
よろしくお願いします。
7台のWin2000ProでLANを組んでます。
共有フォルダを数個、ネットワークドライブに割り当てています。
私のPCを起動した時点で、まだ起きてないマシン上のフォルダは、当然みつかりません。
その際、警告のアラートが表示されるのですが「再表示しない」にチェックを入れてOKを押下しても、毎度表示されます。
このアラートを表示させずに問答無用で続行させる方法を教えていただきたいのが1点目。
2点目は、マイコンピュータ上で、これらのネットワークドライブの名称を短く変更しているのですが、
時折「xxx上の'◯◯'」というデフォルトの名称に戻ってしまいます。
これを勝手に戻らなくする方法を教えて欲しいのです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>警告のアラートが表示されるのですが「再表示しない」にチェックを入れて
>OKを押下しても、毎度表示されます。
毎度というのは起動する度にという事でしょうか?
であればそれであってる筈です。
試しにチェックを入れないで「OK」を押してみて下さい。
他のマシンが起動するまでに何度か同じダイアログが表示されると思います。
>時折「xxx上の'◯◯'」というデフォルトの名称に戻ってしまいます。
>これを勝手に戻らなくする方法を教えて欲しいのです。
ないと思います。#変更できるのが凄いと思いますが...
ショートカットをデスクトップとかに作って、
そいつの名前を変更するのではダメなんですよね?
> 私のPCを起動した時点で、まだ起きてないマシン上のフォルダは、当然みつかりません。その際、
と書いている通り「起動する度に」という事です。
それが正常なのですね。分かりました。ありがとうございます。
勝手に変更されるのを防ぐ方法はない、との旨も了解しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- Google Drive googleドライブ 共有フォルダ 表示 されない 2 2023/07/06 10:37
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/17 11:59
- Google Drive PCで G、Hドライブ(Google drive)が表示されなくなりました。 1 2022/08/02 09:09
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カシオ関数電卓fx-915ESのDec...
-
フォルダ名が不自然に省略される
-
フォルダーの中の表示
-
iPhoneのミュージック内でのア...
-
【キーボード】母音しか打てない…
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
Excel:長い文字列が途中で切れる
-
認証コードが入力できない(同...
-
excel 図形に入れたテキストや...
-
エクセルで10進法から60進法に...
-
Windows10。背面にあるウィンド...
-
ExcelからPDF文書の特定ページ...
-
Windows10 IME 変換候補の順番...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
最大化したウインドウの最下部...
-
エクセルで隣のセルに一月プラ...
-
Excel ハイパーリンクによる非...
-
Excelで数値を右詰めでセルに一...
-
キーボードを無効にする方法。...
-
teratermでユーザー変更したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「BIOSの稼動時間」とは何のこと??
-
デスクトップに表示する速度
-
このチュートリアル的なの消え...
-
wordのPDFアイコンが消えてしま...
-
カシオ関数電卓fx-915ESのDec...
-
disktop.ini というファイルが...
-
「部分的に表示が韓国語になる...
-
タスクトレイのアイコンが一部...
-
エクセルのステータスバー
-
タスクバーアイコン上部に表示...
-
twitterをデスクトップに表示す...
-
SanDisk USBメモリ 本物?
-
コマンドプロンプトでHelpの探...
-
フォルダーの中の表示
-
右クリック→新規作成→ビットマ...
-
表示が勝手に変わってしまい困...
-
net useコマンドについて
-
pythonの質問です。
-
ハードウエアを取り外すアイコ...
-
W7 64bit でPDFのサムネイル表...
おすすめ情報