
詳しい症状は
システムアップデート中に気づいたら真っ黒の画面になっていました。
しばらく放置しましたが反応がなかったので、強制終了しようとボタンを押すも反応なし、やむなくコンセントを抜いて電源を切りました。
そして次に電源を入れると画面が映らなくなっていました。
緑のランプは付くもののボタンを押しても反応なし、コントローラーも認識せず、セーフモードもピピッという音は鳴るのですが立ち上がりません。
出力端子も変えてみたのですが変わりませんでした。
修理に出す前に何か打つ手はないものでしょうか?
また同じ症状とみられる質問にHDの故障かも、と書かれていたのですが仮にHDの故障ならHDを交換すれば直るものなのでしょうか?
↓
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8304664.html
ちなみに私もCECH-3000Bの320GBで2年前に購入したものです。
よろしくお願いします。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
HDD交換しかないと思います。
http://syusyunote.com/ps3-hdd-change/ これを参考にしてくださいとても参考になるサイトの紹介助かります。
私もホント泣きそう…っていうか泣いた!になりそうなので、HDD交換することになりそうです。
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
HDDを交換してみるのも手ですね。
先にベストアンサーを押してしまい書くところがなくなってしまいまして(汗)
こちらにて事後報告をさせていただきます。
結果から言うとHDDは交換せずに済みました。
システムアップデータでHDDが壊れるというのはやはり考えずらく、何らかのエラーが起こったものだとは予想しており、HDDをPS3から取り出しPCでセクタの復興を実行しました。
完了後再びPS3に装着後セーフモードを起動することに成功しました。
そして正確な文面は忘れてしまいましたが「ストレージのシステム領域をフォーマット」するしかないというような文面が表示されフォーマット後、記憶メディアよりシステムアップデートを完了すると通常通り起動できました。
ただやはりフォーマットしたことによりHDD内のデータはすべて消えてしまいました(泣
私はまたセーフモードがまた起動するか不安だったので、即フォーマットに踏み切りましたが、バックアップなど取れた可能性もあったやに思います。
事後報告は以上です。
もし皆さんも同じ症状になった時、改善の一助になればと思い記載させていただきました。
皆さん回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私もほとんど同じ状況に昔なったことがあります。
あまり助けにはならないかもしれませんが、私の場合、何時間か放置したあと何十回もセーフモード立ち上げを繰り返したらある一回だけ起動したのでUSBにアップデータを入れてアップデートしたら直りました。私の場合、HDDからの異音が気になっていた時に起こったのでもしかしたらHDDを取り替えたら復活するかもしれません。
この回答への補足
症状が起きたのが昨日の夜で、プラグをすべて抜き時間をおいてから再起も数回行ってみたのですが私のはどうも改善されないようです。
異音や多少の不具合さえ今まで皆無だったのですが…(泣
一応本日帰宅してからもう一度だけ試してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
アップデート自体が失敗していた場合、素人にはどうにもならない可能性があります
まずは熱くないところで休ませましょう
それでも駄目であればサポートに電話をして指示を仰ぎましょう
No.3
- 回答日時:
現物を見てないのでなんともいえませんがHDDが原因の可能性が高いと思われます。
データの復旧等を考慮すれば素人の下手な手出しはせずできるだけそのままの状態で修理に出すのが賢明だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
3DS・電源OFFにできません!
-
wii Uでやろうとするとゲームパ...
-
PS2が起動しません。薄型のPS2...
-
PS4が故障しました。データの移...
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
ノートパソコンが起動しない。
-
PS4のソフトのアップデートを一...
-
プレステ2が起動しないように...
-
PS2の正しい消し方教えて~
-
薄型PS3のプレイ中、たまに電源...
-
auスマホ 故障? AQUOSのshv43...
-
PS3の主電源をいきなり切っ...
-
ノートパソコンの電源が入らな...
-
主電源すら入らない
-
PS3 故障? アップデート→...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
友人にLINEしても既読にならな...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
CDプレーヤーの電源が入らな...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
PS4が故障しました。データの移...
-
auスマホ 故障? AQUOSのshv43...
-
PS4が勝手に起動する件
-
PS2の正しい消し方教えて~
-
PS4のソフトのアップデートを一...
-
電子レンジの電源が入らないの...
-
3DS・電源OFFにできません!
-
プレステ2が起動しないように...
-
PSP-3000の突然電源が落ちる件
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
ノートパソコンが起動しない。
-
PS3の主電源をいきなり切っ...
-
PS3 故障? アップデート→...
おすすめ情報