にあなたのご希望の文書が作成できます。


ただし送付状についてはあなたの意向がつかめないので、なにもしていません。なおリストのデータ数はマクロの中で指定してください。

Sub Macro1()
'
' Macro1 Macro
' マクロ記録日 : 2013/11/21 ユーザー名 :
'
Dim shtno As Integer, i As Integer, datasu As Integer
Worksheets("sheet1").Activate
datasu = 4 'リストのデータ数
For i = 1 To datasu
Worksheets.Add after:=Worksheets(2)
shtno = i + 2
Cells(3, 1) = Worksheets("sheet1").Cells(i, 1)
Cells(10, 3) = Worksheets("sheet1").Cells(i, 2)
Next

'
End Sub
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!