dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくおねがいします。

こちらの環境は--------
Windows7
Firefox26.0
Download Statusbar0.9.10
--------です。

DownloadStatusbar についてです。

つい先日まで問題なく表示されていたのですが、
DownloadStatusbarが、何かをダウンロードしても、
下部アドオンバーに、メーターが一切表示されなくなりました。

・[ミニモード]にすると上部ナビゲーションツールバーには
 アドオンアイコン(と数字「0:0」等)は表示されます(メーターは使用不可)。
・[フルモード]にすると何も(アドオンアイコンらしきものも)表示されません。
・何かをダウンロード中は、Firefox上での[ツール]→[ダウンロード]で見ると、
 Firefoxのメーターは稼働しており、ダウンロードもしているようです。
・Firefox起動直後に、下部アドオンバーに、
 少し大きめのDownloadStatusbarアイコン(下向き矢印と箱)が
 表示されていることが時折ありますが、
 それも、触れたりマウスボタン左右問わずクリックしたりするとすぐに消えます。
・問題なかった頃からDownloadStatusbarの設定はさわっておりません。
 Firefoxの設定もおそらくさわっておりません。
 アドオン等追加もしておりません。
・この間、問題なかった頃→表示されなくなった頃の、Firefoxのバージョンアップについては、
 すみません、わかりません。

※よろしければですが、「Download Statusbar →Fixed←」とは何でしょうか?
 どう違うのでしょうか。
 なお、こちらでインストールして使っている/使っていたのは、
 「非Fixed」の、普通の方です。

すみませんが、アドバイスのほどお願いします。

A 回答 (3件)

ユーザーレビューに、Download Status Bar for Firefox 26.として、ver1.8.1のサイト紹介がありますよ。


次のページで確認してみてください。
(Download Statusbar 0.9.10のレビュー)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/down …
( Download Status Bar 1.8.1 )
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/d …

作者が違うようですが、私は使っていないので1.8.1の動作は未検証です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

教えていただいた「1.8.1」を入れて一度試してみました。
設定等すべて英語で、ずいぶん簡略化されたDownload Statusbarでした^^;

でも、パッと見、一応それっぽいようです。
Download Statusbarのβ版というか、プロトタイプというか、そんな印象でした。

別の方に教えていただいたとおり、
本家Download Statusbar側の対応を待ちつつ、
こちら1.8.1を使わせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/15 09:01

A.No2です。



>本家Download Statusbar側の対応を待ちつつ

この本家?版は、2年以上放置状態ですから、もう、更新はされないと思いますよ。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/down …

Download Manager Tweakというアドオンも26.0でBreakeしているようですから、プログラム本体の仕様変更に係る問題ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛用というか、「あって当たり前」だったので残念です。

先日、教えていただいた「1.81」で、
似たようなことがとりあえずは出来ています。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/19 20:34

仕様が変わったので、Download Statusbarが正常に動作してないのだと思います。


アドオンの「All-in-Sidebar」でサイドバーを表示してると、ダウンロードの進行状態が小さく表示されてます。
Windows8 pro 64bit&32bit、Windows7 HomePremium 64bit、ubuntu 13.10 64bitなどのFirefoxでも同じなので、Download Statusbarが正式に対応するまで待つしかないと思います。
面倒なんで、そのままにしてますが、ダウンロードアドオンの「DownThemAll!」でダウンロードすることが多いので、それほど気にしてませんけどね。
ダウンロードの状況が気になるなら、アドオンの「DownThemAll!」を使うことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

できれば、使い慣れたものが理想ですので、
おっしゃっていただいたとおり、少しの間、
Download Statusbar側で対応があるか待ってみます。

「DownThemAll!」。後ほど拝見してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/15 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!