
先日、急にAmeba(アメブロ・ピグetc)にログインができなくなりました。
カスタマーサービスにメールでも問い合わせをしましたが、
解決に至らず、こちらにお問い合わせをさせていただきました。
もちろん、再度カスタマーには問い合わせをしますが、
心配でしょうがないので、自分で解決できるなら早く対処をしたいのが本心です(涙)
詳しい方、どうぞお知恵を貸してください。
何卒よろしくお願いいたします。
-------------------------
お気に入りからピグにアクセスしたが、ログアウトになっていたのでログインする。
『アメーバIDもしくはパスワードを確認して下さい』にてログインできず。
Caps Lockなども確認し、何度かトライ、
他にも思い当たるPWでログインするもできず。
↓
PW再発行依頼をしたが登録のメールアドレス(以下Aアドレス)に届かず
※この時点でCookie設定など『よくある質問』の全て再確認済
※サブアカウント(確認用)ではログイン・再発行メールが来るのを確認済
↓
★一晩経っても届かないので、上記旨を記載して
カスタマーに問い合わせメールをおくりましたが、『よくある質問』のコピペのみの返信
↓
何らかの原因で登録メールアドレスが変わった?と思い、
サブアカウントからメインアカウントのブログにコメントを付ける
Aアドレスに『コメントがつきました』のメールが届く。
↓
iPhoneではピグ・アメブロの編集画面はログイン状態だったので、
メールアドレス設定より別アドレス(以下Bアドレス)設定→
Bアドレスに来た【Ameba】メールアドレス登録のご案内に記載のURLから認証完了→
再発行依頼をBアドレスに送付 → Bアドレスにも再発行依頼のメールは来ず
※しばらく待っても来ないのでAアドレスにいったん戻しました。
↓
★再度、上記内容をカスタマーに確認したところ、
Aアドレスの登録は確認できませんでした、とのことでした。
以上です。
長文になったので下記が要点まとめです。
【困っていること】
(1)ログインできない
(2)Aアドレスに再発行のメールだけ届かない
【近況】
(1)10月下旬にピグにログインしてます
(2)PW・メールアドレスは変更してません
(3)9月にアメGを購入し、購入完了メールがAアドレスに来てます
【状況】
(1)再発行のメール以外のメールはAアドレスに届く
(2)iPhoneではログイン状態が続いているので、アメブロの編集は可能だが
アメーバIDの登録情報などの再ログインが必要な場面でのログインはできない
(3)カスタマーによるとAアドレスの登録がない そうです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
当方はこれで解決したので記しておきます。
PCの電源を切る→
接続環境(ADSL,waifiなど)のコンセントを抜く→
暫く抜いたまま放置し(最低一呼吸分、最高1時間かな!?)、改めて挿す→
PCの電源を入れて改めてネット接続し、アメーバ各サイトに繋がるか確認する。
カスタマーセンターに問い合わせしてもすべて色よい返答はありませんでした。
唯一繋がるタブレットで問い合わせをすると
「動作環境が推奨ではありませんのでサポートの受け付けは出来ません」
メールでの返答だったので、PCで返信することが出来、
PCのことですと改めて問い合わせをしましたが、
「一時的にサーバーに負荷がかかった可能性があります。
改めて動作環境を確認ください。
なお、日々サーバーの増設に邁進します」というような返答だけでした。
ということで、
ほかのサイトの閲覧ができるので自分側に何かしら原因がなさそうなのですが、
自分で出来ることを根本からひと通りしてみるのも良いのかもしれません。
早く解決しますように。
度々の投稿ありがとうございます。
丸一日ログインせずに(なにもせずに)
先ほどログインをしたら普通に入れました。。
iPhoneからもログインできるようになりました。
何だったのでしょうか。
おそらくただの不具合だったんでしょうが、
アメーバでよく報告をされている不正アクセス、乗っ取りじゃなくてホッとしています。
himeyuriさんもアクセスできるようになってよかったですね!!
