dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「チャンネル登録者数を増やすためのテクニック」みたいな解説をしているサイトがわりとあります。
アフィリエイトみたいに何か見返りが貰えるのですか?

個人でやっているようなチャンネルでも、やたら登録を求めるような動画が多いことに疑問を感じ質問させてもらいました。

A 回答 (4件)

登録では収入はないですが、動画をみてもらうことによって広告収入などがもらえます。



なので登録者を増やしてリピーターを増やしたいのでは?

見てみてください -> http://www.youtube.com/yt/creators/ja/creator-be …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「YouTube パートナー プログラム」のところは「今直ぐ開始」を選択しないと見れないので詳細がわかりませんでしたが、確かに広告収入があるようですね。
以前、そのような記事をチラリと見た気がしたのですが詳細を覚えておらず探し出しも出来ませんでした。
リンクありがとうございます(:D)┓

お礼日時:2013/12/30 11:14

リピーター、それと自分の好きなチャンネルがどんなのを登録してるかを調べる方もいるからでは?

    • good
    • 5
この回答へのお礼

あ~、そういう人もいるんでしょうねぇ。
けど、うぷ主達からはもっと強い欲望が滲み出ている気がしてw
お金がもらえるとの回答があって、納得ですw

回答ありがとうございました(:D)┓

お礼日時:2013/12/30 11:20

ズバリ広告収入です。


最近はそれ専用の人も多く、
しょうもない商品説明(しかも静止画+字幕だけ)動画ばかり大量に上げている人もいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうそう、静止画だけの人とかいますよねw
「それ、ブログでいいじゃん」とか、「むしろ活字で伝えたほうが早いだろ」って感じの動画、わんさかあります^ ^;
やっぱ、お金目当てだったのか~w

回答ありがとうございました(:D)┓

お礼日時:2013/12/30 11:23

今流行のユーチューバーという人たちは例えば1万回再生で1000円もらってるんです。

そう考えるとチャンネル登録数増やしたくなりますよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

へぇ~、ユーチューバーっていうんですね。
っていうか、今、文字打ってる間に変換候補で出てきましたw
わりと普及しているのですね。知りませんでした^ ^;

回答ありがとうございました(:D)┓

お礼日時:2013/12/30 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!