
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今日二回また気がします。
これで。。。あまり、よく内容な事書かれてました。
http://edeito.seesaa.net/article/134618580.html? …
ここに有るようです。
試して削除して下さい。
フリーソフト何か入れなかったですか?
その時に引っ付いて来たものと思われます。
No.6
- 回答日時:
>askとは?何かのソフト?
検索プロバイダで、そのツールバーをインストールしてしまいました。
>何かインストールしてしまったのでしょうか?
Real Player や Java、Shockwaveのゲーム等のインストール途中に「ホームページ設定を「ask.com ツールバーをインストール」と表示され、チェックが入っています
この表示に気がつかずにOKをクリックしているとインストールしてしまいます。
削除するには2段階の操作が必要です
1. コントロールパネルからask.com の文字列を探してアンインストール。
http://apnstatic.ask.com/static/toolbar/everest/ …
2. アドオンの管理で検索エンジンの設定を削除する。
http://apnstatic.ask.com/static/toolbar/everest/ …
※ネット上を検索すると「ask.comのフォルダを直接削除する」と書かれたサイトが多数見つかりますが、絶対にやってはいけません。
No.5
- 回答日時:
このASKは、素早くホームページアドレスを検索するだけですので、ウイルスとは関係がありません。
インタネットを開いて様々なサイトがあり探すのが困難な場合は、ASKで一発で検索する。それが目的で開設をされています。
ASK自体をダウンロードとインストールする事は不可能であり、他のソフトに紛れ込んでコンピューターに侵入をしたりはしません。
No.2
- 回答日時:
YAHOOやGOOGLEのような検索サイトです。
その会社のツールバーがインストールされてしまったのですね。特に害はありませんが、いちいち面倒な表示をするので、アンインストールしましょう。
wikipediaにやりかたがかいています。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ask.com
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
デスクトップのショートカット...
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
5ちゃんねるに書き込みをする時...
-
保存された情報として表示され...
-
Windows11
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
マイページが開く
-
windows11のウイルス対策
-
エクセル ハイハーリンク タブ...
-
WebのページをそのままEメール...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
5chでエロ広告を出さない方法
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
スクリプトとは何ですか?
-
文字入力中画面が固まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの表示項目について
-
【Windows7】Windows Updateで...
-
askとは?何かのソフト?
-
Visual Studio 6.0がインスト...
-
グラフィックドライバを削除し...
-
media player11(英語版→日本語...
-
サムネイルの表示
-
インターネットエクスプローラ9...
-
amd64/i386フォルダがあるフォ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
日本語版エクセルの英語化
-
インターネットのツールバー
-
インターネットエクスプローラ...
-
筆ぐるめのバックアップデータ...
-
firefoxの言語を変えても日本語...
-
音声読みあげ
-
IE のセットアップ失敗
-
ISScriptの正体は?
-
vb6rtestについて
-
k2editorの文字化けについて
おすすめ情報