カスタマーの対応には、?が残るところですが、
またあ改めて楽しんでいきたいと思います。
状況が異なりましたが、親身になってくださったので
ベストアンサーにさせていただきますね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
同じ状態ですよ。
昨夜(22日21頃)から現在(23日10:16)、
キャッシュのクリア後、PC再起動しても
自分のアメブロホーム、各ピグゲーム、アメーバスタッフブログ、各ピグのスタッフブログ等に接続できず、タイムアウトが起こる状態です。
ただ、サイバーエージェントのサイトのみ表示されるので、
いろいろなページを見るのですが不具合報告のようなページは見つけられず。
試しにタブレットで接続してみましたら、
自分のアメブロのホームは表示されます。
しかし、そこからピグに行こうとするとタイムラグ(接続できません)。
なぜか、ブックマークしている方のブログの更新は昨夜の21時以降にされていることはホームで確認できるのです。
(2時間前の更新ブログがあるので、今朝の8時ごろでしょう)
それでもその方のブログを閲覧しようとアクセスするとタイムラグで見ることが出来ません。
タブレットで何とか超簡潔な問い合わせは出来たのですが、
時は連休。
回答がありそうもないですし・・・。
Yahoo知恵袋でも同じような質問を2件ほど見つけました。
1件は、
「会社でのPCでアクセスできたので帰宅したら大丈夫でしょう」という質問者さんのお礼がありましたが、
2件目はどなたの回答もまだなかったので様子を見ているところです。
しかし、久々にこのサイトをこの件で検索したのですが
このような質問にすぐにたくさんの回答がついていた昔とは違ってきてるんだなぁと個人的に感じました ^^;
解決策ではなく、現状報告になりますが ^^;
タイムアウトではないので、himeyuriさんとは状況が異なるようですが、
連休にアクセスできないのは本当につらいですよね(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- ハッキング・フィッシング詐欺 OKWAVEのログインと会員登録と新規登録 1 2023/04/10 17:09
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアプリ spark にauメールが入れられない!!! 1 2022/08/19 23:51
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- X(旧Twitter) Twitterにログインしようとしたら、不自然なアクティビティが検出されました。 パスワードが変更さ 1 2023/05/10 22:56
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行 ワンタイムキーが届かない 2 2022/06/09 22:11
- その他(IT・Webサービス) SMS 認証やメール認証が登場したのはセキュリティを高めるのは知ってるのですが、いつくらいに登場した 3 2023/06/05 18:42
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- HTML・CSS 詐欺メールがまた来ました。5月に入ってから頻度が上がってます。なぜでしょうか? 7 2023/05/08 17:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『2ちゃんねる』に書き込んで...
-
ブログの作者にメールしたい
-
ワード文書の右側にあるグレー...
-
ブログ書いてる方。 アンチコメ...
-
Word コメント印刷で、見たいコ...
-
コメントの管理者だけ表示を許可
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
ユーチューブのコメント
-
自分の居住区以外のタウンペー...
-
これはブログですか?
-
ライブドアのサイドバーの位置
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
メール欄の淵の色について
-
エクセルでセルに挿入したコメ...
-
livedoorへのトラックバック
-
投稿すると異常に増えるアクセス
-
ライブドアブログのアクセス数...
-
ワードのコメント枠の色を変更...
-
ブログへのリコメントの付け方
-
ブログのコメント返し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
管理人はブログのコメントから...
-
コメントのURL に不正な書式とは
-
乃木坂のまとめサイトにコメン...
-
勝手に、IP アドレスを晒されま...
-
【Ameba・アメブロ】ログインで...
-
ブログのコメント記入者のアド...
-
ブログの作者にメールしたい
-
IPアドレスが同じ。
-
ワード文書の右側にあるグレー...
-
Word コメント印刷で、見たいコ...
-
コメントの管理者だけ表示を許可
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
エクセルでセルに挿入したコメ...
-
エクセル コメント表示位置・...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
児ポ閲覧のみで、逮捕された人...
-
SeeSaaブログでのトラックバッ...
-
ワードのコメント内のテキスト...
-
Excelのコメントが表示されない
-
エクセルのアクティブセルを非...
おすすめ情報