
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、今年もよろしくお願いします。
沢山ありますよ(笑)
Buzz / ケンとメリー ~愛と風のように~ .
ゆず 栄光の架け橋
http://www.youtube.com/watch?v=p8VTs-ywdAI
風 22才の別れ
http://www.youtube.com/watch?v=oG-Cq7dN6YQ
風 ささやかなこの人生
http://www.youtube.com/watch?v=OqyrKeW2mwk
19 あの紙ヒコーキ くもり空わって .
http://www.youtube.com/watch?v=NxKVkMdPWaA
コブクロ 赤い糸
http://www.youtube.com/watch?v=lPeYQabbe_Y
チューインガム 風と落葉と旅びと
http://www.youtube.com/watch?v=dcHN0uLn87E
よしだたくろう/かまやつひろし 竜飛崎
http://www.youtube.com/watch?v=tPHo25QXo5k
こんばんは。こちらこそ、よろしくお願いします。
なんかいきなり、Stayin-Aliveさんのツボを刺激しちゃったみたいですね。
いきなり、ケンメリからですもんね。
あ~、いいなあ。
こういう世界も日本酒に合いますね。
でも、やっぱり、古い方が好みです。
ささやかなこの人生なんて大好きな曲です。
知らなかったのが、チューインガムでした。
早速、お気に入りにして、何度も聞いています。
No.7
- 回答日時:
チェルシーはいくつかのバージョンがありましたが、シモンズが初代だった気がします。自信はありませんけど。
ベドバとダビデって、名前だけでもインパクトがありましたね。
No.6
- 回答日時:
こんばんは~
紙ふうせん 「冬が来る前に」
ふきのとう 「白い冬」
http://youtu.be/QMhHy6-7EyE
そして、先日の1月3日にメンバーの1人フィリップ・エヴァリーさんが亡くなった
エヴァリー・ブラザーズ「バイ・バイ・ラヴ」
Everly Brothers - Bye Bye Love
http://youtu.be/nmjPAb-v4Nw
紙ふうせんは、夫婦でしたよね。
そんなデュオも珍しくなりました。
ふきのとうは、知りませんでしたけど、すごく美しいハーモニーですね。
エヴァリー・ブラザーズは、曲を聞いたら分かりました。
なんとも言えず、懐かしさがあふれます。
No.5
- 回答日時:
こんばんは~。
あみん…待つわ
レコードが、家にあってよく聴きました。すぐ、解散しましたが、女性デュオで1人は、岡村孝子さんです。
サイモン&ガーファンクル…サウンド・オブ・サイレンス
これも、レコードがありました。(B面が、ミセス・ロビンソンだったと、思います。)
映画「卒業」の挿入歌です。映画も、観ましたよ♪
井上陽水・玉置浩二…夏の終わりのハーモニー
井上陽水奥田民生…ありがとう
貼り付けが、無くてゴメンなさい。分かるとイイですが。
フォークソングは、レコードという言葉が似合いますね。
岡村さんは、待つわ、の時はあみんってすごい暗いイメージだったんですが、ソロになったら、かなり明るくなりましたね。そちらの方もいい曲がありました。
サウンド オブ サイレンスのB面が、ロビンソンだったんですか!
まるで、両A面みたいに思えます。
夏の終わりのハーモニーは、イントロから盛り上がっちゃいます。よく友人と歌っていました。
ありがとう、も陽水がらみですね。
個人的には、奥田さんの曲はあまり好みではないのですが、懐かしく覚えていますよ。
陽水さんは、昔はテレビに出ることが、ほとんどなかったので、初めてCMで「みなさんお元気ですか」の肉声を聞いた時は驚きました。
あまりにイメージと違って(笑)
No.2
- 回答日時:
No1です、大御所を忘れていました。
加藤和彦&北山 修 あの素晴らしい愛をもう一度
.ジローズ/戦争を知らない子供たち (1971年) .
http://www.youtube.com/watch?v=1kDRrs3kLVw
あの素晴らしい愛をもう一度 も 戦争を知らない子供たち もカラオケで何回も歌いました。
既に、時代を超越した曲になった気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気で、とりあえず元気で、み...
-
東海林のアルファベット表記 し...
-
「おーえおーえおーえおー」っ...
-
YOU TUBEの略称
-
「鉄道」に関連した曲
-
心身ともに疲れ切った時に、癒...
-
著作権法違反では?「ヒカルの...
-
AOA断面図(?)について。
-
youtube音楽をCD-Rに焼く方法
-
「中途半端はやめて」
-
フェネックの飼い方
-
iphone 動画アプリ USTREAMでy...
-
「別れ」の曲
-
泣く子と地頭には勝てぬ
-
「15歳」「16歳」「17歳...
-
【同性を好きになってしまいま...
-
youtubeのログイン状態維持につ...
-
youtubeのコメントが反映されな...
-
YouTubeをスマホとPCで同期(共...
-
YouTubeって収益化してれば営利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『早春賦』の「角ぐむ」と「急...
-
YOU TUBEの略称
-
「おーえおーえおーえおー」っ...
-
Twitterやyoutubeに初コメント...
-
東海林のアルファベット表記 し...
-
youtubeを見すぎるとハードディ...
-
Linux ZORIN-OSについて
-
大至急
-
「change」が入っている曲
-
泣く子と地頭には勝てぬ
-
誌や曲名に「恋」が含まれる曲...
-
ドイツ音楽、オーストリア音楽...
-
googleのyou tubeの動画をダウ...
-
心身ともに疲れ切った時に、癒...
-
AOA断面図(?)について。
-
皆暇な時何してますか〜?
-
「中途半端はやめて」
-
東京観光でおすすめスポットは...
-
【同性を好きになってしまいま...
-
「15歳」「16歳」「17歳...
おすすめ情報