dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうやったら自分の恋愛のレベルというか、自分の恋愛市場価値がわかりますか?
男性にとって自分はどれくらいのレベルなのか、知りたいということです。というのも、自分が理想とする相手と自分がどれくらい離れているのか、または近いのかが知りたいからです。また、相手と遊んだとき、トータルてきにこの人はレベル高いな(魅力的な部分が多い)とかはわかりますが、自分では自分のことを判断できないので。相手が魅力的だと感じる部分は人それぞれ違うと思うので、かなりざっくりした質問だとは思いますが、どうやったら自分のレベルてわかるんですかね?下らない質問すみません。

A 回答 (7件)

続けて回答です。



おっしゃる通り、レベルの低い男性から○を付けられても市場価値が高いとは限りません。
それなりの容姿と若さの女なら誰でも良いという男性もパーティーには数多くいますからね。
それでも男性20人中20人から○を付けられればある程度の市場価値はあると認識できます。
実際、若くて美人なら全員に近いくらいに○が付きます。

もしくは、ハイステータス男性限定パーティーに参加して見るのはどうでしょう?
これは学歴は大卒で職業は公務員や医師限定、年収○○○円以上といった男性のみを募集しています。
(身分証明のあるハイステパーティーでないと意味がありませんけどね)
ハイステパーティーで○が多く付くようであれば本物でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!やっぱりそうですよねー!
参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/04 14:12

こんにちは。



これはなんと言っても婚活パーティーでしょう。
民間会社が主催するパーティーの多くは中間印象カードというシステムを取り入れています。
これにより、誰が自分に好感を持ってくれたのかわかります。

○の数が多ければ恋愛市場価値高く少なければ低いです。
パーティーに参加している男性の好みにもよるので一概には言えませんが、
やはり若い美人や、容姿は並でも愛嬌のある性格の女性はどこに行っても人気です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございました!!
そんなシステムがあるんですね!
また、人気があるということですが、相手の男性のレベル関係なく人気があるということでも市場価値が高いことになりますか?

お礼日時:2013/12/04 00:00

レベルが高いか低いか、と考えるのはちょっと違和感を覚えます。


どういう人たちに好感を持たれるか、で考えたほうがよいでしょう。

極端な例では、たとえば秋葉原でグッズ入りの紙袋を持ってポスター背負った男性たちにモテたければ、メイド服を着てアニメの話でもすれば完璧です。
皇族や元貴族のような方とお近づきになりたければ、茶道、華道、和歌、乗馬、管弦楽でもやっていればよいと思います。
あなたがいくら「レベルを上げて」茶華道や和歌を嗜んだところで、秋葉原ではモテません。方向性が違うからです。

それで、理想とする相手から好意を持ってもらうレベルということですと、価値観の近さということを考えてみればよいと思います。具体的には、
○話が合うかどうか
1時間2時間と話しても苦痛にならないなら、かなりレベルは高いです。とくに、特定の趣味や経験だけでなく、色々な話題で話せるかも、ひとつの目安になるでしょう。また、笑いのツボやユーモアのセンスの一致度も目安になります。
○ファッションセンスが似ているかどうか
どういう生活をしているかどうか、どういう場所に出入りしているかは、ファッションにも出るものです。具体的にどのブランドというのではなく、服飾に使うお金、着こなし、清潔感あたりが一致しているかを見ればよいでしょう。同じような理由で、食のセンスというのも良い指標になります。


ただ一般的に言って、
・男性より高齢すぎずまた30歳を超過しすぎていない
・顔立ちがはっきり(目がパッチリ)していて、肌がきれい
・太りすぎておらず、また痩せすぎてもいない
・貞操観念がしっかりしており、異性関係の変な噂がない
・どちらかと言えば前向き思考で、明るい性格である
・ブランド志向が強くなく、プライドも高くない
・金遣いが荒くない。過度なおねだりもしない
というのは多くの場合に好まれますので、相手が変わった趣味の持ち主でない限り、これらの項目に当てはまる数が多いほどレベルは高いと言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございました!!
具体例まで出してくださって参考になりました!

お礼日時:2013/12/04 14:13

スレ主さんの疑問はとても大切です!


普通の女性はいい男性と仲良くなりたくても「また駄目だった」と言うだけで自分の価値を知ろうとしません。自分の市場価値を知らない女性が多すぎるんですよね。

人間はある程度似た者同士・同じレベル同士がくっつく傾向にあります。
ギャルはギャル男と、金持ちは金持ちと結婚する、といった感じです。
つまり、世間一般から見る男性からも女性からも「いい男だよね!」と言われる男性と
どれだけ付き合えたかで自分の市場価値を知る事ができます。
1回じゃたまたまかもしれないから、複数回、ですね。
であれば「価値が高い女性」といえるのではないでしょうか。
正直後付け論なんですけど、つまりそういう事です。

恋愛ではトータルバランスが重要になってきます。
外面が劣るなら、内面などその他の魅力をあげていくしかいい男性に選ばれる道はありません。

私の周りでいる本当にモテる女性というのはものすごい美人ではありません。
社交的で、明るくて、人当たりが良くて、本当に良く気が利いて、料理上手、家事もこなすし
趣味も多く、それでいて向上心があって、頭も良い。会話も上手だし、何よりちょっとした隙に見せる男性への甘えがある。それでいて顔がかわいいんですから。
モテモテですよ。
男性が希望する魅力が沢山ある人です。

全てをできるようになれとはいいませんが、自分には一体何の魅力があるのか考えてみましょう。
自分には何が足りなくて、何を頑張らなければいけないのか。
頑張った結果、いい男性とお付き合いできたのであれば自分の価値が高まったという事でしょうね。

だいたいの事は
・年齢
・見た目
・明るく、細やかな気遣いができる
・料理が得意
・自慢できる趣味や特技がある

このあたりで決まってくる気がします。
あと、レベルの高い男性ほど、賢い女性を選択します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!!
もてる女性の具体例がわかりやすかったです。
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/12/04 14:14

毎回書いているが、女のモテは、不特定多数からの声の掛かり方でなく。

その女が許容するタイプに、本命として求愛、求婚されたかなんだよ。

もしおたくの言う「理想男性」が、架空のものなら。経験なしに正確なことなんぞ、わからんと思うよ。

ただし育った環境や階層、学歴等が近いと。違和感は一般的に少なくなる傾向だとは思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
確かに納得です。ありがとうございました!!

お礼日時:2013/12/04 14:16

中高とどのぐらいもてたか?


今はどのぐらいもてるか?

で分ると思います
もし声がかからないなら残念ながらレベルが低いでしょう
中高と声がかかって今かからない場合、環境が悪いか
年をとって魅力が失われたと考えるべきでしょう

ただ好みは人によって違うのでレベルが高くても好きな人と付き合えるとは限りません
これが恋愛の難しいところ
    • good
    • 0

本気で知りたいのであれば、合コンや婚活パーティーなど、とにかくいろんなところへたくさん顔を出してみたら分かるかもしれません。

どれくらいお声がかかるか、っていうのはひとつの目安になるのでは。

あと、外見的魅力でいえば、この一年で、知らない人や親しくない人に、どれだけ食事に誘われたり、声をかけられたりしたか、告白されたか、など。それが多いほど、本当に美人(市場価値が高い)だと思います。

また、身近な男性から、やたら優しくされる、食事などに誘われる、告白される、といったことも多いなら、内面的にも魅力のあるのだと思います。

これはあくまで男性にとって、女性的な魅力があるかどうかの話です。
人としての魅力は関係ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています