
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あて名面作成/住所録画面で住所登録が会社用と自宅用が有ります。
その選択に誤りが有ると思われます。
住所データの先頭が選択(レ点)の次が会社用か自宅用かのマークになっています。
自宅になっていれば自宅用の住所録が連名で登録されているか再確認下さい。又、
会社用になっていれば会社用の住所録が連名に登録されているか再度確認下さい。
たぷんそこのところを確認すれば連名が表示できると思います。
No.1
- 回答日時:
あて名画作成
↓
差出人登録・あて名画設定
↓
新規登録
↓
差出人情報の連盟1欄に入力
↓
(+)連名追加
↓
差出人情報の連盟2~3欄に入力
↓
保存して次へ
あるいは、新規登録ではなく、編集でも可。
ここまではできたんですよね?
でしたら、次は…。
あて名画作成
↓
差出人登録・あて名画設定
↓
「あて名画設定リスト」から、連名になっているものを選ぶ
↓
住所録に戻る
↓
印刷したい氏名の左にチェックを入れる
↓
あて名面の印刷
↓
レイアウトを確認する
これで連名になっていると思います。
この回答への補足
あて名画作成
↓
差出人登録・あて名画設定
↓
新規登録
↓
差出人情報の連盟1欄に入力
↓
(+)連名追加
↓
差出人情報の連盟2~3欄に入力
↓
保存して次へ
あるいは、新規登録ではなく、編集でも可。
ここまではできたんですよね?
でしたら、次は…。
あて名画作成
↓
差出人登録・あて名画設定
↓
「あて名画設定リスト」から、連名になっているものを選ぶ
↓
住所録に戻る
↓
印刷したい氏名の左にチェックを入れる
↓
あて名面の印刷
↓
レイアウトを確認する
上記の内容の通りに行っているのですが
自分の名前や相手の会社名までは出るのですが
連名の部分だけレイアウトから消えてしまい連名にならないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめでの差出人の連名追加...
-
お香典はいくら包めば?
-
Outlookで差出人の表示が消えま...
-
差出人]を[宛先]に変更する...
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
友達に手紙を書くので、100均で...
-
差出人不明のSMSはどうしたら良...
-
筆ぐるめ
-
お店で領収書を発行してもらっ...
-
出産祝いを姪に郵送で送る場合...
-
宛名(タック)シールの全コマ...
-
弁償してもらう時の領収書について
-
別居中の香典の記名は
-
筆ぐるめVer.17で、宛名の英文...
-
Excelの住所録を宛名作成ソフト...
-
郵便物 宛先のビル名間違い
-
OUTLOOKで差出人、件名が2行で...
-
筆まめでカスタマーコードのみ...
-
詐欺メール
-
手紙の書き方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word縦書きの行の高さ調整
-
Word2019の差し込み印刷でエク...
-
Wordでハガキ宛名の連名位置が...
-
同一住所を連名に切り替えたい
-
「筆ぐるめ」について教えてく...
-
お香典はいくら包めば?
-
大学生の持っていく香典について
-
筆まめver16.の敬称一括変更の...
-
(筆ぐるめ Ver1.3)連名の範囲...
-
法要通知状について
-
筆まめ 宛名の連名操作
-
エクセル住所録、夫婦連名の作成法
-
宛名の連名を複数入れたいので...
-
筆ぐるめでの差出人の連名追加...
-
筆ぐるめ 宛名の項目を変更したい
-
筆ぐるめ20 差出人の連名が...
-
筆まめでの宛名作成で「様」の...
-
筆まめの差出人の入力方法
-
彼のご家族へのお礼状の宛名に...
-
熨斗袋の連名の書き方を教えて...
おすすめ情報