dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win7 64bit 使用しています
ペイントで 画像を 編集しようとしています その場合 文字を記入するのですが
昨年末は 横書きも縦書きも 出来たのですが 今 年賀状を 作成しようとして
横書きは出来るのですが 縦書きが出来ません テキストツールには 既定の フォント 背景 色合い
等々しか無くて 困っています どなたか 判る方 教えて下さい 宜しくお願いします     

A 回答 (4件)

ペイントの場合は画像を「左へ90度回転」してから、@の付いた


フォントを使い文字入れをし、「右へ90度回転」して画像を保存
すればできると思いますが。


フリーソフトの『 JTrim (ジェイトリム)』です。
 http://www.woodybells.com/jtrim.html
(JTrim のダウンロードはセットアップ版です。)
Vista でも7でも8でも動作します。

◆ 文字入れ
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
JTrim 011 / 文字入れ、文字を隠す & 画像の一部を枠線で囲む
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
JTrim 039 / 保存オプションの設定を確認しよう
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
- - - - - -
参考
JTrimを使ったフォトレタッチ、画像加工支援サイト
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
加工メニュー別 基本テクニック
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtr …
「ペイントで 画像を 編集するのに 縦書き」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います
回転させて @付きのフォントで 成功しました
有り難う御座いました
出来るだけ 他の ソフトを 導入せずに
何とか 出来ないないのかと 悩んだのですが
この方法だと 面倒ではありますが 重宝します
私は 地図などにも 縦横文字を使用してきました
まさか 今回の 縦文字が Win7 では 使用できないとは
思いませんでした Word は 入れて無く 一太郎だけです
今年4月頃までは Word が 入っていたと思います Win7で 出来ないことを 学びました
他の方の 助言 有り難う御座いました これからも宜しくお願いします  

お礼日時:2013/12/13 10:30

PCには、WORDがはいっていますか?


入っていれば、「用紙サイズ」を「はがき」にして、作成した画像を挿入します。
描画ツールで「文字列の折り返し」を背面にします。
上からテキストボックスを作って文字を入れます。

ペイントで縦書は出来ません。
縦書っぽくしたければ、縦長の入力エリア(横幅=フォントサイズ)を作って、そこに文字を入れます。
「ペイントで 画像を 編集するのに 縦書き」の回答画像3
    • good
    • 0

横書きは出来るが縦書きが出来ないと言うことですか?


単純に縦書き用のフォント(文字デザイン)が削除されてると言うことではないですか?

去年末は出来て今出来ないと言うことならば、去年末から今までの間に、本来であれば必要はソフトウェアを知らずにアンインストールしたからではないでしょうか?
フォントは宛名書きや、年賀状作成ソフトに付属でインストールされ、アンインストール時にはフォントもアンインストールするかそれとも一緒にアンインストールするかという選択肢があります。
良くわからず表示されるメッセージも読まずに「はい、オッケー、オッケー…」とクリックしていては、あなたのパソコンの機能の変化を、ちゃんと注意する為にメッセージを出しているのにあなたが全く理解していないという事になります。


ペイントで出来ないのであれば、無料でペイントよりもっと高機能のソフトウェアをインターネットで探してインストールした方が解決は早いかもしれません。
    • good
    • 0

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

こちらのサイトにあるように、基本的にはWin7のペイントは縦書きをサポートしていません。
ですので、同サイトのように縦書き用のフォントを回転させてやる方法しかないようです・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!