dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macOS Ventura 13.1
にて、BootCampでWin10をインストールしようとしている
のですけれど、添付画像のように、ドライバーの読み込みの
ところで存在しないという内容のエラーが出てしまいます。
どのようにしましたら先へ進めますでしょうか?

「MACのBootCampでWin10のイ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ありがとうございます。
    『キャンセル』を押しました直後の画面ですが、
    添付画像の画面で『次へ』のボタンが押せ
    ませんです…

    「MACのBootCampでWin10のイ」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/02 13:38

A 回答 (2件)

参照で、OSXRESERVEDパーティションを開くか、または、macOSを起動して、サポートドライバーのダウンロードと実行をする必要があります


https://support.apple.com/ja-jp/HT208495

もし、なければそのままWindowsをインストールし、セットアップを完了したのちに、macOSを起動し、bootcampアシスタントでサポートソフトウェアを作成し、再度Windowsを起動し、サポートソフトウェアをインストールすればいいと思います

Windowsサポートドライバーをインストールする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT204923


ただし、もし質問者さんのMacがBootcampに対応してない機種であれば、サポートドライバはないと思います
https://support.apple.com/ja-jp/HT201468
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
MAC関係なく、完全にWindows10のクリーン
インストールの問題でした。
Win10購入時のUSBメモリでは動かなかった為
別途USBメモリへと設定ファイルをダウンロード
してクリーンインストール出来ました。

お礼日時:2023/05/02 22:47

「キャンセル」を押して、次に進んでください。


標準的なドライバーはWindowsに含まれています。
必要なドライバーは、後からでのインストールできます。

警告文の矛盾
ドライバーとして、DVD、USBなどがあります。
ドライバーの入ったDVD、USB…を挿入してください。
もしも、DVD、USBのドライバーが入ってい無ければ、
差し込んでも動きませんょ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
MAC関係なく、完全にWindows10のクリーン
インストールの問題でした。
Win10購入時のUSBメモリでは動かなかった為
別途USBメモリへと設定ファイルをダウンロード
してクリーンインストール出来ました。

お礼日時:2023/05/02 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!